スクープ動画!マスコミ関与のジャパンライフ資料を共産党が隠蔽か「微妙なもので配布できない」→別の野党議員が配布→現在、見てない演技中

10

スクープ動画!マスコミ関与のジャパンライフ資料を共産党が隠蔽か「微妙なもので配布できない」→別の野党議員が配布するも無かったことに

 悪質なマルチ商法を展開していたジャパンライフが、安倍総理主催の桜を見る会の招待状を宣伝に利用していた問題。別の宣伝資料には大手メディアの解説委員らの名前が掲載されていたにもかかわらず、野党とメディアがそれを隠蔽していたのではないかという疑惑がある。
参考:共産党が資料捏造→朝日が報道!ジャパンライフの桜を見る会資料には元朝日新聞政治部長や毎日新聞などメディア関係者の名前が掲載されていた

 当サイトでこの問題を調査したところ、日本共産党が2017年に大手メディアの解説委員らが掲載された資料をセットで入手しながら、それらを国会に提出していなかった疑惑が浮上した。

 2017年4月11日の参議院財政金融委員会でジャパンライフ問題を追及した日本共産党の大門実紀史参院議員が、宣伝資料について「微妙なもので配布できない」と発言し、加藤勝信・働き方担当大臣(当時)の資料にだけ言及する場面が動画に残っていたのだ。また、この質疑中にジャパンライフが野党議員にお中元を配っていたことも明かされている。
「(お中元)残念ながら野党の皆さんもあるわけです」(10秒当たり)
「ちょっとこれ資料が微妙なもので配付はできませんけれど」(40秒あたり)

 この動画はYouTubeなどから次々と削除されており、大門氏に説明を求める投稿をした当サイトのツイッターアカウントはブロックされている。議事録は残っているが、動画は個人が録画したものが1件残っているだけのようだ。

スポンサーリンク

翌年、国会で配布されるが無かったことに

 問題の資料が「桜を見る会招待状」「加藤勝信氏のコメント」「二階幹事長を囲む会(マスコミ解説委員ら)」の複数枚セットで元社員がマスコミに提供したもので、共産党の手元に「招待状」と「加藤氏」の資料があり、その二つが公開又は公に言及されていることから「微妙なもの」として非公開にされたのは「マスコミ解説委員」の資料である可能性が高い。
※加藤勝信氏の資料は無断で名前を使われたことが判明している

 共産党では未だに非公開(隠蔽)となっているが、2018年1月30日の衆議院予算委員会で質問に立った当時・希望の党の大西健介議員は、マスコミの関与について言及し資料として配布している。
スクープ動画!マスコミ関与のジャパンライフ資料を共産党が隠蔽か「微妙なもので配布できない」→別の野党議員が配布するも無かったことに
スクープ動画!マスコミ関与のジャパンライフ資料を共産党が隠蔽か「微妙なもので配布できない」→別の野党議員が配布するも無かったことに

 パネルとして提示はされなかったが、大西氏は資料として提出、質疑では「元朝日新聞の政治部長の橘さん」「誰もが知っているようなマスコミの解説委員クラスの方々の顔写真と名前」と発言している。

次の資料をごらんいただきたいんですけれども、今度は、これは二〇一七年の会社案内です。ここにある役員一覧の中には、中嶋元特許庁長官、永谷元内閣府国民生活局長、元朝日新聞の政治部長の橘さん、こういう人が名前を連ねているんです。

私も、悪いのはジャパンライフだと思いますよ。ただ、次の資料をごらんいただきたいんですけれども、ジャパンライフ社が信用を得るために政治家を利用している事例というのはほかにもありまして、次の資料ですけれども、これはパネルにしていませんけれども、一月二十七日の金曜日、「自民党・二階俊博幹事長を囲む懇親会を山口会長主催で開催しました!」と大きく書かれていて、二階幹事長の顔写真が載っています。また、誰もが知っているようなマスコミの解説委員クラスの方々の顔写真と名前も載っています。元社員によれば、これはミレニアムの会という会で、毎月、帝国ホテルで開かれている。

まとめ 記憶から消えた資料

 日本共産党は2年以上も前の2017年4月から追及していたジャパンライフの問題を、あたかも最近見つけたかのように「桜を見る会招待状」だけ取り上げ騒いでいる。資料は複数枚あったにもかかわらず、マスコミに関わる部分だけを抜き取り、過去の質疑でも「微妙なもので配布できない」として隠ぺいしていた可能性が高い。

 これに乗っかって政権を追及している野党議員も、2018年1月に大西健介議員が提出した資料でマスコミ関係者の関与を知っていながら「桜を見る会招待状」を初めて見たような「驚く演技」をしていたのだ。予算委員会でマスコミ関係者が掲載された資料を受け取った野党議員らは今でも現職だ。

 今回の桜を見る会追及で、野党間で口裏合わせがあったのではないか?それとも偶然、全員がマスコミ関係者の載った資料のことを忘れたと言うのか。その口裏合わせがなければ、大手メディアは恐ろしくてジャパンライフの問題をテレビや新聞で取り上げることもできなかっただろう。

 資料を隠蔽し動画を消せばバレないと思ったのだろうか?

関連:桜を見る会追及で共産党とマスコミが申し合わせ?動かされたゴールポストと隠蔽された事実から浮上する癒着疑惑
関連:共産党が資料捏造→朝日が報道!ジャパンライフの桜を見る会資料には元朝日新聞政治部長や毎日新聞などメディア関係者の名前が掲載されていた

【ご支援をお願いします】取材・調査・検証記事はコピペまとめサイトのような広告収入は期待できません。皆様からの支援が必要です。→支援ページ 【運営・執筆】竹本てつじ【転載について

10

この記事が気に入ったら
いいね ! で応援しよう

Twitter で

前川喜平さん「答えたくない質問には、一番もっともらしく聞こえる理由をでっち上げればいい」貧困調査の事ですか?前川喜平さん「答えたくない質問には、一番もっともらしく聞こえる理由をでっち上げればいい」貧困調査の事ですか?

ちくわ一揆!れいわ新選組「のり弁のちくわが半分に、消費増税の悪影響」→ほっともっと公式「ちくわの大きさを変更した事実はございません」ちくわ一揆!れいわ新選組「のり弁のちくわが半分に、消費増税の悪影響」→ほっともっと公式「ちくわの大きさを変更した事実はございません」




follow124
rss

最近の記事

  1. 毎日新聞のタイトル詐欺「桜を見る会、入札公告前に委託業者に日程伝え打合せ」→実際は「前年度の改善点聞き取り」
  2. 和田政宗議員に暴行した男を公選法違反で書類送検!正体は「団体役員」らしいのでCBCさんに取材してもらいましょう
  3. 川崎市ヘイト禁止条例で拉致問題啓発ポスターが撤去された?→フェイクニュース!市担当者「台風の影響で張替え中」
  4. 毎日新聞「枝野と玉木、調整したが伊勢神宮そろって参拝は実現せず」→枝野秘書「調整してない。印象が悪く伝わる」
  5. 西武そごう正月広告「さ、ひっくり返そう」の裏側で5店舗の閉店発表、人生をひっくり返される従業員と地元住民
  6. 【カジノ】宮崎政久議員が中国企業からの資金提供を否定!議員への賄賂として引き出した現金を実行役がプールか?
  7. 前澤氏のお年玉企画に玉木雄一郎が言及「直接話してみたい」→百田尚樹「お金をもらいたいのが見え見え。ヨダレ拭いてからツイートしろよ。」
  8. ローマ教皇が女性の手を叩く→小島慶子「叩かれたのはアジア系の女性、男性や白人だったら"失礼な女が悪い"となっただろうか」
  9. 桜を見る会で安倍総理を刑事告発した市民団体「 告発状が受理されず帰ってきた」不受理の以外な理由とは?
  10. 民主党大反省会を企画した津村啓介「蓮舫さんに、みっともないことやるなって叱られた」←これとまた合流するんだぞ



最近の投稿