どうも底辺大学生です
Twitter https://mobile.twitter.com/bandTEIHEN
小学生っていろんなものに憧れません??
そんな僕は豪炎寺修也に夢中も夢中
いつでもどこでもファイアトルネードをしてた
そう奴が現れるまでは
怪盗ジョーカーというキャラを知っているだろうか
もう小学生心にドストライク
その日から僕は「怪盗ジョーカー」になってしまっていた
別れの挨拶は''オ・ルボワール''
僕の家で遊ぶときは''輝く月へようこそ''で迎える
ガムを噛んではイメージガムッッって叫び散らかして変装したフリをしたり
イメージガムとは噛むと5分間変装できる''怪盗ジョーカー''の七つ道具なのだ
ちなみに市販されている
謎のグレープ味とは最早、謎が隠れていないのではないのか
ここではつっこまないようにする
拗らせに拗らせて-に-を掛けても-のままを証明して
数学界隈の概念を叩きのめして来た
この時、小学生で良かったよほんと
ちなみに中学生ではナイトメア名乗ってたとか名乗ってないとか
https://bandteihen.hatenablog.com/entry/2019/12/11/221803
そんな''怪盗ジョーカーの僕''が山本くんと野田くんと遊ぶ約束をして山本くんの家に行った時のこと
山本くんが家の外で待っているのでこの''怪盗ジョーカー様''の凱旋を心から待ち望んでいるのだろうと
そうすると友達が一言
「家の鍵忘れた」
これはこれはもう怪盗ジョーカーの出番そのものである
怪盗と言えば鍵を空けるスキル
これを持っていなくて何が怪盗だ
怪盗たるもの常に他人の家の鍵を開けることを意識しなければならない
自信満々ドヤ顔で
「僕鍵あけれるよ」(ンドヤァ
友達からの尊敬の眼差し
きたきたきたきた〜!!!!!
これよこれ その目 僕はその目が見たかった
怪盗やっててよかったぁ〜〜!!!
見栄を張りすぎたものの鍵の開け方など分かるわけもなく言葉に行動も思考も追いついてない
あげた拳を振り下ろすには小学生いや怪盗ジョーカーのプライドが許さない
そんな時、足元に光の筋が見えた気がした
閃いた
木の枝だ
よくさ 映画とかで
針金とかでちょちょーっいってしたらぴゅーってなってガチャって出来るじゃん?????
僕は怪盗ジョーカーなのだ
絶対できる
鍵穴に木の枝つっこんでちょちょーーーいっ
(ボキッ
折れた まぁいいや 次の枝!!(ボキッ
そうこうしてるうちに野田くんも来て一緒に木の枝を鍵穴に入れ始めた
野田くんも怪盗ジョーカーが好きなので怪盗仲間だ。
二人でやれば百人力 絶対に開けてみせる
友情パワァァ!!!!
格闘すること30分弱
飽きた
外でデュエルマスターズした
いけ!!ボルメテウス武者ドラゴン!!!!
ファイアトルネーーードッッ
門限の4時30分に着くようにちゃんと帰った
6時ごろ電話が来た
たまたま父親が居合わせて電話をとった
いきなり親父に殴られた
めっちゃ泣いた
なんで?????
電話の内容は
「鍵に木の枝が詰まって鍵が開かない 弁償よろしく」
そりゃそうだ
開くわけねえ
鍵に木の枝詰まってちゃそれこそ怪盗でも開けれねえよ
これを機に僕の心から怪盗ジョーカーはいなくなって漫画も二度と読まなかった
小遣い減らされた
山本くん鍵壊してごめんね
後、野田くん
鍵壊したの時、「底辺くんが全部悪い」って言い張って僕が全部弁償したこと と
「俺が本物の怪盗ジョーカー」って言い張ってボルメテウス武者ドラゴンパクったの許さねえからな