2020年1月9日 / 00:26 / 7時間前更新

米テスラの時価総額、GMとフォードの合計上回る

 1月8日、米電気自動車(EV)大手テスラの株価は米株式市場で大幅上昇し、時価総額で米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)とフォード・モーターの合計を初めて上回った。写真は7日、上海のイベントで踊るイーロン・マスクCEO(2020年 ロイター/Aly Song)

[サンフラシスコ 8日 ロイター] - 米電気自動車(EV)大手テスラ(TSLA.O)の株価は8日の米株式市場で大幅上昇し、時価総額で米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)(GM.N)とフォード・モーター(F.N)の合計を初めて上回った。

第3・四半期決算が市場予想に反して黒字となったことや、中国での生産が軌道に乗っていることに加え、第4・四半期の世界販売台数が予想を上回ったことから、株価は過去3カ月で約2倍に上昇している。

8日のテスラ株は前日比約5%高の492.14ドルと過去最高値で引け、時価総額は約890億ドル。GM(約500億ドル)とフォード(約370億ドル)の合計(約870億ドル)を上回った。

ただ、今後も黒字が続き、十分な手元資金を維持できるかについて、アナリストや投資家の間では慎重な見方が多い。

テスラ株の投資判断を「セル」とするアナリストの数は「バイ」とするアナリストを上回っている。リフィニティブデータによると、買い推奨は11人、売り推奨は13人、9人は「ニュートラル」となっている。

メインステイ・キャピタル・マネジメントのデビッド・クドラ最高経営責任者(CEO)は「テスラ株が再び話題株になったことは間違いない。良いニュースがたくさん出ている」と指摘したうえで、「継続的な収益確保の見通しや、ハイテク企業ではなく自動車メーカーと評価されるのはいつになるかなど、いくつかの課題が残る」と説明した。

1200 : 630
    About Cookies On The Site
    We use cookies to personalize and enhance your experience on our site. Visit our Privacy Policy for more information on our data collection practices. By clicking Accept, you agree to our use of cookies for the purposes listed in our Cookie Consent Tool.