教えて!住まいの先生

Q買い物依存症でしょうか… 主人に対してストレスが物凄くあります とにかく私のする事なす事気に入らないようで罵られ罵倒されている毎日です

ショッピングモールで子ども服や自分の服、雑貨などを娘と見て回っていると癒されます
今日は何も買わなかったのですが、(あ、ネットで買った品物が到着しました)可愛いものを見つけると買いたくてたまらなくなります
それはリビングに飾る小物だったり自分の安いカットソーだったり
身の丈に合ったものではあります
でも買いすぎかなーと思うこともあります
それくらいしか楽しみがない自分が悲しいです
質問日時:2012/1/17 00:38:52解決済みの質問解決日時:2012/1/31 05:31:23
回答数:4閲覧数:617
お礼: 25枚
共感した: 0 この質問が不快なら

ベストアンサーに選ばれた回答

A 回答日時:2012/1/17 08:28:48
お小遣いの範囲内でのささやかな気分転換のお買い物だったら
問題ないと思います。

買い物依存症は、使わないものでも何でも買ってしまって部屋の中が品物で溢れてしまいます。
「買う」行為が目的なので、買えば終わり。
たとえ生活を圧迫しても、買い物が止められません。
カード払いの限度額が超えて、
新しいカードを作ってしまう人もいるので買い物依存症って怖いですよね・・・

ナイス:0 この回答が不快なら

回答

3件中、1~3件を表示中

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ
A 回答日時:2012/1/18 16:33:35
>それはリビングに飾る小物だったり自分の安いカットソーだったり
身の丈に合ったものではあります


まったく問題ないと思います。
ぜひ続けてほしいです。

ナイス:0 この回答が不快なら

A 回答日時:2012/1/17 10:09:07
買い物に費やす時間を、旦那さんに罵倒されない様に、もっと努力したらどうですか?
結局旦那さんの稼ぎを、無駄遣いしてる訳だから、ストレス感じてるのは旦那さんも同じだと思いますけど。買い物したければ、あなたが働いたお金で買うべきです。

ナイス:0 この回答が不快なら

A 回答日時:2012/1/17 00:51:07
わかる!わかる!

私も自分に投資していますよ。主人には内緒で…

だって、主人には殆どお小遣い渡してませんから。(笑)主人はあったら全部使ってしまうので余分にお金を持たせません。

そして、私は家族がいない時にウィンドウショッピングしてます。勿論、何も買わない時もありますが、出かければ、交通費と食事代はかかりますので結構使ってます。

しかし、借金している訳ではないので、人生楽しんでます。

買い物依存症は、欲望が抑えられずに借金してでも、意味なく買ってしまう事だと思います。

だから、借金せず、身の丈にあったお金の使い方なら大丈夫だと思いますよ。それでストレスが発散できるなら安いものです。そう考えると少しは気が楽なるでしょ?

ナイス:0 この回答が不快なら

3件中、1~3件を表示中

  1. 前へ
  2. 1
  3. 次へ

Yahoo!不動産で住まいを探そう!

関連する物件をYahoo!不動産で探す

「不動産」に関するおうちマガジンの記事

ページの先頭へ

Yahoo!不動産アプリをダウンロード