やっつけ~~! 「楽勝ラーメン」のビーフカレーやら弁当やら・・・♪
H30.7.1 過去ネタ~!
この日のお昼も例の如く食いたいものが見つからず、
でも、歩いてる内に何だかカレーの気分になって
そういえばあそこは久しぶりなんでないかい? と、
サザン通りの楽勝ラーメンに飛び込んできました![](data:image/gif;base64,R0lGODlhDwAPALMLALDx/Lv0/njS4sb2/pLa557t/Ivq+1aXm17J3EWZqP///////wAAAAAAAAAAAAAAACH/C05FVFNDQVBFMi4wAwEAAAAh+QQJCgALACwAAAAADwAPAAAEKnDJSau9ONPENVdgkiVgKVZfqRgnpYIGa73y9a7tlhhlfe0x36+jKRorEQAh+QQJAAALACwAAAAADwAPAAAEO3DJSau9N2mNV0JGiCRZEiroSHqbhr7q8s6zMcp0bpBI3+eKHQ6ICpFCyFPRRmppQCIO5emLWZyrTicCACH5BAUPAAsALAAAAAAPAA8AAARCcMm5jj00W8UVzhV3dN43jSSXYNeVquhLGkgcyHSN7Ehwk7VWa5ZQrGSqoqKGTOl4vVcgKPz5aCtN7rDLgi4ViyQCACH5BAkKAAsALAAAAAAPAA8AAAQ+cEkpRLmlzmnHHhpXSN50CeI2DVnlCuV2qfTCjmR9F0Pvq7zTC0XyzWqLIwupYvl+TaHrZzyKeD0M8Yo5LSIAIfkEBQoACwAsAAAAAA8ADwAABCdwyUmrlShfiowyyIYpZCh2Bihi2uq+U2aepEp/84V89ob2vhZMFAEAIfkECQoACwAsAAAAAA0ADwAABDBwybmItXQSABQnWaWMI5gRZBmiXGdSWwu88EWHp42j6S2OnxUpeAISYZ6Wr6ILRQAAIfkEBWQACwAsAAAAAA8ADwAABBBwyUmrvTjrzbv/YCiO5BcBADs=)
ん~と、ラーメンなら1月に食ってるんだけど
カレーとなると約5年半振りやったげな・・・
てなこって、楽勝ラーメンでございまして、
お客さんが多い中を、何とかカウンター席に座れて
食券を差し出すと、
2~3分と言う、かなり素早い感じで
登場しましたよっと![](data:image/gif;base64,R0lGODlhDwAPALMNAP/67xxX2ryndv/XeDNp4/7konuj/wAeYwA8w0+F///xzuC3Vv///////wAAAAAAACH5BAEAAA0ALAAAAAAPAA8AAARYsEk5lh0z0wX6wlpTMeSiWNpYnkqxTMayKrS5GE2skKx5uoaEb1hrLRJCgI3GEriQuqKzAEwgoJasJWhtIALIsDiAmHwJ6DSBrEG43+9Q40CvH+RzOz0TAQA7)
おやや?
写真と実物とで、
ビーフの量が違うようなんですが。。。
ま でも、しゃ~ないんでしょうね
なにせ、破格の300円ですからね![](data:image/gif;base64,R0lGODlhDwAPALMAAKqPXs29hYd/YHtvQbKkdca4iPzx3/zGZP7XkWJjXf///wAAAAAAAAAAAAAAAAAAACH5BAEAAAoALAAAAAAPAA8AAAROUEmV0rw4iWKrvR6CcAEiVFIyqquocdRauO7cuQKNsJ/K6bzU4ZAYGgfDTiVgaDqbuxhRRK3eEMRDVURMYY3aL6AnAIPHIID5gM543pcIADs=)
ご飯やルーの盛りも決して少なくないし・・・
肝心のルーにしても、
きちんと作りこまれた感があったりするとです。
いやホント、美味かですばい![](data:image/gif;base64,R0lGODlhDwAPAMQVAK9jL/RrOv1/Uf/q0f/Llv7Lm//jyP3Cif+/gP/atP/Dh//pxrp+CdSAR//fvFA1AFAnAHNMAP/Mmf/DiP/Bhv///wAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAACH/C05FVFNDQVBFMi4wAwEAAAAh+QQFZAAVACwAAAAADwAPAAAFZWBVMVFpRgwjiunpMkOVUMzzmPbDUIRB/b9bBAgsEBWTnA2ImDifUChl0qg2ppOf9TqBeCFY5xdMIYedv244/QSiJwLBb0yOUyRsCmCf/kkWeFlEWHcLFYAHg0B/KwsOj5CQhhUhACH5BAVkABUALAEACQANAAQAAAUUYCVCojiRYhBUaEmqJetOcQzddQgAOw==)
で、最後は
希少なビーフと共にフィニッシュでございます♪
おごっそさんでした。
喉の渇きは、さほどでもありませんでした。
と言うワケで、折角なので(←意味不明??)
ココで、ちょいと軽めにやっつけネタを解放・・・
基本、昼飯を中心とした備忘録ブログなので
面白かろうが何しようが、こげな回もあるとです
付録と思って付き合うもよし、他を見るもよし・・・
どうぞご自由に!
んじゃ先ずは、
ソラリアステージ地下のお弁当販売コーナーで
見つけた冷やし鶏出汁担々麺でございます![](data:image/gif;base64,R0lGODlhFAAUALMAAAQCBASOBPyKxAT+BOSuJPz+/PTKdPwCBNSaRAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAACH/C05FVFNDQVBFMi4wAwEAAAAh+QQJHgADACwAAAAAFAAUAEMEc3AMIOkEOGsLSi6gQYiGcVhVB64siElVfJGjoV0IUgg5EgS93Gsim41qN9gGQCvBKgVExhdoGnScwqHFBZ2e0C7qyZl0W8S0ysoCg63uC0ZbsI5V0xzbU8ntBDw/QAglQlBLiB1ZXnRbjnR8ZIkZcSmJYBEAIfkECR4AAwAsAAAAABQAFABDBHNwgCGpvdiCAnr5BhEaxjFp26euX6dRZzqKxioBCFIIORIEvZwLRkyxWJeOEjAjYTYIpS/QNOhihcNxa8oYWackEbYsD2Pk6jKTFtHWZI9WnWx1etUWLLcT8H5ACCRCMBxmhxyFH1qMWY5aiUmHcGyTQxYRADs=)
早速蓋を取り除いてパシャリ!
うぇ~~い![](data:image/gif;base64,R0lGODlhDwAPAIAAAP8AAP///yH5BAEAAAEALAAAAAAPAA8AAAIajI+pywjtwIOytophmHp3w1Gf14WMdFljUwAAOw==)
適度にピリ辛やし、ゴマの風味も感じられるし
あと、麺のクネクネ感やコリッと感も侮れず、
値段の割には美味いんじゃないかと、、
ただし
ボリューム感のあるゆで卵は盛られてたけど、
全体的な不足感は否めなかったかな~?
けど、美味かったす![](data:image/gif;base64,R0lGODlhDwAPAKIEAJrlnpfe1TC3NhKEF////wAAAAAAAAAAACH5BAEAAAQALAAAAAAPAA8AAANBSLND7qwNQUWD1U4aLK4LFwSSMFKl6Q0nCkVKdD3vTMeyjJ1RG5qdBYDV0WQkw+PGNQAoQMtLs0Z9NAHYmxZGSAAAOw==)
おごっそさんでした。
喉の渇きは、少~しありました。
んじゃ
こちらも紹介しとかなね!!
同じくソラリアステージ地下で買ってきた
とんとん亭のネバネバぶっかけでございます。
時にはニンニク、そして時にはネバネバ系と
夏本番に備えないといけませんからネ![](data:image/gif;base64,R0lGODlhDwAPAMQTAPRrOv/Llv/Dh/7Lm//jyP3Cif+/gP/atP/pxv/fvLp+CVA1AK9jL/+dhnNMAFAnAP/DiP/Mmf/Bhv///wAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAACH5BAEAABMALAAAAAAPAA8AAAVn4DQpTmk6iiKK6emm0yEpy2LWiyIFhOT7NsfvNxgKILjazwBpOp9PCcTHYEinkupv+uhem93Hr9som81eyDlMNksBAMmjShfDJREfZE5nPLARCHlgbE14CBOCBUNDgSsICZGSkogTIQA7)
で、内容は? と、言うと、
こちら半分がメカブとオクラとネギコーナー
そして、そちら半分が
トマトや千切りキャベツの野菜コーナーに
なっとるとです。
というワケで、正しい食べ方か知らんけど
先ずは野菜を平らげて
グルングルンに掻き混ぜてみましたよっと![](data:image/gif;base64,R0lGODlhDwAPALMLAH7K/1BY+43P/YiN/XyW+GeY8yUv+5vW/3zF+GRq9Nv+/////wAAAAAAAAAAAAAAACH5BAEAAAsALAAAAAAPAA8AAARicMlFarp3yoq6L9lGIIJimgCYbKSSBHCipOtYDrChyzRxJwVTYKcAtQayhE4XKCaOsuFSZvy5pgrEBRpUyhCgRUuBDGZVC8UBcTAhMYlB+rBYt0949WTNPvj/dBp1Hh6BCxEAOw==)
ふひゃ~、ヌルヌルしてて掴みにくいぞ~
あと、うどんもコシ無しタイプだったのネ![](data:image/gif;base64,R0lGODlhDwAPAIABAAAAAP///yH5BAEAAAEALAAAAAAPAA8AAAIYjI+pu+B8QIRyNlSh3hxnanxKJjJlh6IFADs=)
けどまぁ、しっかりクールダウンできたし
添付のワサビがよか働きしとんしゃったし
底にこんだけ具材が沈んでしまったとしても
それから、やはり全体的に少なめだったとしても
399円にしては、なかなかなもんでしたよん![](data:image/gif;base64,R0lGODlhDwAPAPcSAP+8a7Ve/6joim7P//3/af+Ha/+ia9Vi//9scr4O//9iA/8yAwew/2zXN40H//+NA/8EEP//AP///wAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAACH/C05FVFNDQVBFMi4wAwEAAAAh+QQFZAASACwAAAAADwAPAAAIawAhCBwIQYLBgwYXKFw4EKHBBxAhKpjY8GCEixcjKqgooYFHjxkfbBRokIFJkyAlkpTgoGVLlBFUFkxAM8FLBg1iiiyI0CXOnBBXHvSZcgHPng5gPjDq0OBLoEyb2sQZM6rDqVCPIsRaFUJAACH5BAUKABIALAAABgAJAAkAAAgiAAMIFCihoIQDCA8QNGhwIMOGCx9GlBjgYUGFFg9WtKgwIAAh+QQFCgASACwAAAUACgAKAAAIKwAHCBQooWBBBwgREiyYoGEChQMMGkwYUeJBhRYvLrSIMePDihY/ZpTwMSAAIfkEBQoAEgAsAAAEAAsACwAACCsABQgUKKGgQQYIERI0yFCCwoYMH0IsyGDhxIoCJjqsqNFhRo0cQX68KCAgACH5BAUKABIALAAAAwAMAAwAAAgtAAkIFCihoEEJDRImJHiw4cKGEBsQgOhwIsWCDy8ilKgRocWLHDWGBPmRosSAACH5BAUKABIALAAAAgANAA0AAAgyAAEIFCihoMGCERImHHiwoYSFABw2jEBQokGKES0irKgRo8aNHx9m7DjSIsWQJz9SDAgAIfkEBR4AEgAsAAAAAA8ADwAACEYAEQgciECCwYMGCyhcOBChwQcQIRqY2NDhwYgGKlp8+CCjwI0XO34EydEjyZIFT0qAOPLkgwIpXcJUuXKmypcxSeKkiTMgADs=)
おごっそさんでした。
喉の渇きは、さほどでもありませんでした。
で、
ラストは、突然の晩飯ナシ宣言(←急に飲み会が
入ったんだってさ!)に対応した際の晩飯ネタで、
取り敢えずはこのスリランカ風キーマカレーで
何とかなりそうだったんだけど、
これだけじゃビールや焼酎のアテとしては
不十分なので、
急遽鶏肉を解凍して、2~30分かけて
こげな一皿を作ってみたでござる![](data:image/gif;base64,R0lGODlhDwAPAKIFAPeUHf+cAP+yOP3/fP///////wAAAAAAACH/C05FVFNDQVBFMi4wAwEAAAAh+QQJMgAFACwAAAAADwAPAAADNVi6G/xshAGfCAQIuNcAFOQwQCWFSsdcmZo+H7q4SglPFnRW0SXIq4AwA7CZBBqgDsSLMAsJACH5BAUyAAUALAAAAAAPAA8AAAM2WLorzI6F1ySZb4QhadFclQmBEHpBSgBsRA0CYHrMAJziYuMKxgCvzcOlIK2IRMWO9gAyIYsEADs=)
んでも・・・揚げが足りなくって、
二度揚げしたのはここだけの話ってことで
んで、
スリランカ風キーマカレーは? と、いうと
最初から最後まで付きまとう、
酸味みたいな気になる風味はあるけど、
基本的には美味いよね、、
いっつも書いてるけど、レトルト感が
ないとですよね~~![](data:image/gif;base64,R0lGODlhDwAPAPcHAKqPXod/YP////zx3/zGZP7XkT4/Nv///wAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAACH/C05FVFNDQVBFMi4wAwEAAAAh+QQJFAAHACwAAAAADwAPAAAIZwAPCDwQgKDBggMHBihggKFDAwkFNlxIsQDChAsnOryIccBEjxYjHtBIUmRGixsVQpxIgCXEkQQABAgwYICAmjUvUmxYoKfPlzB9CiVAQCdRoj2PtsSotCnHkQGaFhUpMYABq1YHBgQAIfkEBRQABwAsAAAAAA8ADwAACGkADwgcGOBAwYIDExosYIAhQ4QKGwYoMLGiwoUSHRq4mDEjRIIUQ0rkqFEkwY0VCQQgMPKAAQIqDQyYOVPAgI0CJ6oswLMnxYEvCfjkCRNnTphCCyBVmdAAgKVLjeZcCfUjwQAGsGIdGBAAOw==)
おごっそさんでした。
喉の渇きは、さほどでもありませんでした。
この日のお昼も例の如く食いたいものが見つからず、
でも、歩いてる内に何だかカレーの気分になって
そういえばあそこは久しぶりなんでないかい? と、
サザン通りの楽勝ラーメンに飛び込んできました
ん~と、ラーメンなら1月に食ってるんだけど
カレーとなると約5年半振りやったげな・・・
てなこって、楽勝ラーメンでございまして、
お客さんが多い中を、何とかカウンター席に座れて
食券を差し出すと、
2~3分と言う、かなり素早い感じで
登場しましたよっと
おやや?
写真と実物とで、
ビーフの量が違うようなんですが。。。
ま でも、しゃ~ないんでしょうね
なにせ、破格の300円ですからね
ご飯やルーの盛りも決して少なくないし・・・
肝心のルーにしても、
きちんと作りこまれた感があったりするとです。
いやホント、美味かですばい
で、最後は
希少なビーフと共にフィニッシュでございます♪
おごっそさんでした。
喉の渇きは、さほどでもありませんでした。
と言うワケで、折角なので(←意味不明??)
ココで、ちょいと軽めにやっつけネタを解放・・・
基本、昼飯を中心とした備忘録ブログなので
面白かろうが何しようが、こげな回もあるとです
付録と思って付き合うもよし、他を見るもよし・・・
どうぞご自由に!
んじゃ先ずは、
ソラリアステージ地下のお弁当販売コーナーで
見つけた冷やし鶏出汁担々麺でございます
早速蓋を取り除いてパシャリ!
うぇ~~い
適度にピリ辛やし、ゴマの風味も感じられるし
あと、麺のクネクネ感やコリッと感も侮れず、
値段の割には美味いんじゃないかと、、
ただし
ボリューム感のあるゆで卵は盛られてたけど、
全体的な不足感は否めなかったかな~?
けど、美味かったす
おごっそさんでした。
喉の渇きは、少~しありました。
んじゃ
こちらも紹介しとかなね!!
同じくソラリアステージ地下で買ってきた
とんとん亭のネバネバぶっかけでございます。
時にはニンニク、そして時にはネバネバ系と
夏本番に備えないといけませんからネ
で、内容は? と、言うと、
こちら半分がメカブとオクラとネギコーナー
そして、そちら半分が
トマトや千切りキャベツの野菜コーナーに
なっとるとです。
というワケで、正しい食べ方か知らんけど
先ずは野菜を平らげて
グルングルンに掻き混ぜてみましたよっと
ふひゃ~、ヌルヌルしてて掴みにくいぞ~
あと、うどんもコシ無しタイプだったのネ
けどまぁ、しっかりクールダウンできたし
添付のワサビがよか働きしとんしゃったし
底にこんだけ具材が沈んでしまったとしても
それから、やはり全体的に少なめだったとしても
399円にしては、なかなかなもんでしたよん
おごっそさんでした。
喉の渇きは、さほどでもありませんでした。
で、
ラストは、突然の晩飯ナシ宣言(←急に飲み会が
入ったんだってさ!)に対応した際の晩飯ネタで、
取り敢えずはこのスリランカ風キーマカレーで
何とかなりそうだったんだけど、
これだけじゃビールや焼酎のアテとしては
不十分なので、
急遽鶏肉を解凍して、2~30分かけて
こげな一皿を作ってみたでござる
んでも・・・揚げが足りなくって、
二度揚げしたのはここだけの話ってことで
んで、
スリランカ風キーマカレーは? と、いうと
最初から最後まで付きまとう、
酸味みたいな気になる風味はあるけど、
基本的には美味いよね、、
いっつも書いてるけど、レトルト感が
ないとですよね~~
おごっそさんでした。
喉の渇きは、さほどでもありませんでした。
この記事へのコメント