教えて!住まいの先生

Qスマホゲームの課金をやめたい。

毎月の給料が手取り30万円、そのうち20万円をスマホゲームに課金しています。 他にクレカ2枚ともリボ天状態で月々の支払いだけでいっぱいいっぱいになり、生活費を削ってまで課金してしまいます。 とくに欲しいアイテムがあるわけではなく、ゲーム内のランキングで1位をキープする為だけにガチャを回し続けてしまいます。 何度もやめようと思いながらもかれこれ2年以上続けてしまっています。 どうすればゲームをしていなかった頃の自分に戻れるのでしょうか…
質問日時:2016/5/7 11:07:44解決済みの質問解決日時:2016/9/11 03:31:18
回答数:2閲覧数:13735
お礼: 0枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時:2016/5/7 11:43:06
それはあなた次第なので、
他人がとやかくいうことでもないんですけどね・・・。


ただ単にトップに君臨していたいだけで課金が止められないのなら、
何故トップに居続けたいのか?という理由があるはずです。

それを止めるかどうかだけの話ですから。


「何故そうまでしてランキング1位で居たいんですか?」

それが最大の理由じゃないですか。


矛盾を感じてるのなら、
自分で答えを出すしかないですよ。


本当に課金を止めたいのなら、
思ってるだけじゃ無意味にも等しいです。

自分の欲に振り回されてる結果にしかなってないじゃないですか?

それを抑えらるかどうかは、
やっぱりあなた次第でしかないでしょう。


「なぜ1位じゃないといけないんですか?」
「2位以下じゃダメなんですか?」

現状では見栄しか張ってなくて自滅しかけてるんでしょう?

それってもはや自分には未来がないと言ってるのと変わらないですよ。


変えるのなら今、決断するべきなんじゃないでしょうか。


※ゲーム依存症、中毒といっても、
結局は自分の心構え次第の問題です。

境界が曖昧なまま続けてると、
結局マイナスにしかならないので、
けじめはつけるべきだと思いますよ。

ナイス:4 この回答が不快なら

回答

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時:2016/5/12 03:14:12
自分もゲームに夢中になりすぎる事があるのですが、そのようなときは、ゲーム機を売ったり、スマホアプリならアンインストールしています。
こうしないといつまでもやめられなくなるからです。
少しでもやめるべきと思ったらすぐに行動しています。

他には、予定をたくさん入れて暇な時間を無くす。

ナイス:1 この回答が不快なら

1件を表示しています。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

「不動産」に関するおうちマガジンの記事

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード