ہیلو!

みんな、蘇を覚えていますか。歴史の教科書に載っていたあれです。
ちなみにわたしは蘇の他にも「平安時代の貴族の食事」とか「第二次世界大戦中のお弁当」とかの写真もめちゃくちゃおいしそうだと思って覚えてます。


2059.蘇1
2059.蘇2

蘇。

ネットで手作りした人の感想読んでも、結構ポジティブな感想が多いんだよ。
だからあれかな。期待しすぎちゃったのかな。とりあえず甘みはあんまり感じられなかった…。臭みはすごかった。みんなに言えることはただ一つ。夢は夢のままがいい。

作る前のテンションを今見ると悲しい↓

脂肪分3.5%の牛乳500mlで作った。1Lで作らなくてよかった。
Foto 31.12.19, 23 19 47

フライパンに牛乳を一気に入れて熱します。
Foto 31.12.19, 23 20 13

ぐるぐるかき回しながら20分くらい煮ると、とろとろのソースみたいになってくる。
Foto 31.12.19, 23 44 26

さらに煮るとどんどん固形に!
Foto 31.12.19, 23 49 28

ラップに包んで冷蔵庫で冷やします。
Foto 31.12.19, 23 51 59

こちら、蘇でございます。お納めください。
Foto 01.01.20, 09 13 27

前回の再現レシピはこちら↓
「1045おまけ.ドイツに無いなら作ればいいじゃない② びっくりドンキーのハンバーグ」
2058おまけ.びくドン1


記事誘導グルメ

↓蘇、食べてみたいひとはクリックで応援してください!!
(クリックは一日一回有効らしいです!)