そうやって差別者と罵られて声を奪われた人の多くは「市井の女性」だったよ。最初から「市井の女性」はトランス女性(GID女性)を差別したくてしたくてたまらないだけの存在で、女性や子供の安全というのは差別の言い訳だろうという結論ありきだったから、話を聞かなかったんでしょう。
● 社長秘書なら社長の窓口なわけで
● 秘書って黒子よ?
● 秘書にしては一般常識・一般教養に難がありすぎる
● 「エリン・マクレディ」→「エリンだ」っておいおい
● 人名への鈍感で雑な感性
私の話に嘘は微塵もない!神に誓って真実だ! とか
私は無実だ!やましいことは何もしていない! とか
それを信じるかどうかは
本人の言動と本人が示す根拠から
他人が判断することで
※例:カルロス・ゴーン カルト教団の教祖 汚職政治家 等々
本人の言動と本人が提示する根拠(主張の正当性や矛盾の有無)から
他人が感想や推測を表明したことを
妄想だ妄想だ妄想だ妄想だ妄想だ
と連呼して潰そうとするのは
チンセルがちんよしアライがしばき隊が学者が
差別だ差別だ差別だ差別だ差別だ
と連呼して潰そうとするのと完全な相似である
● 病院職員である社長秘書 ?
春鳥へ-1 応答-1
http://lttlleo.seesaa.net/article/473003127.html
>社長秘書で団体広報
>管理職から技術職? 元々は病院職員だけど(中略)少しずつ実績を積んで転職したの。
1000%わけわからん。
社長秘書で団体広報で病院職員→制作デザイン
と春鳥は言っているわけなんだけど、
社長秘書が団体広報で文章を書く/イラストを描くところまではまだなんとか、
しかし社長秘書が病院職員?
医療法人トップを社長と呼んでいるわけ?
それかなり独創的じゃない?
そもそものそもそも、
社長秘書・団体広報・事務局 → 制作デザイン
をなぜ表明したの? 表明する必要ある?
● 社長秘書なら社長の窓口なわけで
メンズスーツにネクタイでも男性としてのパス度が低すぎて笑えないにょな春鳥を、
秘書=社長の窓口に配属すると、社長にコンタクト取りたい人が混乱しない?
うーん・・・・・
人魚姫を男装させて連れ歩いた王子を連想するんだけど、
他人からはそういう状態に見えたわけでしょ?
秘書をそういうポジションに据えるのはありなの?
● 秘書って黒子よ?
春鳥が事実だ!と強弁する通り、事実だとして、
型破りな社長秘書だったと思うよ。
秘書って徹頭徹尾上司を支える存在で、個性を出すポジションじゃない。
「有能で頼りになる秘書さん」であることがすべて、
「型破りな秘書」は秘書じゃないと思うよ。
翻訳者を想像したらわかると思う。
翻訳者にはセンスが必要だけど、
そのセンスは原典を翻訳者の個性で染めるものではないし、染めたらアカンの。
※村上春樹の翻訳は例外ね。
とにかく「わたしわたしわたしわたし…」な人なら無理。
● 秘書にしては一般常識・一般教養に難がありすぎる
常識と教養が怪しい人が秘書をやると、上司とその組織の信用を損なう。
春鳥だいぶ危なかっしいんだけど、大丈夫だったの?
・「管理職」の意味を理解していないっぽい
「管理部門から技術職?」に
「管理職から技術職?」と返しちゃうところがさ。
・「市位」←「市井」?
春鳥、「市井」を「いちい」と読んでたでしょ?
それで「市位」と何度も何度も書いてたでしょ?
「市井」の言葉を知らなかったでしょ?
「市井」を、昨今の学者チンセル批判で目にして、使ってみたんでしょ?
市井の女性 TRA https://twitter.com/search?f=tweets&vertical=default&q=%E5%B8%82%E4%BA%95%E3%81%AE%E5%A5%B3%E6%80%A7%E3%80%80TRA&src=typd
市井の女性 トランス https://twitter.com/search?f=tweets&q=%E5%B8%82%E4%BA%95%E3%81%AE%E5%A5%B3%E6%80%A7%E3%80%80%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9&src=typd
一例
● 「エリン・マクレディ」→「エリンだ」っておいおい
春鳥 勝手にエリンマクレディにしている件
http://lttlleo.seesaa.net/article/471846859.html
>私のアンチ、エリンマクレディって人が
この唐突な決めつけが本当に謎だったんだけど、
彼の人の名前カタカナ表記エリン、たったそれだけで、
こちらを彼と断定したんでしょ?
彼が何で知られたのかを確認すれば、こちらの主張と真逆であることはすぐわかるのに。
それでこちらをエリンマクレディと断定するところが、考えられない短絡なんだわ。
それはリテラシー以前の、論理思考の、知性の問題で、
それでどうして社長秘書ができたんだろーーー・・・・・・
● 人名への鈍感で雑な感性
取り違えもそうだし、名前の扱いがこれまた考えられない雑さなのね。
春鳥が書いた表記の意味でエリンマクレディと書いてるけど、エリン・マクレディでしょ普通。
それに、彼の名前綴りはErinじゃないよ。よく見なさい。
春鳥の雑さでは、あらゆる宛名と呼びかけが心配になる。
