昭和34年(1959年)創刊の総合週刊誌「週刊文春」の紹介サイトです。最新号やバックナンバーから、いくつか記事を掲載していきます。各号の目次や定期購読のご案内も掲載しています。

無人コンビニ×、シェア自転車×……中国スタートアップ、もうオワコンなの?

「日本語専攻者はAV業界に行け」と言ってた中国企業とは

 猛烈な速度で変化を続ける中国は、継続的にウォッチするだけでも大変だ。かつて「スゴイ」と言われていた中国のイノベーション・ブームもかなり下火。加えて米中対立のもとで西側諸国から中国への風当たりが強まったことで、近年は中国製アプリの言論統制問題など、IT事情に限っても剣呑な話題が多くなっている。

 そんな激動の2019年の中国IT関連の動向を中心に、1月17日のイベント「B級中国 vs. S級中国」の開催を控える中国ルポライターの安田峰俊氏とアジアITライターの山谷剛史氏に振り返ってもらった。

 もはや毎年恒例となった両者の中国対談。興味のある方は2018年記事(その1その2)と2017年記事(その1その2)もご覧いただきたい。

人口1200万、深圳の街並み ©iStock.com 

◆◆◆

「中国の社会がきっちりしちゃって、つまらなくなった」

安田 おはようございます。今回は2人のスケジュールが合わなかったので、昆明にいる山谷さんとLINEのテレビ電話での対談です。最初はWeChat(中国で普及しているチャットソフト)で喋ろうかと思ったんですが、政治的にまずい話が出ると日本語の会話でも当局にチェックされてしまうので、あえてLINEに。

山谷 夜になると、VPN(中国でtwitterやLINEなどをはじめ様々な西側のネットサービスを利用するために用いる暗号化技術)が接続しにくいんですよね……。去年の6月に香港デモが始まってから、よりキツくなった印象です。ネット接続の面倒ひとつを取っても、中国だけを拠点にすると厳しい時代になりました。

安田 山谷さんは雲南省の昆明に長く住んでいましたが、数年前から日常生活の拠点を日本国内に移しましたよね。

中国の意識高い系が推していたレストラン「SPACE LAB失重餐庁」に行ったら人が少なくてがっかり気味の山谷と、ケニアのサバンナで中華鉄道をウォッチしてテンション上がっている安田

山谷 昆明との縁は18年目で、今後も定点観測は続けますが、最近の生活拠点は日本で、中国以外を見ていこうと動いてます。理由はネットの件や物価の上昇もありますが、なにより中国の社会がきっちりしちゃって、つまらなくなった点も大きい。もちろん、まだカオスなものは残っていますが、往年の縮小再生産みたいな感じはあります。

安田 私もそれを感じています。最近は別の国に行って中国っぽいものを追いかけるほうが、未知の世界を見られて楽しいんですよ。2018年末以降だと、『もっとさいはての中国』で書いたカナダやルワンダ、ケニア、ほかに技能実習生関連の取材で行ったベトナムなんかが面白かった。どの国でも、取材言語はほとんど中国語です。

Related pictures
「今日は家に一人でさみしいですね」続・本当にあったインターネット怖い話
トリの嵐、MISIAを“限界突破”氷川きよしが猛追! 紅白「一番良かった歌手」緊急アンケート結果発表
「これが脂肪便!?」飲む腸内洗浄で5㎏の宿便がドババババッ
PR(株式会社ユニヴァ・フュージョン)
154cm53キロだった私が今44キロ!?中年太りのオバサンは絶対見てください
PR(和麹づくしの雑穀生酵素)
韓国人がわざわざ日本に買いに来る!ほうれい線が簡単に消せる方法とは?
PR(ドクタープログラム株式会社)
「この世のものじゃない!」夜釣りで出会った“ヤバい4人家族”に引きずり込まれそうになった話
「ダンスしながらキスしたり……」沢尻と恋人がスペイン旅行で撮られた“問題写真”――「沢尻エリカ薬物問題」5大タブー #4
女性の薄毛は全員◯◯が足りないと判明!2月までにフサフサに
PR(プルチャーム株式会社)
「“不良”というブランドに憧れていた」相模原殺傷犯から文春記者に届いた手紙
「急に歯まっ白やん!」1,280円で汚い歯が真っ白に。歯医者レベル
PR(株式会社ソーシャルテック)
紀子さま53歳 はにかむ「川嶋紀子さん」から「皇室顔」になられるまでの30年――2019 BEST5
夫「トイレに脂浮いてたけど何事⁉」飲む腸内洗浄で10年分の宿便がドババッ!
PR(株式会社ヘルスアップ)
中年太りは全員「あるもの」が足りないと判明!毎朝3秒で-10kg
PR(肥後すっぽんもろみ酢)
目立つ「首イボ」あるものを塗ればポロッ?簡単に剥がれると話題に!
PR(チュラコス株式会社)
22年ぶりの大河出演! 本木雅弘が初めて語った「SMAPと嵐が見た“景色”」
京アニ放火犯を反省させた女性看護師「こんなに優しくしてもらったことはなかった」
ExelateDataExelateData