1: ばーど ★ 2020/01/10(金) 20:31:13.81 ID:QizDPaXR9
血液のがんといわれる悪性リンパ腫と診断された元フジテレビアナウンサーの笠井信輔さん(56)が2020年1月9日、自身のブログを更新し、がん保険の大切さを語った。
2020/1/10 20:21 2020/1/10 20:21
https://www.j-cast.com/2020/01/10376915.html?p=all
2020/1/10 20:21 2020/1/10 20:21
https://www.j-cast.com/2020/01/10376915.html?p=all
34: 名無しさん@恐縮です 2020/01/10(金) 20:46:08.15 ID:YMH9IHqS0
>>1
A病院でガン発覚
↓
ガン保険に2つくらい入る(ガンの事は申告せず)
↓
半年くらい掛け金払ってからB病院で診察
↓
保険請求して( ゚Д゚)ウマー
これは無理なの?
絶対バレる?
A病院でガン発覚
↓
ガン保険に2つくらい入る(ガンの事は申告せず)
↓
半年くらい掛け金払ってからB病院で診察
↓
保険請求して( ゚Д゚)ウマー
これは無理なの?
絶対バレる?
37: 名無しさん@恐縮です 2020/01/10(金) 20:47:15.37 ID:hXGOaXX/0
>>34
告知義務ぐらい、馬鹿でも知ってる常識なんだが・・・・・
告知義務ぐらい、馬鹿でも知ってる常識なんだが・・・・・
41: 名無しさん@恐縮です 2020/01/10(金) 20:48:26.62 ID:YMH9IHqS0
>>37
いや、だからそれを黙っててバレるかどうかって質問なんだよ
読解力ねぇな、お前は
いや、だからそれを黙っててバレるかどうかって質問なんだよ
読解力ねぇな、お前は
40: 名無しさん@恐縮です 2020/01/10(金) 20:48:22.84 ID:EjMUnaNK0
>>34
今時は告知違反に厳しいからね
まあばれるよ
てか、半年の間に進行して命落とす確率のほうが
高いと思うよ
今時は告知違反に厳しいからね
まあばれるよ
てか、半年の間に進行して命落とす確率のほうが
高いと思うよ
45: 名無しさん@恐縮です 2020/01/10(金) 20:50:10.26 ID:YMH9IHqS0
>>40
ありがとう
ありがとう
57: 名無しさん@恐縮です 2020/01/10(金) 20:52:19.36 ID:EjMUnaNK0
>>45
そもそも加入して3か月はがんと診断されても給付金はもらえない
加入して半年ということであればなおさら調べられる
しかも2か所で加入しているとなればなおさらあやしまれる
今時は保険会社つながってますよ
そもそも加入して3か月はがんと診断されても給付金はもらえない
加入して半年ということであればなおさら調べられる
しかも2か所で加入しているとなればなおさらあやしまれる
今時は保険会社つながってますよ
214: 名無しさん@恐縮です 2020/01/10(金) 22:11:40.18 ID:aqMs9xcO0
>>34
スキルス性だったら半年後は死んでるよ。
スキルス性だったら半年後は死んでるよ。
282: 名無しさん@恐縮です 2020/01/10(金) 23:14:01.64 ID:AvuLLXxd0
>>34
可能。
ただそれを実現するには無理がある。
がんが発覚して半年放置できる人はなかなかいない。
普通すぐ治したい。
それとそーゆう詐欺を防ぐために加入してから3ヵ月は保険きかない。
つまり死ぬ覚悟があれば君の言うことはできる。
可能。
ただそれを実現するには無理がある。
がんが発覚して半年放置できる人はなかなかいない。
普通すぐ治したい。
それとそーゆう詐欺を防ぐために加入してから3ヵ月は保険きかない。
つまり死ぬ覚悟があれば君の言うことはできる。
290: 名無しさん@恐縮です 2020/01/10(金) 23:27:58.47 ID:E+tat0/U0
>>282
どっかの病院でガン発覚
治療開始
ガン保険加入(検査ある?)
3ヶ月以上申請しない
通院治療継続
4ヶ月目、違う病院に初めてのように検査に行ってガン発覚
書類を作って保険申請
これでも通るの?バレない?
どっかの病院でガン発覚
治療開始
ガン保険加入(検査ある?)
3ヶ月以上申請しない
通院治療継続
4ヶ月目、違う病院に初めてのように検査に行ってガン発覚
書類を作って保険申請
これでも通るの?バレない?
293: 名無しさん@恐縮です 2020/01/10(金) 23:30:52.41 ID:vHg2pVqi0
>>290
保険調査会社ってのがあるからな
まあ普通バレるよ
そしてそういう悪質な告知義務違反者は特別なコードで管理する
保険調査会社ってのがあるからな
まあ普通バレるよ
そしてそういう悪質な告知義務違反者は特別なコードで管理する
323: 名無しさん@恐縮です 2020/01/11(土) 00:03:46.28 ID:vEQk0zHg0
>>290
その理屈だと可能。
でもその話しも無理があるんじゃないか?
A病院で治療してB病院で初めてですと言う。それって治療の連携取れなそうで実際やるとなると恐くてできなそう。
普通はAでこういうことしましたって報告しないとBの先生もそれを加味しての治療だろうからさ
その理屈だと可能。
でもその話しも無理があるんじゃないか?
A病院で治療してB病院で初めてですと言う。それって治療の連携取れなそうで実際やるとなると恐くてできなそう。
普通はAでこういうことしましたって報告しないとBの先生もそれを加味しての治療だろうからさ
325: 名無しさん@恐縮です 2020/01/11(土) 00:05:24.63 ID:vEQk0zHg0
>>290
あっごめん勘違いしてた。
答えとしてはバレないだろうな
あっごめん勘違いしてた。
答えとしてはバレないだろうな
337: 名無しさん@恐縮です 2020/01/11(土) 01:15:58.85 ID:BjUByVce0
>>290
怪しいのは調査が入るからバレるよ
怪しいのは調査が入るからバレるよ
359: 名無しさん@恐縮です 2020/01/11(土) 03:13:59.79 ID:LZmbo5+T0
>>34
告知義務違反は2年待てばだいたい見過ごしてくれるが、
その間に死んじゃったら意味がない。
告知義務違反は2年待てばだいたい見過ごしてくれるが、
その間に死んじゃったら意味がない。
360: 名無しさん@恐縮です 2020/01/11(土) 03:18:15.06 ID:iX102jRb0
>>34
保険屋の調査舐めたら駄目ですよ
徹底的に調べるよ
2年後はわからんけど
保険屋の調査舐めたら駄目ですよ
徹底的に調べるよ
2年後はわからんけど
366: 名無しさん@恐縮です 2020/01/11(土) 04:03:35.22 ID:Ktz+ypbO0
>>360
加入後2年以内のがんは調査されるよね。健康保険組合に履歴を出させて該当の病院に調査に入る。唯一逃れるとしたら他人の名前で検査を受けてがんと言われてからがん保険に自分の名前で加入して3か月後に病院に行く 笑
加入後2年以内のがんは調査されるよね。健康保険組合に履歴を出させて該当の病院に調査に入る。唯一逃れるとしたら他人の名前で検査を受けてがんと言われてからがん保険に自分の名前で加入して3か月後に病院に行く 笑
42: 名無しさん@恐縮です 2020/01/10(金) 20:48:31.74 ID:ikj58gWe0
>>1
今までその3倍は払ってるんだから寧ろまだまだ赤字だろ
今までその3倍は払ってるんだから寧ろまだまだ赤字だろ
89: 名無しさん@恐縮です 2020/01/10(金) 21:03:27.51 ID:PuNubKS/0
小泉純一郎・郵政民営化
全国郵便窓口にガン保険アフラック
日本人にガン保険掛金継続(外資徴収)
>>2 >>35
製薬会社が抗がん剤で1人頭数百万儲け
日本国民をガンで56す計画
CMは嵐の桜井、父は元総務事務次官
>>1
全国郵便窓口にガン保険アフラック
日本人にガン保険掛金継続(外資徴収)
>>2 >>35
製薬会社が抗がん剤で1人頭数百万儲け
日本国民をガンで56す計画
CMは嵐の桜井、父は元総務事務次官
>>1
コメントする