特集 2020年1月9日

沖縄の菊農家が作った超絶お洒落なイルミネーションスポットとは

沖縄で夜間のドライブで郊外の畑地帯を通りがかると、一面に電灯がキラキラと輝く幻想的な光景に出くわすことがある。その正体は電照菊栽培の電灯なのだが、地元ではこれを「キクミネーション(菊+イルミネーション)」と呼び、カップルのロマンチックなドライブデートコースになっていたりするのだ。そんな車から眺めるだけだったキクミネーションをもっと身近に、もっとお洒落に楽しめるようにした、進化系キクミネーションスポットが沖縄本島中部の読谷村に出現したのだ。

大阪出身。美味しいものと猫には目がない永遠の離島トラベラー。泡盛好きが高じて泡盛マイスターの資格を習得。最近のお気に入りは『時雨』。

前の記事:沖縄の空芯菜はストローの代替品となり得るのか検証する


電照菊とは?キクミネーションとは?

皆さんは「電照菊(でんしょうぎく)」ということばを聞いたことがあるだろうか。
沖縄県民ならばおそらく「ああ、あれね!」というリアクションが返ってくると思うのだが、電照菊とは夜間に菊畑を電灯で照らすことで出荷時期にあわせて生育を調整する栽培方法の一種。

電照菊(でんしょうぎく)とは、菊の栽培方法の1種であり、この栽培方法で栽培された菊の総称である。菊は、日照時間が短くなると花芽を形成し、やがて蕾となり開花するという性質がある。その性質を利用し、花芽が形成される前に人工的に光をあてることにより、花芽の形成と開花時期を遅らせる方法が電照菊である。(電照菊 - ウィキペディアより)

沖縄で夜間に郊外の畑地帯をドライブをしていると時折目にするのだが、電照菊の明かりが闇夜にキラキラと輝く光景があまりに美しくイルミネーションのように見えることから、「菊」と「イルミネーション」を合わせた造語「キクミネーション」として昔から沖縄県民に広く親しまれている。

そんなキクミネーション。先述の通りせいぜいドライブ中に車窓から眺めるぐらいしか楽しみ方がなかったのだが、新たな観光スポットとして、しかも超絶オシャレに進化させた農家さんがいると聞いて読谷村を訪れた。

GoogleMapに「キクミネーション」と打ち込むと表示される地図を頼りに、住宅街を抜け街灯もない真っ暗闇が続く畑地帯を多少不安な気持ちで車で進むこと数分。

マップに従い、さらに暗くて細い農道の脇道に入っていくと・・・なんということだろうか。

kiku01.jpg
じゃん!
kiku11.jpg
じゃじゃん!
kiku03.jpg
じゃじゃじゃじゃーーーん!

電照菊畑そのものの美しさはもちろん、鼻血が出そうなほどお洒落にディスプレイされたスポットにたどり着いたのだ。なんだここ。

本気の菊農家が本気で作ったキクミネーション観光農園

というわけでここが、読谷(よみたん)村の菊農家である『Sunset Farm Okinawa(サンセットファームおきなわ)』さんが2019年5月にオープンさせたというキクミネーション観光農園だ。

kiku09.jpg

菊畑の一部を整地して木屑チップを敷き詰め、キクミネーションを眺めながらゆっくり過ごせるようテーブルや椅子、ハンモックチェアなどを設置。菊以外のハーブや花なども植えられ、訪れる人を楽しませてくれる空間となっているのだ。

kiku17.jpg

この足元のチップがふっかふかで、木のいい香りも漂っていて踏み心地が最高。
水はけも良いため、雨あがりでも靴がどろどろにならず快適に歩けるようになっている。

kiku05.jpg

平均台や輪投げ、木の端材で作った積み木など子どもが喜ぶちょっとしたプレイコーナーまで準備されており、子連れファミリーにもやさしい設計。

kiku06.jpg

kiku16.jpg

そして菊を使ったアクセサリーやキャンドル、サンセットファームのオリジナルグッズ販売コーナーまである。

kiku18.jpg

kiku07.jpg

これまで菊といえば仏壇に飾る花というイメージしか無かったのだが、こうやって見るとすごく素朴で可愛らしい花に見えてくるから不思議だ。
そして、どこを撮っても映える。映えまくって困る。

もちろん電照菊もじっくり堪能できる

もちろん周りを見渡せば、ぐるりと電照菊畑なわけで。

kiku14.jpg

車窓から眺めることはあっても、なかなか畑の中にまで入らせてもらい菊を栽培しているところを間近で見るという機会は無かったのでとても新鮮。

kiku13.jpg

スーパーに売ってる春菊の葉っぱと同じ形だ!と感動したり(観賞用と食用では微妙に違うのだろうけど)。

kiku15.jpg

栽培中の電照菊はまだつぼみだったのだが、会場内にはディスプレイとして開花した菊の花も飾られていて、鮮やかな黄色がとても美しく映えている。

菊を使った手作り体験メニューも

しかもこの観光農園ではただ景色を眺めて楽しむだけではなく、電照菊のドライフラワーを使ったアクセサリー作り体験ができるとのこと。

kiku12.jpg

そしてドリンクの提供もある。以前は販売という形式をとられていたようだが、農地で飲食物を販売するにはいろいろと課題があるそうで、現在は「協力金」という形式をとっているそう。温暖な沖縄とはいえ冬の夜となるとさすがに冷えるので、温かい穀物コーヒーが身体に染み渡った。コーヒーの他には菊花茶、ビール(缶)、ソフトドリンクなどもあるそうだ。それにしてもカップまでロゴ入りでいちいちオシャレだ。

kiku02.jpg

会場には簡易トイレまで用意されているので、ついつい長居してしまってトイレに行きたくなっても大丈夫。

沖縄の新たなナイトスポット、キクミネーションで非日常体験を

沖縄県民には以前から知られていたキクミネーションだが、規模もさることながらここまでしっかりと観光資源として進化させたのはおそらくここサンセットファームさんが初めてではないだろうか。

kiku21.jpg

おしゃれでロマンチックな雰囲気のなかで非日常を感じることができる、めちゃくちゃ素敵なスポットだった。

kiku22.jpg

ちなみに、電灯には赤いものと白いものがあるのが気になったのだが、スタッフの方に訪ねてみると特に菊の生育調整のためではないそう。

その秘密はというと、ぜひサンセットファームさんのこちらのページをチェックしていただきたい。いやはや、アイデアと技術に脱帽するしかない。

kiku25.jpg


沖縄で今いちばんアツいキクミネーションスポット、サンセットファームおきなわ。

沖縄で楽しむ新たなナイトレジャーとして、これまでとはひと味違う、ローカルなのに超絶お洒落なキクミネーション体験をしてみてはいかがだろうか。

なお基本的に週末のみのオープンで、雨天の場合は中止となるそうなので、営業日や営業時間などはホームページから事前にチェックしてからお出かけを。
そして周りはハブも出没する真っ暗な畑地帯。車の走行や散策にはじゅうぶん注意し、近隣集落の住民や農家の方々への配慮はお忘れなきよう、しっかりマナーを守って楽しんでいただければ幸いだ。

Sunset Farm Okinawa(サンセットファームおきなわ)
ホームページ:https://www.sunsetfarmokinawa.com/
Facebook:https://www.facebook.com/sunsetfarmokinawa/
Instagram:https://www.instagram.com/sunsetfarmokinawa/

▽デイリーポータルZトップへ

デイリーポータルZを

 

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

この記事を送る

新着記事

  • 沖縄の菊農家が作った超絶お洒落なイルミネーションスポットとは

    沖縄の菊農家が作った超絶お洒落なイルミネーションスポットとは (myco(DEEokinawa)) (01.09 16:00)

  • LINE@人力応答1/13(月)21時~編集部安藤が応答します

    LINE@人力応答1/13(月)21時~編集部安藤が応答します (橋田玲子) (01.09 12:00)

  • 津軽海峡の冬景色を見てみたい。船で

    津軽海峡の冬景色を見てみたい。船で (ネッシーあやこ) (01.09 11:00)

  • 現存する日本最古のドライブインに徒歩で行く

    現存する日本最古のドライブインに徒歩で行く (ぬっきぃ) (01.09 11:00)

  • スマホを支えるための6本目の指『孫指』を作った話

    スマホを支えるための6本目の指『孫指』を作った話 (松本圭司) (01.08 16:00)

  • ゴーンさんもオススメ!? コントラバスのケースはほぼ寝袋だった

    ゴーンさんもオススメ!? コントラバスのケースはほぼ寝袋だった (北村ヂン) (01.08 11:00)

  • 函館で函をみる

    函館で函をみる (西村まさゆき) (01.08 11:00)

  • 日本一の「のり弁」を食べたくて2万円かかった話

    日本一の「のり弁」を食べたくて2万円かかった話 (江ノ島茂道) (01.07 16:00)

  • 本邦初公開!  これがサウジアラビアの三角コーンだ

    本邦初公開! これがサウジアラビアの三角コーンだ (Satoru Meets 三土たつお) (01.07 11:00)

  • 「もうおいしそー」と思ったら料理は途中でやめてもいい

    「もうおいしそー」と思ったら料理は途中でやめてもいい (トルー) (01.07 11:00)

  • おせち料理の定番野菜、クワイの謎に迫る

    おせち料理の定番野菜、クワイの謎に迫る (こーだい) (01.06 16:00)

  • 運航休止の宇野港⇔高松港フェリーに乗る

    運航休止の宇野港⇔高松港フェリーに乗る (岡本智博(オカモトラボ)) (01.06 11:00)

  • ホットサンドメーカーで1週間昼食焼き固め生活

    ホットサンドメーカーで1週間昼食焼き固め生活 (パリッコ) (01.06 11:00)

  • メガネを外すと家に帰るのがコンナン in インド

    メガネを外すと家に帰るのがコンナン in インド (プープーテレビ) (01.05 16:00)

  • イカ広場でパウダースノー蹴ろう ~新幹線の駅にひとり置き去り~

    イカ広場でパウダースノー蹴ろう ~新幹線の駅にひとり置き去り~ (古賀及子) (01.05 11:00)

  • 激辛・カレー みんな辛い物が好きだな  傑作選まとめ

    激辛・カレー みんな辛い物が好きだな  傑作選まとめ (デイリーポータルZ編集部) (01.05 11:00)

  • はげます会で2019年にやったこと

    はげます会で2019年にやったこと (橋田玲子) (01.04 20:30)

  • イオンと道の駅の往復する旅~新幹線の駅にひとり置き去り~

    イオンと道の駅の往復する旅~新幹線の駅にひとり置き去り~ (藤原浩一) (01.04 11:00)

  • 2019年インターネットのおもしろかった記事

    2019年インターネットのおもしろかった記事 (デイリーポータルZ) (01.04 11:00)

  • ツイート、バズったのでまとめさせてください ~2019年DPZのバズったツイートまとめ

    ツイート、バズったのでまとめさせてください ~2019年DPZのバズったツイートまとめ (デイリーポータルZ編集部) (01.03 11:00)

  • 二戸に行くなら田中舘先生を知っておけ~新幹線でひとり置き去り

    二戸に行くなら田中舘先生を知っておけ~新幹線でひとり置き去り (林雄司) (01.03 11:00)

  • いわて沼宮内 道の駅で売ってる物の生産者を訪ねる~新幹線の駅にひとり置き去り~

    いわて沼宮内 道の駅で売ってる物の生産者を訪ねる~新幹線の駅にひとり置き去り~ (石川大樹) (01.02 11:00)

  • ライターの買ってよかったもの、アフィリエイトで人気だったものまとめ

    ライターの買ってよかったもの、アフィリエイトで人気だったものまとめ (デイリーポータルZ) (01.02 11:00)

  • 新花巻には注文の多い料理店とでかい毘沙門天がある ~新幹線の駅にひとり置き去り~

    新花巻には注文の多い料理店とでかい毘沙門天がある ~新幹線の駅にひとり置き去り~ (安藤昌教) (01.01 11:00)

  • これが俺のパーティバーレルだ

    これが俺のパーティバーレルだ (デイリーポータルZ編集部) (01.01 11:00)

  • 生まれた地域で得意スポーツの種目が決まる?〜1月の天気〜

    生まれた地域で得意スポーツの種目が決まる?〜1月の天気〜 (増田雅昭) (01.01 11:00)

  • 今年もいろいろ工作しました ~2019年総集編 爆音音姫、前に歩くカニ、チョコボール自動仕分けマシンまで

    今年もいろいろ工作しました ~2019年総集編 爆音音姫、前に歩くカニ、チョコボール自動仕分けマシンまで (デイリーポータルZ編集部) (12.31 11:00)

  • 20mの電波望遠鏡とカリカリブラックホール ~新幹線の駅にひとり置き去り~

    20mの電波望遠鏡とカリカリブラックホール ~新幹線の駅にひとり置き去り~ (トルー) (12.31 11:00)

  • 作って食べた! 行って食べた! 状況を変えて食べた!~2019年総集編「たべもの」

    作って食べた! 行って食べた! 状況を変えて食べた!~2019年総集編「たべもの」 (デイリーポータルZ編集部) (12.30 11:00)

  • くりこま高原はけやきが甦ってぎんなんが安い〜新幹線の駅にひとり置き去り〜

    くりこま高原はけやきが甦ってぎんなんが安い〜新幹線の駅にひとり置き去り〜 (べつやく れい) (12.30 11:00)

バックナンバー

広告企画

  • サステナブルな地味仮装が世界を平和にする!……かもしれない。地味ハロウィン振り返り対談(12/19 17:00)

  • 60.jpg

    雪雲の切れ間から見えた知床連山が神がかっていた~地元の人頼りの旅in北海道~ (12/19 11:00)

  • 60.jpg

    和歌山県のおすすめ教えてください!~投稿頼りの旅in和歌山~ (12/05 11:00)

  • 60.jpg

    料理のプロに、原材料名だけを見せて作ってもらいました 【提供:ZENB】 (12/03 11:00)

  • thumbnail.jpg

    山深い天空の村と渦巻く海と群れる鯉に出会う旅~投稿頼りの旅in徳島県~ (11/21 11:00)

  • thum.jpg

    バス乗り場ではカレーを食べよう~地元の人頼りの旅in新潟~ (10/17 11:00)

  • 地味ハロウィンはサステナブルでした。持続可能な仮装とは!?(10/21 11:00)

広告企画のごあんない

書評

  • シャークネードに代表される「ふざけた方向にCGを使い倒したサメ映画」の流れもひとだん…

傑作選

  • 掃除して気分をスッキリさせたいときのための記事まとめ (12.20 11:57)

  • 買い物でストレス発散したい! 意外なものを買ってみた記事まとめ (12.06 15:16)

  • できるビジネスパーソンになりたい!~ビジネス記事まとめ (11.22 17:00)

  • 予定の管理ができなくてもうダメだと思ったときに読む記事まとめ (11.08 16:20)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 住んでみた物件がたいへん愉快だった話

    住んでみた物件がたいへん愉快だった話 (12.15 11:00)

  • 好きなブルボン総選挙2019 (10.20 11:00)

  • みんなの余ってるものと欲しいもので相関図ができた (09.29 11:00)

  • 余ってるものと欲しいもの (09.22 11:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    ふしぎな県境 西村 まさゆき ¥1,000

    詳細

  • 書影

    たのしい路線図 井上 マサキ, 西村 まさゆき ¥1,600

    詳細

  • 書影

    捕まえて、食べる 玉置 標本 ¥1,404

    詳細

広告募集 広告募集

↓↓↓ここからまたトップページです↓↓↓

 

今日のみどころ

[1/9] 昨日はっと、正月飾り、そういえばそろそろ引っ込めるべき!? と思い検索窓に「正月飾り」と入れたとたん光の速さで「正月飾り いつまで」とサジェストされました。みんなの心はひとつです。正月気分をやる気で延長したい方は366日毎日お休みのこちらのカレンダーをぜひ……!(古賀)

okizaribaner.jpg

▶卓上カレンダーの準備は済みましたか?毎日休みの理由が書いてある「366日お休みカレンダー」販売中です。

特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
年末年始とくべつ企画
年末年始とくべつ企画
年末年始とくべつ企画

バックナンバー

もっと前のバックナンバー一覧

特集 2020年: 1月
2019年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2018年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2017年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2016年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2015年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2014年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2013年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2012年: 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2011年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2010年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2009年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2008年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2007年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2006年:

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2005年:

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2004年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2003年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2002年:

9月以前のふろく10月:狩 11月:冬 12月:夜
コネタ

2006年:

1月2月3月

2005年:

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

2004年:

7月8月9月10月11月12月

※「コネタ」は2006年4月から「特集」と同じ扱いになりました。

新着記事

  • 沖縄の菊農家が作った超絶お洒落なイルミネーションスポットとは

    沖縄の菊農家が作った超絶お洒落なイルミネーションスポットとは (myco(DEEokinawa)) (01.09 16:00)

  • LINE@人力応答1/13(月)21時~編集部安藤が応答します

    LINE@人力応答1/13(月)21時~編集部安藤が応答します (橋田玲子) (01.09 12:00)

  • 津軽海峡の冬景色を見てみたい。船で

    津軽海峡の冬景色を見てみたい。船で (ネッシーあやこ) (01.09 11:00)

  • 現存する日本最古のドライブインに徒歩で行く

    現存する日本最古のドライブインに徒歩で行く (ぬっきぃ) (01.09 11:00)

  • スマホを支えるための6本目の指『孫指』を作った話

    スマホを支えるための6本目の指『孫指』を作った話 (松本圭司) (01.08 16:00)

  • ゴーンさんもオススメ!? コントラバスのケースはほぼ寝袋だった

    ゴーンさんもオススメ!? コントラバスのケースはほぼ寝袋だった (北村ヂン) (01.08 11:00)

  • 函館で函をみる

    函館で函をみる (西村まさゆき) (01.08 11:00)

  • 日本一の「のり弁」を食べたくて2万円かかった話

    日本一の「のり弁」を食べたくて2万円かかった話 (江ノ島茂道) (01.07 16:00)

  • 本邦初公開!  これがサウジアラビアの三角コーンだ

    本邦初公開! これがサウジアラビアの三角コーンだ (Satoru Meets 三土たつお) (01.07 11:00)

  • 「もうおいしそー」と思ったら料理は途中でやめてもいい

    「もうおいしそー」と思ったら料理は途中でやめてもいい (トルー) (01.07 11:00)

  • おせち料理の定番野菜、クワイの謎に迫る

    おせち料理の定番野菜、クワイの謎に迫る (こーだい) (01.06 16:00)

  • 運航休止の宇野港⇔高松港フェリーに乗る

    運航休止の宇野港⇔高松港フェリーに乗る (岡本智博(オカモトラボ)) (01.06 11:00)

  • ホットサンドメーカーで1週間昼食焼き固め生活

    ホットサンドメーカーで1週間昼食焼き固め生活 (パリッコ) (01.06 11:00)

  • メガネを外すと家に帰るのがコンナン in インド

    メガネを外すと家に帰るのがコンナン in インド (プープーテレビ) (01.05 16:00)

  • イカ広場でパウダースノー蹴ろう ~新幹線の駅にひとり置き去り~

    イカ広場でパウダースノー蹴ろう ~新幹線の駅にひとり置き去り~ (古賀及子) (01.05 11:00)

  • 激辛・カレー みんな辛い物が好きだな  傑作選まとめ

    激辛・カレー みんな辛い物が好きだな  傑作選まとめ (デイリーポータルZ編集部) (01.05 11:00)

  • はげます会で2019年にやったこと

    はげます会で2019年にやったこと (橋田玲子) (01.04 20:30)

  • イオンと道の駅の往復する旅~新幹線の駅にひとり置き去り~

    イオンと道の駅の往復する旅~新幹線の駅にひとり置き去り~ (藤原浩一) (01.04 11:00)

  • 2019年インターネットのおもしろかった記事

    2019年インターネットのおもしろかった記事 (デイリーポータルZ) (01.04 11:00)

  • ツイート、バズったのでまとめさせてください ~2019年DPZのバズったツイートまとめ

    ツイート、バズったのでまとめさせてください ~2019年DPZのバズったツイートまとめ (デイリーポータルZ編集部) (01.03 11:00)

  • 二戸に行くなら田中舘先生を知っておけ~新幹線でひとり置き去り

    二戸に行くなら田中舘先生を知っておけ~新幹線でひとり置き去り (林雄司) (01.03 11:00)

  • いわて沼宮内 道の駅で売ってる物の生産者を訪ねる~新幹線の駅にひとり置き去り~

    いわて沼宮内 道の駅で売ってる物の生産者を訪ねる~新幹線の駅にひとり置き去り~ (石川大樹) (01.02 11:00)

  • ライターの買ってよかったもの、アフィリエイトで人気だったものまとめ

    ライターの買ってよかったもの、アフィリエイトで人気だったものまとめ (デイリーポータルZ) (01.02 11:00)

  • 新花巻には注文の多い料理店とでかい毘沙門天がある ~新幹線の駅にひとり置き去り~

    新花巻には注文の多い料理店とでかい毘沙門天がある ~新幹線の駅にひとり置き去り~ (安藤昌教) (01.01 11:00)

  • これが俺のパーティバーレルだ

    これが俺のパーティバーレルだ (デイリーポータルZ編集部) (01.01 11:00)

  • 生まれた地域で得意スポーツの種目が決まる?〜1月の天気〜

    生まれた地域で得意スポーツの種目が決まる?〜1月の天気〜 (増田雅昭) (01.01 11:00)

  • 今年もいろいろ工作しました ~2019年総集編 爆音音姫、前に歩くカニ、チョコボール自動仕分けマシンまで

    今年もいろいろ工作しました ~2019年総集編 爆音音姫、前に歩くカニ、チョコボール自動仕分けマシンまで (デイリーポータルZ編集部) (12.31 11:00)

  • 20mの電波望遠鏡とカリカリブラックホール ~新幹線の駅にひとり置き去り~

    20mの電波望遠鏡とカリカリブラックホール ~新幹線の駅にひとり置き去り~ (トルー) (12.31 11:00)

  • 作って食べた! 行って食べた! 状況を変えて食べた!~2019年総集編「たべもの」

    作って食べた! 行って食べた! 状況を変えて食べた!~2019年総集編「たべもの」 (デイリーポータルZ編集部) (12.30 11:00)

  • くりこま高原はけやきが甦ってぎんなんが安い〜新幹線の駅にひとり置き去り〜

    くりこま高原はけやきが甦ってぎんなんが安い〜新幹線の駅にひとり置き去り〜 (べつやく れい) (12.30 11:00)

バックナンバー

広告企画

  • サステナブルな地味仮装が世界を平和にする!……かもしれない。地味ハロウィン振り返り対談(12/19 17:00)

  • 60.jpg

    雪雲の切れ間から見えた知床連山が神がかっていた~地元の人頼りの旅in北海道~ (12/19 11:00)

  • 60.jpg

    和歌山県のおすすめ教えてください!~投稿頼りの旅in和歌山~ (12/05 11:00)

  • 60.jpg

    料理のプロに、原材料名だけを見せて作ってもらいました 【提供:ZENB】 (12/03 11:00)

  • thumbnail.jpg

    山深い天空の村と渦巻く海と群れる鯉に出会う旅~投稿頼りの旅in徳島県~ (11/21 11:00)

  • thum.jpg

    バス乗り場ではカレーを食べよう~地元の人頼りの旅in新潟~ (10/17 11:00)

  • 地味ハロウィンはサステナブルでした。持続可能な仮装とは!?(10/21 11:00)

広告企画のごあんない

書評

  • シャークネードに代表される「ふざけた方向にCGを使い倒したサメ映画」の流れもひとだん…

傑作選

  • 掃除して気分をスッキリさせたいときのための記事まとめ (12.20 11:57)

  • 買い物でストレス発散したい! 意外なものを買ってみた記事まとめ (12.06 15:16)

  • できるビジネスパーソンになりたい!~ビジネス記事まとめ (11.22 17:00)

  • 予定の管理ができなくてもうダメだと思ったときに読む記事まとめ (11.08 16:20)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 住んでみた物件がたいへん愉快だった話

    住んでみた物件がたいへん愉快だった話 (12.15 11:00)

  • 好きなブルボン総選挙2019 (10.20 11:00)

  • みんなの余ってるものと欲しいもので相関図ができた (09.29 11:00)

  • 余ってるものと欲しいもの (09.22 11:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    ふしぎな県境 西村 まさゆき ¥1,000

    詳細

  • 書影

    たのしい路線図 井上 マサキ, 西村 まさゆき ¥1,600

    詳細

  • 書影

    捕まえて、食べる 玉置 標本 ¥1,404

    詳細

広告募集 広告募集

ExelateDataExelateData