5と6番はもう仕様変更レベルなのでは
【グラブル】全体かばうの無敵の挙動が不具合として修正され、センチュリオンを使っての完封が不可能に、リミヴィーラでアルバハHL通ってる人には影響ありそう ※追記あり
2019年4月3日(水)18:20のグラブルゲームアップデートより。
不具合修正だけかぁと思って最初は流していたのですが、5番目の全体かばうの修正、6番目のリフレクト修正は、機会は少ないものの、人によっては日常的に採用している戦法が含まれており、影響が大きい人もいそうな感じです。
20190403アプデ
5番
全体かばうで全体攻撃を受ける場合、被ダメ無効(○回)で全部防げなくなった(4人PTなら4HIT扱い)
※全体かばう初実装日20171117
6番
敵の反射を主人公ダメアビ扱いの召喚ダメージで回数を消耗できなくなった
※変更前はアーカルム石やジェフティで回数分剥がせて反射ダメなし
Twitterのゆずだいだいさんの検証より。
かばう(全体)はリミテッドヴィーラ、ペコリーヌなどが所有するアビリティ効果。
通常の「かばう」とは異なり、敵の全体攻撃(特殊技含む)のダメージを全て1人で受けてくれるという効果。
これまでは全てのダメージを1回分のダメージとして受ける扱いの挙動となっていたために、スパルタのセンチュリオンなどで無敵を付与することで完封が可能となっておりました。
が、今回不具合修正として変更されたことで、全体攻撃(4人分のダメージ)の場合は1人分の時点で無敵が切れるという挙動になるようで、残り3人分のダメージについてはそのまま喰らう様になっています。
特にアルバハHLを光パで行ってる人にとっては、主人公スパルタが多い事からセンチュリオンが採用しやすく、15%の破局をこのコンボで受けるといった戦術を取っていた人もいた…というかワイは実際やってたのですがこれが不可能と見て良さそう。
全体かばう自体は持ちキャラも少なく、影響の度合いとしてはそんなに大きくはないと思うのですが、使ってる人は毎日使ってたというね・・・実際かなり強烈なコンボだったのでルシファー戦でも使えると思ってたりしたのですが…それで修正されたかって感じはする。
あれじゃあティターンの踏ん張りはどうなんだろうって思ったらこちらはまだセーフだった模様。
ティターンの効果が1ターンだから…?って思ったけどこちらはHP25%以下だとアウトになるはずなので、2発目以降の攻撃で沈んでるはず…?うーん、この辺はどういう解釈すればいいんだろう
こちらはアーカルムの転世で登場する「レオパルト」の開幕反射の対応で使う人もいたかもしれない。
※追記:こちらは修正取り下げは行われてないので注意。