LCC 弾丸トラベラー KEIKOのブログ
取材旅行やトラベルライターのお仕事依頼随時受付中です音譜

  • 10Jan
    • DAY2 ショッピングを楽しむ♪

      2020年1月8日~10日ソウル 一人旅☆リアルタイム☆ 1月10日 仁川国際空港ラウンジで食事してますDAY2 2020年1月9日ブビンからGOTOMALLに向かいます横断歩道を渡ってバス停に行くと1番近い安国駅に行くバスが来るのは約10分後冷えきった体には耐えられないので・・・直ぐに来たバスで鍾路3街駅へ地下鉄3号線の安国駅の次の駅で乗り換えなしでGOTOMALLがある高速ターミナル駅に行けます高速ターミナル駅に着いて中途半端な時間だけど買い物する前に食事にしますレストランエリアに行くと・・・多くのお店がブレークタイム中17時まで10分ほどだったのでフラフラお店を見つつやってきたのは・・・豚寿百コネストにリンクしてますデジクッパとポッサムの定食 ₩11,0001番最初はカルビチムを食べたくて訪れたお店ですが2回目以降は毎回このセットを注文お値段以上で本当に美味しいですお腹もいっぱいになったので早速お買い物スタート₩10,000靴屋さんの先駆け(?)STEP 710今では10店舗近く₩10,000均一の靴屋さんがありますジュエリーの安売り?この店だけ人が溢れかえっていましたGOTOMALLは全長800m以上あるので無駄な動きは禁物です私は基本的に娘たちの服を買いに行ってるので・・・(写真が不鮮明ですみません)G7のドアから入って左に進みフードコートで折り返してG10~G12ドア辺りで再び折り返してG7に戻るような動きをしていますG7は電車でもバスでもここから入りますフードコートのゴンチャでタピるのもありマップ上部の辺りは家庭用品やお花屋などなのであまり行かないですG7の真向かいにあるG8を出て右手側の8-2出口のエスカレーター(これもポイント)を上がると・・・行きとは逆のバス停前に出られるので明洞に戻る143番バスに乗れます高速ターミナル駅で19時52分に乗車ロッテヤングプラザ前に20時09分着バスなら乗り換えも階段(最重要ポイント)もなく明洞ー高速ターミナル間の移動ができますでもでも今回はここでバスを乗り換え261番東大門にやって来ましたDAY1の旅行記がぶっ飛んでしまいまだ書いてませんが・・・実はDAY1にソルビンに行ったら目の前で閉店してしまいなのでまずはソルビンにやって来ました(以前は夜中の1時30分くらいまでやっていた記憶でDAY1も来たら0時0分で閉店でした)今シーズン初のいちごのかき氷本当に本当に美味しかったけど寒すぎです東大門では前日に続き私の服や靴を購入2日間ともバス停の行き来に黄色いテントを通りましたが・・・以前MIHOがインスタで見たピアスが欲しいと言うので行った日本人に大盛況のお店がソナさんという方のお店でその場でLINEの友達になれば割引してくれるので友達になり、インスタのアカウントもフォローしているのですが・・・こういう情報も載っていて私はこれを知った上でソナさんとその仲間たちがいない8日といる9日に通ったのですが全くの別世界でした8日はテント自体少なくたぶん皆さんが期待している物を売ってるお店もほとんど出てなくて見ていてもつまらない9日はお店もいっぱいでお客さんもたくさんなのでもし期待してわざわざ足を運んだのに活気がない日しか見てない人はかなり残念だと思いますソナさんの情報知りたい方はご連絡ください帰りは東横イン前からバスに乗り明洞へカルビタンを食べて部屋に戻りました突然ですが韓国のヤクルトとヤクルトアイス(ヤクルトは日本と同じものです)なんでボトルが上下逆なんだろ街中に引くほどいるヤクルトおばさんから購入できますDAY2終了ですつづく・・・

      NEW!

      12
      テーマ:
  • 09Jan
    • DAY2 ブビンでかき氷♡

      2020年1月8日~10日ソウル 一人旅リアルタイムでは追いつかなくなってきたので気にせずご覧下さいDAY2 2020年1月9日新羅免税店での衝撃的な買い物を終えGOTOMALLに向かおうと思ったら・・・ちょうどシャトルバスがやって来ました明洞行きに運良く乗車1つ目の停留所がL7明洞(ホテル)前、ダイソーの向かい側でちょうどホテルの近くだったので1度部屋に荷物を置きに帰ります身軽になり早速出発この時のレートはこちら午前中は1063、昨日は1070でした世界情勢が危なくなると円高に、安定すると円安に進むからどっちがいいなんて一概には言えないですねロッテヤングプラザ前からバスに乗り向かった先は・・・付氷(ブビン)コネストにリンクしてますこのところ一人旅でなかったので10月来て以来です食べたいものが多くて迷ったけどくりのかき氷ふわっふわで美味しい(この後崩れました)あっという間に完食早いうちにもう一度来てかぼちゃも食べたい(10月食べられなかった)本当に美味しかったけど外は極寒急いで今度こそGOTOMALLに向かいますつづく・・・

      13
      テーマ:
    • DAY2 ☆リアルタイム☆ 新羅免税店で驚きの体験!!

      2020年1月8日~10日ソウル 一人旅DAY2 2020年1月9日昨夜から飛びましたがただ今新羅免税店での買い物を終えました皆さんの情報通りスゴかったKEIKO@traveler_keiko 渡韓約30回目にして初めて #新羅免税店 にやって来ました!! クーポン多用でUS$125以上買ってるのに支払いは500円程度 #FILA #ディスラプター2 の支払いは端数の171円!! 一体何がどうなってるんだ 後ほ… https://t.co/QfkxdWDF9z2020年01月09日 13:30この後GOTOMALLに行きます

      15
      テーマ:
  • 08Jan
    • DAY1 ☆リアルタイム☆ 明洞を楽しむ

      2020年1月8日~10日ソウル 一人旅DAY1 2020年1月8日ソウル駅から地下鉄4号線に乗って今回も(毎回)明洞へ部屋に荷物を置いて早速ブビンでかき氷でもと思ったけど・・・韓国語全く分からないけどたぶん平日のラストオーダーは19時30分って書いてあってこの時すでに19時23分今日は断念気を取り直してchuu数日前MIHOが送ってきたこの親指が飛び出るセーターが欲しいと言ってたので買いに来ましたちょっと色味が違うけど親指は飛び出るしこのシリーズはあと白と黒しかなかったので水色を購入Barbieのコラボ商品も出ていてAirPodsのケースも購入とりあえずMIHOは満足した模様私20日前にもこの辺りにも来ているはずなんだけど本当にお店の入れ替わりが早くて・・・特に東大門で人気のアクセサリーショップっぽいお店が何店も出来てました2020年韓国1食目はスンナムシレギコネストにリンクしてますKEIKO@traveler_keiko 2020年初韓国1食目は明洞にあるスンナムシレギ 大根の葉のスープでおなじみのお店ですが私は毎回ゆで豚がセットになった定食を注文 チャプチェやトッポギその他おかずは好きなだけ食べられます お腹いっぱいだけどこの後まだまだ… https://t.co/AIIyd7heUJ2020年01月08日 21:25夜はまだまだこれからこれから東大門に向かいます

      13
      テーマ:
    • DAY1 ☆リアルタイム☆ A'REXでソウル駅に向かってます

      2020年1月8日~10日ソウル 一人旅DAY1 2020年1月8日定刻13時50分発の便で13時40分には動き出したけど離陸待ちが大渋滞ここまでたどり着くのも時間かかって前に7機が離陸待ち中結局本当の離陸は14時30分チェジュ航空 機内Wi-Fiが利用出来ますと言ってもかなりしょぼい私はいつもテトリスやってます仁川国際空港に到着して機外に出たのが17時14分今回は到着がメインターミナル、しかも受託手荷物がプライオリティ扱いなので到着ロビーには17時29分に出られましたちょうど17時28分のA'REXが出たところなのでゴンチャチョコクッキーアンドクリームスムージー外は極寒のようですがまだまだ外気にはあたらないので冷たいもの買いました以前アイススケートリンクがあったマグレブの下のスペースアメージングスクエアという空間になってました仁川国際空港第1ターミナル駅18時08分発のA'REXに乗車あれれ座席のポケットがかなり丈夫なものになってる先月まではこんなにダラーんとしたものだったのに今日は4号車なので前方にトイレがあります乗務員のお姉さまにお水を頂いたら超小さくなってる前回渡韓から20日、色々変わってます

      11
      テーマ:
    • DAY1 ☆リアルタイム☆ チェジュ航空でソウルに行ってきます✈

      KEIKO@traveler_keiko 昨日の投稿を #チェジュ航空 にRTして頂きブログ共々プチバスってます #700円航空券 の興奮も冷めやらぬ状態ですが今日もチェジュ航空で行ってきます 激安航空券しか利用しない私でも搭乗回数で優先搭乗はもちろん無料で手荷物も… https://t.co/BJCmJBFFaK2020年01月08日 13:39お陰様でブログもプチバスってますが・・・今回もチェジュ航空でソウルに行ってきますただ今機内で離陸待ち中私がこれまでチェジュ航空を利用してきた中で今回が一番空席だらけ可能な限りリアルタイムでお届けしたいと思います

      10
      テーマ:
  • 07Jan
    • チェジュ航空 700円航空券セール 3往復購入しました!!

      今日から年2回のお楽しみチェジュ航空のセールが始まりました今回はその名もズバリ・・・700円航空券セールそのまんま15時のスタートと同時に参戦今回のセールはこれまでと大きく違い700円航空券に受託手荷物付きのFLYBAGでもたったの2,000円なので・・・復路は2,000円のFLYBAGにするのが正解(個人的な見解です)意外にも予約はサクサク進み開始10分で3往復購入もっと買えたけど私の予定がぎゅうぎゅうになっちゃうので断念(今回購入分と合わせて今年10月までにソウル行きだけで11往復購入済み)成田ー仁川往路 700円復路 2,000円(受託手荷物込)往復総額 9,270円こちらを2往復と・・・成田ー仁川片道 700円往復総額 7,970円こちらを1往復の計3往復です今日のセールで購入出来なかった方はぜひ以前の投稿をご覧下さいチェジュ航空 700円チャレンジセール一番大切なポイントとしては・・・チェジュ航空の700円航空券は1便あたり1名しか予約出来ません2名で検索した場合700円は表示されませんチェジュ航空は早い段階からセールの告知をSNSを使ってしていたためかなり話題になっていましたが、他の韓国LCCでも同様のセールをひっそりと頻繁に行っているので諦めずチャレンジしてみるといいと思います最近だとイースター航空のセールが買いやすく激安でしたイースター航空 爆安セール開催中!!次回のチェジュ航空のセールは6~7月頃にあると思うのでぜひご参考になればと思います今年もソウル旅行で予定が埋まりつつあるKEIKOでした

      26
      テーマ:
  • 06Jan
    • DAY2 南大門 ~ 明洞 映えスポット巡り 続き

      2019年12月17日~18日ソウル 夫婦2人旅DAY2 2019年12月18日益善洞から仁寺洞を通って次に向かいますハングル表記のスタバこれまでも何度も私のブログに登場してますねさらに進むと衝撃的なお知らせがくるみ饅頭の超有名店 ホミルホドゥ11月で閉店してました他のお店よりちょっと高いけど圧倒的に美味しかった・・・またまたバスに乗り向かった先は・・・南大門(正式名称は崇礼門)営業時間内に来てみました昨日は閉まっていた正面ゲートが開いているとりあえず営業時間内に来てみたら・・・青い衣装の方ずっと右に行ったり左に行ったり歩いてる時間によっては軍礼儀式も見られるようです詳しくはコネストをご覧下さい崇礼門把守儀式内部はこんな感じ真裏から見たところ午前10時過ぎに行きましたがご覧の通り私とダンナ以外誰もいませんでした門の前に立ってた3人の方本当に寒そうでしたダンナ大満足したので明洞に戻ります寒いからと入ったロワジールホテル横のゴンチャで極寒の中注文したのは・・・チョココーテッドチョコスムージーダンナに頭がおかしいと言われたけど寒いところで食べる冷たいものって美味しいですよね(例: スキー場のアイスクリーム)ここのゴンチャはいつも前を通るだけだったけど(いつも行くのはタイガーシュガーがある方)中に入ってみると意外にもとても広いお店でした旦那のリクエストで映えスポット巡り再開しますMIHOとKちゃんがLINEフレンズストアで撮ったこちらの写真ダンナもMIHOと同じポーズでMIHOがLINEのアイコンに使っているこちらの写真(顔が不鮮明なので加工してません)ダンナもLINEのアイコンにしましたここまで来るとMIHOの大学の友達たちも大爆笑MIHOの反応にダンナ満足したので撮影会終了部屋で荷物をまとめてチェックアウトしますつづく・・・

      17
      テーマ:
  • 05Jan
    • DAY2 東大門 ~ 益善洞 映えスポット巡り

      2019年12月17日~18日ソウル 夫婦2人旅DAY2 2019年12月18日DAY1は夜までかなり歩き回ったのでDAY2の朝はやや遅めのスタート明洞のメインストリート上空にクレーンを使って飾り付けをしていたけど何故か1束ずつ高いところで結び付けてる地上で全て付けて上げられないのか・・・明洞からバスに乗車東大門(DDP前)までバスで9分階段の昇り降りもないしソウルでの移動はバスに限ります朝一で向かった先は・・・キムサムボコネストにリンクしてますプデチゲを食べに来ました私は渡韓の度に食べてるけど日本では食べることがないのでダンナも興味津々辛い辛いと言いながらも美味しいと食べてました昨夜は遅くなりすぎてちゃんと見られなかったので・・・DDP(東大門デザインプラザ)DOOTA MALL東大門東大門エリアを一通り見て次に向かいます街路樹の落ち葉が大き過ぎて引く再びバスに乗って向かった先は・・・益善洞お店が営業していない時間はビックリするくらい静かで人もほとんどいませんこれまでも何度か来ていますがダンナに以前MIHOが撮った写真を見せるとダンナも同じところで撮りたいと言い出しMIHOと友達のKちゃんが撮った同じ場所で・・・ダンナも撮影MIHOがインスタのアイコンに使っているこの写真と同じ場所で・・・ダンナも同じような表情で撮影日本にいる娘たち大爆笑でした仁寺洞を通って次に向かいますつづく・・・

      17
      テーマ:
  • 04Jan
    • DAY1 明洞~南大門~東大門を楽しむ (追記あり)

      2019年12月17日~18日ソウル 夫婦2人旅DAY1 2019年12月17日空港からA'REXでソウル駅へA'REXの乗車券はkkdayからの購入が最安値こちらから購入出来ます【韓国】空港鉄道A'REX割引乗車券:仁川国際空港-ソウル駅(片道)値段に変動がありますがここ1~2ヶ月は477円購入と同時にバウチャーが発行されるので仁川国際空港に到着してから購入されることをオススメします※追記 (1月4日10時)今確認したところ・・・600円になってる昨日まで477円だったのにソウル駅から地下鉄4号線に乗り換え明洞へ明洞駅でエスカレーターがある7番出口を利用します詳しくはこちらをご覧下さいDAY1 ホテルにチェックインする(この旅行記も途中です)今回もホテルはホテルスカイパークミョンドン1部屋は狭いけど立地重視なので無問題昼食は成田空港で軽く食べただけだったのでお腹ペコペコこんな時うってつけの場所が・・・オントリセンコギ 明洞店コネストにリンクしてますサムギョプサル(3枚肉)とモクサル(首肉)が食べ放題で1人14,800ウォンコネストのクーポン提示で10%OFFになります鉄板の真ん中にあるテンジャンチゲが美味しいとダンナ大喜び私たちと入れ違いで19日からソウルに行った姉家族も食べに行ったら直ぐに入店出来たけど退店する時はこんなに大行列だったそうです訪店予定の方は19時までに行かれることをオススメします(ちなみにお店は2階です)この日の為替レートは100円 = 1062ウォン姉が滞在するホテル周辺よりこの大使館前両替所の方がレートが全然いいと話したら両替を頼まれたので20万円両替この旅中ずっと大金を持ち歩いていたのが1番疲れましたロッテ百貨店はもちろん新世界百貨店のイルミネーションも綺麗歴史建築物好きなダンナと私も初の南大門火事で焼け落ちた時の映像は衝撃的でしたよねいつもバスから横目で見るけど近くに来たのは初めて営業時間?があるようなので翌日出直すことに一度ホテルに戻って防寒対策をしてまた出掛けますバスに乗って向かった先は東大門この先写真がないけど東大門で買い物を楽しみ明洞でキンパを食べてホテルに戻りましたDAY1終了ですつづく・・・

      20
      テーマ:
  • 03Jan
    • HIS 初夢フェア2020 ホテル1泊2020円 予約しました♪

      HIS 初夢フェア2020ホテル1泊2,020円を2泊予約しましたKEIKO@traveler_keiko HIS 初夢フェア2020 第2弾 デビアホテル シドニー 2泊 4,040円 デビアホテルはかなり古いけど立地が良くて前回の渡豪時も利用してます カンタス航空創立100周年記念セールで購入した総額47,870円航空券で行… https://t.co/BYEOgegPiV2020年01月03日 11:27タイムリーなお得情報はTwitterでの紹介となりますのでご興味ある方はぜひフォローしてくださいただ旅情報と同じくらい(もっと)ヤクルトスワローズの情報も投稿されますのであしからず

      23
      テーマ:
  • 02Jan
    • DAY1 エアソウルでソウルに行く✈

      2019年12月17日~18日ソウル 夫婦2人旅DAY1 2019年12月17日今回も東京駅からTHEアクセス成田に乗車10時00分東京駅発のバスを事前予約しましたTHEアクセス成田の利用については以前の投稿をご覧下さいDAY1 成田空港第2ターミナルに行く(2017 4月 台湾(台北・台中)一人旅)ダンナはこの前日の午前中から地方に行っていたので東京駅で落ち合いました成田空港第1ターミナルには予定通り11時15分に到着エアソウルのカウンターでリベンジですこちらの投稿をご覧下さいエアソウル 機内持ち込みサイズ 要確認!!今回持ち込んだのはこちらのスーツケースP7012Lスーツケース Sサイズ 小型楽天で購入サイズは・・・39.5cm×56cm×21cmエアソウルの機内持ち込みサイズは40cm×55cm×20cm微妙にサイズオーバーしてるけど今回こそはイケるかとある意味楽しみにしていたけど今回は目視のみで枠には入れず・・・エアソウルの限界値を確認したかったからサイズチェックして欲しかったサイズ的に問題はなかったけどこの日は完全に満席のため無料でお預かりしますとの事でしたが断固拒否だって預け入れたらあの巨大な仁川国際空港で荷物を受け取るのにどんだけ時間をロスするか弾丸旅行は機内持ち込みに限ります搭乗ゲートはかなり近めの33番ゲート機材は新型のものなのかアシアナ航空のお下がり機材ではないためスクリーンも充電口がありませんでしたただ足もとのポケットが上部に付いていて身長178cmのダンナが座っても全く問題なしオンラインチェックイン時後ろがCAさんの席になっている席を指定したので気兼ねなくリクライニングも利用でき初LCC搭乗のダンナも全く窮屈な思いをすることはありませんでした富士山仁川国際空港に到着して機外に出たのが16時00分ターミナル移動のシャトルトレイン利用だったのに入国審査で1人も並んでいなかったので16時14分には到着ロビーにいましたもし荷物を預け入れていたら15分は荷物を待っていたと思いますつづく・・・

      18
      テーマ:
  • 01Jan
    • 2019 12月 ソウル夫婦旅 航空券+ホテルを予約する

      新年明けましておめでとうございます本年もどうぞよろしくお願いします色々と中途半端になっていますが最新の旅行記スタートします投稿の順番がおかしなところがありますのでテーマから旅行記を選択してご覧頂けると幸いです 2019年12月17日~18日ソウル 夫婦2人旅今回の航空券は6月にあったエアソウル サイダー特価セールで購入詳細はこちらの投稿をご覧下さいエアソウル サイダー特価セール!!片道 600円往復総額 8,810円この航空券購入後あたりから日韓間の情勢がおかしくなり、セールでなくても比較的安い航空券が買いやすくなりました私が購入したものと同じ便も安く販売されていたのでダンナを誘い購入(10月29日)片道 2,000円往復総額 11,860円1泊2日と滞在時間が限られるのでホテルはMIHOと渡韓する際利用しているホテルスカイパークミョンドン1を楽天トラベルから予約しましたスタンダードツインルーム1泊 約7,300円 (決済された金額)ホテルスカイパークミョンドン1は9月と11月にも利用していますが普段利用しているagodaより楽天トラベルからの予約が一番安かったです子供が3人(うち1人は犬)いるので夫婦2人で旅するのは長女が生まれる前以来20年振り今回は(も)簡潔な旅行記となりますことをご了承ください旅行記スタートします

      20
      テーマ:
  • 31Dec
    • 今年もありがとうございました♪

      今年もお陰様で家族4人+カーン揃って元気に年末を迎えることが出来ました(17歳7ヶ月になりました)今年を振り返ると・・・1月2019 1月 ソウル 一人旅2月KAHO(次女)高校受験のため渡航なし3月2019 3月 ソウル一人旅2019 3月 香港母娘2人旅4月2019 4月 ソウル一人旅5月2019 5月 ソウル一人旅2019 5月 香港&マカオ一人旅6月2019 6月 ソウル一人旅7月2019年7月 ソウル一人旅8月MIHO・KAHO共に部活の大会や合宿等が立て続けにあったので渡航せず9月2019 夏休み ソウル 母娘+友達旅2019 9月 ソウル一人旅10月2019 10月 ソウル一人旅11月2019 11月 ソウル母娘2人旅12月2019 AWB 台湾 野球観戦の旅2019 12月 ソウル夫婦旅MIHOが大学に、KAHOが高校に進学して生活が激変しましたが計14回渡航することが出来ました来年も可能な限り海外に行ければと思いますとても気まぐれなブログですがお付き合い頂きありがとうございます来年もどうぞよろしくお願いします良いお年をお迎えくださいKEIKO

      24
      テーマ:
  • 26Dec
    • サプライス 4000円割引クーポンで航空券購入

      格安航空券でおなじみのサプライスから4000円割引クーポンが出ています利用条件はこちらTwitter上ではこのクーポンをいかにお得に利用するかで盛り上がっていてソウル便など航空券代金(運賃)が10,000円を下回る場合はホテルと抱き合わせると利用出来るようです私も色々なパターンで検索まず目に止まったのが・・・エチオピア航空クーポン利用で総額 13340円東京ーソウル間の格安航空券を探していると必ず目にするエチオピア航空アフリカの航空会社を利用する機会なんてなかなかないからこの機会にと思ったけど仁川着が23時20分ネックアシアナ航空だとある程度時間も選べて・・・総額 16140円安いそんな中私が購入したのは・・・チェジュ航空総額 13210円昨日までもっと安いものもあったけど今日は高くなっていてでもそのおかげで希望の日程のものを購入出来ました航空券料金が10,600円なのでギリギリでクーポンが利用できます行きは預入手荷物なしの航空券ですがスーパーセールで販売されるJクラス(700円とかのもの)以外なら私は無料で15kgまで預入出来るのでこれで十分(帰りは15kg×2預入出来る)詳しくはこちらの投稿をご覧下さいチェジュ航空 会員ランクがGOLDに!!1月は前回のスーパーセールで購入した片道700円 往復総額 7950円の航空券もあるのでチェジュ航空で2回渡韓する予定です詳しくはこちらをご覧下さいチェジュ航空 700円チャレンジセールサプライスのクーポンは先着順となっているので気になる方は早めにチェックしてみてください

      29
      テーマ:
  • 23Dec
    • 韓国 免税店 謎が一つ解けました

      渡韓の度に利用しているロッテオンライン免税店※残念ながら今現在まだ利用出来ません 詳しくは前回の投稿をご覧下さいロッテオンライン免税店 日本人は買い物出来ません!!アプリを利用して60日前からポチポチっと買い物が出来、帰国する際空港の搭乗口近く(出国審査後)で購入品(免税品)を受け取れるという素晴らしいシステム免税品と言うとタバコやお酒、化粧品etc...小さくて手荷物で運べるものだと思っていたけど韓国の免税店は本当に色々なものが売られていて・・・その中で私がいつも疑問に思っていたのが(価格の見方は$559.2から20%OFF)スーツケース例えばこのスーツケースだとサイズは51.5cm×75cm×31cmこんなスーツケース購入してももちろん機内には持ち込めないし搭乗口で預けたらいくら取られるのーーと不思議だったんですでもさっき何となく見ていたイースター航空のサイトで謎が解けました受託手荷物の範囲内なら追加料金なしで搭乗口で預けられる知らなかった・・・これを利用すれば大型商品も購入できるし、何よりカートで運ばないと運びきれないくらい購入している中国人がいるのも納得あれをどうやって機内に持ち込んでいるんだろとずっと謎だったけど搭乗口で預入してるんですねまた一つ無駄な知識が増えました次回スーツケースを購入する際はロッテオンライン免税店も検討したいと思います航空会社によって条件は異なりますのでご利用の航空会社でご確認ください

      23
      テーマ:
  • 20Dec
    • ロッテオンライン免税店 日本人は買い物出来ません!!

      一昨日18日からロッテオンライン免税店のアプリを開くとこの表示が銀聯カードを除く海外発行のクレジットカードの利用が出来なくなっていますしかもいつから利用出来るのかも不明幸い私は17日までに購入を済ませ18日に商品の受け取りをしていたので問題ありませんが、今韓国滞在中の方やこれから渡韓される方は困りますねただ韓国の免税店の売上の70%以上が銀聯カード保有の中国人で日本人を含めた外国人の割合はわずか5%以下だそうです韓国免税店業界、重度の中国人観光客依存症韓国経済.comhttps://korea-keizai.com/20190207duty-free/日本人から見ると引くような中国人の爆買いだけどあの方々は免税店から優遇された転売屋であの方々のお陰で私たちも低価格で購入出来ているし、空港で梱包資材を片付けている韓国人のおばさん達の雇用も生まれている・・・今回はロッテオンライン免税店で使用された海外クレジットカードの情報が流出しているようで不正利用が多数確認されているとか・・・ただ海外クレジットカードを使用するのは利用客の5%以下なので早急な対応にはならないのかも・・・ですねとにかく「システム点検」()とやらが終わる日程を早く案内して欲しいものです

      20
      テーマ:
  • 18Dec
  • 17Dec
  • 12Dec
    • 話題の「成田空港手帳」 購入しました♪

      今月初めSNS上で見付けた成田空港手帳2020来年の手帳はすでに購入済みだけど何だか気になる成田空港その他周辺で購入出来るようだけど私が成田空港を利用するのは12月後半それまで残っているか分からないし何より広い空港内で探し回るのも・・・と思い300円の送料を払ってネットで購入しました手帳の本体価格990円+送料で合計1,290円12月5日に注文、6日~9日まで台湾に行っていたので留守中に届くかな?と思ったけど12月9日発送で10日に届きました届いた手帳がこちら想像以上に可愛いこのデザインなら老若男女問わず持てますね私のような飛行機オタクに嬉しい情報はもちろん成田空港をはじめとした成田市の情報が盛りだくさんこれは買ってよかった昨日放送されたスーパーJチャンネルでも紹介されていて残念ながら今現在ほぼ完売状態のようですただ若干数ながら再販の可能性もあるようなのでご購入を希望される方は諦めずチェックしてみてください最近はTwitterの方にしかほぼ登場しないKEIKOでした

      28
      テーマ:

プロフィール

KEIKOのプロフィール

KEIKO

性別:
女性
お住まいの地域:
東京都
自己紹介:
LCC(格安航空会社)で旅する弾丸トラベラーです

続きを見る >

フォロー

AD

テーマ

一覧を見る

カレンダー

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

月別

一覧を見る

ブックマーク

AD