Tweets
- Tweets, current page.
- Tweets & replies
- Media
You blocked
Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock
-
妻か、恋人か、何もなし女友達か、か? やっぱりベトナムいかなあかんなあ、、、。
-
-
これ18禁なんだけど。 ほーちさんの作品だけ普通のラノベに見える件w 紙媒体ないのかな? スニーカーの回復術士がなぜこの枠に入らないのかが謎。https://twitter.com/OsirisBunko/status/1210493308834705408…
-
しかしみんなFGO好きやね。 そこまで惹き付ける魅力とは。。?
-
あ、そうか。 俺の創作の根底にあるのはターボレンジャーの世界観とライジンオーの希望と、ダ・ガーンの絶望観と、トランスフォーマーの使命感か。
-
#このツイートを見た人はあなたの好きなスーパー戦隊作品ベスト3を答えなさい 鳥人戦隊ジェットマン 高速戦隊ターボレンジャー 光戦隊マスクマン 個人的にはターボレンジャーの世界観越えるスーパー戦隊はいまのとこ見たことがない記憶。 -
この下に十数個小説のネタ書いてるんだけど。どれを読んでみたい? 直感で。https://twitter.com/keithw0328r/status/1215512976830029824…
-
珍しくトンガってる。 デモトレード大会やっぱ無理ですか?https://twitter.com/FOREXEXCHANGE1/status/1215544729867182082…
-
いまんとここれとあと6作ほど。どれも21万字くらいか、、、。一時間8000字はいけるから2月末か3月末辺りには形になるかなあ。放り出したままなのそこそこあるからなー。さてとりあえず寝よう。徹夜なんだおやすみなさい
Show this thread -
〇ジャンル 現代ファンタジー 12個に別れた世界の欠片を探し二人の少年少女は12回の高校生活を繰り返す。ある日母親と生き別れた少年は不思議な少女と出会い彼女の忘れ物の日記から全てを知る。五年後彼が教師として勤務する高校に二人がきた。息子は最後の欠片を渡し消滅する。 いつか出会う君たちへ
Show this thread -
〇ジャンル 現代ファンタジー 君たちは最高の魔導士に成れるよ。精霊の言葉に二人の少女は今日も街を駆け抜ける。半年以内に契約出来なければ死という条件と共に。そして訪れた死神は片方の少女に寿命が見える魔眼を与えた。他人の寿命を延ばせそうすれば片方を生かしてやるー。 正しい魔眼の使い方
Show this thread -
〇ジャンル 和風ファンタジー 大陸国家から近海の島国を借りて国を作った民族がいた。そこは江戸時代に似た世界。同盟の士だった魔王は自らの命を国家発展用のエネルギーとして提供する。その封印の鍵が盗まれた。鍵番の一族の少女は盗賊を負い奔走する。 隠密同心溶目詩音(ウテメシオン)の受難
Show this thread -
〇ジャンル 異世界召喚。 英雄として召喚された少年は、本来勇者が倒すべき魔王を滅ぼす代わりに恋人を失う。地球に戻り結婚、妻を失いうつ病から生活保護を受ける身分の40歳に。そんな彼の前にかつての仲間が助けを求めてやってくる。 英雄の始め方-New Fate-
Show this thread -
書かなあかん作品リストまだまだあるな。。。
-
〇ジャンル 百合ファンタジー 育ちも種族も違う二人の少女が、高額の期間工報酬目当てに高山の仕事に関わり、凍死寸前で初の逢瀬を迎える。その後も逢瀬を重ねる二人。片方の少女は結婚しその夫の手により殺される。恋人は敵を討つが死んだ相方を忘れられずそっと死を選ぶ。 清廉な夜にはそっと笑って
Show this thread -
〇ジャンル 宇宙ファンタジー 26世紀。人類は宇宙に植民船団を派遣。こっそりと乗り込む妖精や異能。千年の宇宙航行。人の精神は時間を操作し1年の感覚に。夢魔の少女はある少年に恋をした。新天地の惑星降下中に宇宙船滅亡の危機を密航者たちは異能の力で回避させ消滅する。 箱庭の異邦人。
Show this thread -
〇ジャンル 異世界転生ファンタジー 勇者の奴隷であり、盾の勇者としての役目を与えられた少女は愛した勇者の剣により、魔王と共に貫かれて異世界転生し勇者に(しかも魔王と融合していた)。新たな世界は勇者を食糧にして永遠の命をつなぐ獣人の世界。女勇者の異世界改革。 果実の勇者。
Show this thread -
〇ジャンル SF ある日、凄まじい紫外線が地球を通過。人類は十六歳になると肉体が粒子化して消滅してしまう奇病に襲われる。科学者の男はその奇病の解明に成功するが、愛する家族は彼が解決策を発見した夜、月光の中に静かに消えゆく作品。 されど死人は天国に懸想する。
Show this thread -
〇ジャンル SF くじら座タウを目指して数度目のワープ空間から通常空間に現出した半惑星型宇宙船は凄まじいプラズマ粒子の中に突っ込む。火星の土壌に眠る古代微生物が目覚め、謎の真空植物、ミカンが大量発生。その皮は万能の素材だったー。 みかんの皮を剥いたらキトウでした
Show this thread -
〇ジャンル 百合SF はるか遠い銀河の果ての星。 祭祀は科学技術の恩恵を受け平等な感覚を。偏忌は廃棄された汚染物質の影響を受け、特定の優れた感覚を持つ種族へと進化していった。盲目の偏忌の少女は15歳の死を与えられる日に脱走する。己の死地を見つける為に。 9-LIVES-
Show this thread -
〇ジャンル ファンタジー。 ある若手作家がネタに困り寝ると、夢にネタが。 異世界で王座を巡って決死戦に挑む元王女と簒奪者の魔女。ハイエルフのヒモ男の為に毎晩の貢ぎ物合戦する魔女と妖精姫。作者に素晴らしいネタを提供する魔法の作品。 夢見る度に異世界の修羅場に転生します。
Show this thread -
〇ジャンル 和風ファンタジー。 吉宗時代。瀬戸内海に信長時代より自治領を持つ集団が存在。異界の宝石を各大名家に献上し吉宗にも届く。鎖国体制崩壊を恐れた吉宗は隠密同心を四国地方に派遣。そこにはエルフ・コボルト・ドワーフ・ドラゴンなどが住む異界が存在する作品。 五色の存星。
Show this thread -
〇ジャンル SF-衛星軌道上の宇宙船に小型専用艇で大気圏出入りしてた時代。転送装置開発の研究員が位相がずれた為に粒子化し、毎日の特定時間の十五分だけ現実に戻れる、その中で日々の悲しみを綴った日記が記される作品。 Wraith written the Ghost。
Show this thread -
だめだな。 わからんぞ。 専用BOTの言語を基礎から学んで、ってするとなると何からやればいいんだ? 段階教えてgoogle先生ー。
-
-
143.750辺りからポンド円はSかな? BTC L
-
柳生武芸帳(1961-1963)で近衛十四郎が普通のより柄が長い刀を提案した辺りから日本刀は両手使いのイメージが広まったのかな? しかしこの酔棍の演技美しいな…。
Show this thread -
鶴城先生(
@kakujyouazuma)の書評みてついつい、、、。オーバーラップさんとガガガさん並べて申し訳ないんだけど。オーバーラップさん同銀と金賞さん作はすまん、予算が足りんかった。あと塩甘はうちの県内有名書店さんの支店ではほとんど売り切れだったわ。pic.twitter.com/qqvKuReBh7 -
これ槍じゃなくて棍だよなあ。瘋魔棍? ちゃうな、酔棍は入ってるような…。この双頭刃の槍、なんだっけ…江戸城の14人の刺客だったかなあ?あれにも使われてたよな?
Show this thread -
keith.w 《紐》 Retweeted
【第2回 幻冬舎ルネッサンス新人賞】 新たな才能を求めて幻冬舎ルネッサンス新社では、「第2回新人賞」を開催いたします。 今読まれるべきエンタテインメント作品を募集。年齢不問です。 応募締切:2020年3月10日(火)まで 詳しくはこちら↓ https://www.gentosha-book.com/pickup/contest_rookie2/ …
#小説#コンテスト#才能発掘pic.twitter.com/IjW4XLHiZ5 -
おお? ちょい待てよ。 金かけとるなー。 松方弘樹脂が乗っとるころやん…アクション千葉真一がちょいあれやけど。豪華やなあ。。。https://twitter.com/jiny3jiny34643/status/1215261565613510656…
Show this thread -
-
keith.w 《紐》 Retweeted
これはかなり長期的視点(堀口さん頼みます) "そして2020年以降の市場についても言及しており、20230年までにはブロックチェーン技術と仮想通貨が存在するだけではなく、どこにでも存在するようになると予想" バイナンスCEO、2020年の仮想通貨を予想|「近日に重大発表」https://nextmoney.jp/?p=27633
-
いや、これだよな。1990年代なら。その前なら風の大陸? 妖精作戦? 宇宙皇子? ガルフォースもあるし、ダーティペアもある。もうちょい前? 帝都物語? ローマ人の物語かな? グィンサーガ? 機甲戦記ドラグナーかもしれん、、、。
Show this thread -
#このツイートを見た人は初めて読んだラノベを言う なんだろ? 1990年以降になるから、スレイヤーズは違うな。 初めて読んだ、、、。 ラノベ、、、。 事件屋シン&ダイ スクラップドリーマー サイバーパンクSFミステリー。 あ、おはようございます。pic.twitter.com/i45mQktLeQShow this thread -
keith.w 《紐》 Retweeted
サザン『ヨーロッパとイスラーム世界』(ちくま学芸文庫)いよいよ発売されました。キリスト教世界とイスラーム世界の相互関係を理解するための基本書中の基本書です。岩波現代選書から出ていましたが長らく品切れでした。入手可能なうちに手に入れておくことをおすすめしますhttps://amzn.to/35DFFX9 https://twitter.com/201yos1/status/1211421100938166273…
-
keith.w 《紐》 Retweeted
-
毎回の30%70%越えが14日の期間内計算だから対比すること自体が間違いという意見もある。計算式に出ないからと。大枠のその時間足そのバンド数値は過去から現在にかけて不変でオシレータの計算式も一定なら規則性出て当たり前だわな?計算式に規則性でないの?俺は数学わからんからあとは誰かに任せた。
Show this thread -
というわけで、50%ライン含めて画像に引いたRSIとチャートの赤ラインが何を対応しているのかはきちんと検証する必要がある。RSI赤上ラインの前回高値より、今回の高値が越えるとトレンドは? 底値が前回越えると?まあ同じ出来高な訳ではないから、これはオカルトかもしれないけどね。
Show this thread -
前に誰かが呟いてたRSIは、暴騰の時は反応凄いが、暴落の時は反応が薄いってのは(ワイルダー版)の場合、買われた割合しか伸びないからだよ。売りが90買いが10なら、10しか伸びない。あと振り子の応用で30%、70%に売り買いそれぞれが収束するってのがあるから逆張りはあながち間違いではない。pic.twitter.com/QBxGrj7ofM
Show this thread