年明け早々、那須にある大好きな「いちやホテル」に宿泊してきました
特に観光などはせずに大好きなホテルでゆったりと過ごす大人な旅。本当に信頼しているホテルだからこそできる至福の旅です。
今回は前回に続いて那須旅行の旅程、本当は教えたくない大好きな「いちやホテル」の魅力とお得に宿泊する方法をご紹介します
【那須旅行①】はこちら www.jasmineblogstwi.com
【那須旅行②】はこちら www.jasmineblogstwi.com
おはようございます(◦`꒳´◦)ᵎᵎ(もう昼だけど())
先ほど那須から帰宅しました³₃
露天風呂からの朝焼けが最高に綺麗で、冷たい空気の中で入る少し熱めの温泉も最高に気持ちよくて、朝から至福のひとときでした...( ◜௰◝ )
今日からまたブログ更新がんばるぞ〜!#おは戦20106jg
那須旅行二日目
5:30 貸切露天風呂で最高の朝風呂を
いちやホテルに来たら絶対にやらなければならないこと。それは朝風呂に入ることです。ちなみに朝の貸切露天風呂は予約制ではなく5:30〜からフリーとなっています。
貸切露天風呂は屋上と6階にふたつずつあるのですが、今回は屋上は少し雪が降っていたため締切。6時に6階に行くとどちらも既に他の方が入浴中だったため少し室内の廊下で待ちましたが、廊下にはストーブが用意されていたのでそれほど寒くはなかったです。
5〜10分ほど待ち、待望の朝露天風呂からの景色がこちらです。
朝焼け綺麗過ぎ。しかも標高が高いので那須の豊かな自然をも上から眺めることが出来ます。
パラノマ写真はフィルターや修正一切なしです。本当に最高の一言に尽きます。でも、実は最高のお楽しみがまだもうひとつあるんです🥺
7:00 いちやホテル名物の最高の朝食
実はいちやホテルは朝食で有名なホテルです。中でも卵かけご飯が美味しいと有名なのですが、私が一番におすすめしたいのは間違いなくフレンチトーストです!
これはもう本当にえげつない美味しさ。外はカリッ、中はふわっふわのとろっとろ。スタッフさんは普通にホットプレートで焼いてるだけなのに、なんでこんなに特別美味しいフレンチトーストが出来上がるのか、本当に不思議。
ソースの種類もメープルシロップ、はちみつ、チョコレート、ストロベリー、生クリームなど色々あります。生クリームは外せないですね。私のおすすめは生クリーム+メープルシロップ+ストロベリーです。
ちなみに私は4個食べました。← 本当にたくさん食べちゃうくらい美味しいです。
他のお料理はこんな感じです。
なんかもう盛り付けも写真も色々と雑過ぎてごめんなさい🙌食べることに必死過ぎて他のことを気にする余裕がなかった。(笑)
このカルパッチョとサラダがまた美味しい。美味し過ぎてサラダの上にカルパッチョを乗せて食べてみたら最強でした。
もちろん有名な卵かけご飯もめちゃくちゃ美味しいです。たくさんの種類のお醤油があったりしてそれもまた楽しいですよ。
8:00 チェックアウト
彼の仕事の都合で朝食を食べ終えたら一度お部屋に戻り、着替えてそのままチェックアウト。
ありがとういちやホテル!
絶対また来るからね!!!(涙)
いちやホテルのお得プラン
今回の私たちの選んだプランは、実はこれで1人頭9,000円です。税込でも9,900円。一万超えないんですよ。(泣)
ちなみにスタンダードプランは和室なら15,000円〜、ダブルなら12,000〜みたいです。前回はスタンダードプランでの宿泊でしたが、個人的には9,000円のプランで十分な気がします。
スタンダードプランと9,000円のプランの違いは、まずお部屋が選べないこと。それと夕食時とBARでの飲み放題が付いてこないことくらいで、私たちはお酒を飲まないので気になりませんでした。また、夕食時はお冷とほうじ茶は無料で頂けます。ヨッテコのドリンクバーは変わらず無料です。
お部屋も禁煙と喫煙は選ぶことが出来ますし、私は前回も今回もダブルベッドのお部屋でした。お布団のお部屋はご家族連れの方に人気なのかなと思います。
ひとり3,000円、ふたりで6,000円変わってくるので気にならない方はかなりお得に泊まれるプランだと思います。ぜひ参考にしてみて下さい。
那須いちやホテル【室数限定】現金特価でお得!!温泉三昧!お部屋おまかせ 那須を満喫SP ポイント2% -じゃらん
こんな記事も書いてます