活動の成果・表彰
HOME > 活動の成果・表彰

活動の成果・表彰


部活動、学業、行事、大会、各種イベント、ボランティア・・・・
各分野で表彰されたり好成績をおさめたり、活動の成果を発表した橿高生の活躍ぶりを紹介します
みんなで応援しています。おめでとう!


おめでとう

 

★日本拳法 第12回西日本高等学校選手権大会 (平成20年4月)

女子団体 優勝

★日本拳法 第12回全国高等学校選抜大会 平成20年3月

優勝 黒松加奈

女子団体 準優勝

黒松加奈・桝田真実・西平安佳里・池田美緒・青木紀穂・永井真秀

 

★日本拳法 第36回全日本高校個人選手権大会自由民主党総裁杯
優勝 中川翔太

★日本拳法 第10回全国高等学校日本拳法選抜大会
優勝 男子団体

上田慎也、鍵谷光一、前部聖介
中川翔太、平啓義、賀来優一、中村泰人

★日本拳法 第10回全国高等学校日本拳法選抜大会
優勝 中川翔太

★陸上競技 近畿高等学校陸上競技選手権大会1年女子槍投げ
大会新で優勝 辻本亜希

 

日本赤十字社奈良県支部創立110周年表彰 青少年赤十字 業務功労金色有功賞
税に関する高校生の作文コンクール 大阪国税局長賞

最近の表彰

日本拳法部
■教育長表敬訪問(平成20年4月22日)
第12回全国高等学校選抜大会にて女子団体準優勝及び個人優勝を果たし、教育長表敬訪問。

日本拳法部
■第36回全日本高校個人選手権大会自由民主党総裁杯(9/17 大阪市立中央体育館)
優勝 中川翔太

バドミントン部
■第32回奈良県高等学校バドミントン中南部大会(1/7 田原本中央体育館)
シングル第2位 東口真基
シングル第3位 木村浩基/樽井太一
ダブルス第3位 東口真基/木村浩基

■税に関する高校生の作文(11/14)
奈良県知賞 八倉廉

■天理市ジュニアリーダー表彰
天理市教育委員会表彰 仲川実希

■第32回校内読書感想文コンクール
入選 鹿尾翔大/楳田侑子/今田千尋/別所卓哉/東亜弥/秋江佑美
佳作 伯川薫子/丸奈津子/竹井佳奈/水本昌志

■橿原高等学校芸術発表会(11/18) 
音楽部門グランプリ 関本忠弘/西川恭平/佐々木海
美術部門グランプリ 黒松加奈
書道の部グランプリ 出口麻里子
音楽の部準グランプリ 中村樹/杉山智栄/吉田奈穂子/宇野佐也加
美術の部準グランプリ 青木紀穂
書道の部準グランプリ 廣瀬実加
音楽の部特別賞 石井宏明/高島優斗/金田優太/椎原暢啓/松山大輝/森本昴一郎
美術の部特別賞 愛澤思之
書道の部特別賞 出合恵理子

■第3回三輪山まほろば短歌賞 (11/3) 
特別賞 喜多伸介
優秀賞 上村和也/真田奈生子

■2006年度あいさつ標語「校内掲示標語」
黒松加奈/前川聖太/吉村南美/山下優子/ 森井あいか/飯田未来十/淵上千裕/松井藍

書道部
■第28回吉野神宮書作展(9/23) 
特別賞 池側梨佳
演劇部
■第21回奈良県高等学校総合文化祭(11/12) 
演劇部門 奨励賞

ソフトテニス部
■奈良県高等学校ソフトテニス新人大会大会(10/28.29.11/3 明日香庭球場) 
女子団体の部第5位 田中里枝/柴田有理/上野有希子/乾由佳/菊池友里子/辻本陽子/永井香織/中村樹
女子個人の部第5位 上野有希子/乾由佳

ソフトテニス部
■橿原市民体育大会(11/25 明日香庭球場) 
男子の部第3位 森田知寛/上田真史
女子の部第1位 上野有希子/乾由佳
女子の部第3位 田中里枝/柴田有理

陸上競技
■近畿高等学校陸上競技選手権大会(9/16) 
1年女子槍投げ <44m44(大会新)>第1位 辻本亜希
2年男子400m第7位 山本恭平
陸上競技部
■第59回奈良県高等学校総合体育大会(9/23)
男子4×400mR第1位 藤田陽介/山本恭平/井上亮/岸本祐磨
女子槍投げ第1位 辻本亜希
陸上競技部
■奈良県高等学校駅伝競走大会(11/5) 
男子4区(8087.5m)第3位 小島大明

水泳部
■第13回奈良県高等学校新人水泳競技大会(8/24 天理プール) 
200mメドレーリレー第3位 今西翔/中山裕支/木村祐貴/森田恭平
200mリレー第4位 今西翔/木村祐貴/高木健/原田孝太郎
50m背泳第3位 中山裕支 
100m背泳第5位 中山裕支
50m平泳第6位 森田恭平
100m平泳第6位 森田恭平
50mバタフライ第3位 今西翔
50mバタフライ第4位 木村祐貴
100mバタフライ第6位 木村祐貴
200m個人メドレー第4位 加藤慎吾

水泳部
■第59回奈良県高等学校総合体育大会(9/18 天理プール)
1年生の部男子総合第3位 中山裕支 
1年生の部男子200mリレー第3位 西村哲也/中山裕支/木村祐貴/加藤慎吾
1年生の部男子100m背泳第4位 中山裕支
1年生の部男子100mバタフライ第3位 木村祐貴
1年生の部男子200m個人メドレー第5位 加藤慎吾
2・3年生の部女子50m自由形第2位 吉岡美季
弓道部
■第59回奈良県高等学校総合体育大会(9/23 橿原公苑弓道場) 
男子団体の部第3位 奥田章人/中田博慶/鷲野淳基
女子団体の部第3位 田中里奈/前谷有香/西田祐子
男子個人の部第4位 奥田章人
男子個人の部第10位 鷲野淳基
女子個人の部第9位 宮崎由祈子
弓道部
■第25回全国高等学校弓道選抜大会県予選会(11/18 橿原公苑弓道場) 
男子団体の部第1位 
男子個人の部第1位 中田博慶

男子個人の部第6位 西田宏
男子技能優秀者技能優秀賞 奥田章人
日本拳法部
■第36回全日本高校個人選手権大会(9/17 大阪市立中央体育館)
優勝 中川翔太
日本拳法部
■■第12回全日本高校女子個人選手権大会
第3位 秋江佑美
日本拳法部
■第32回日本拳法龍峰杯優勝大会(10/1 吹田市立武道館「洗心館」) 
女子段外の部優勝 桝田真実
女子段外の部第3位 黒松加奈
日本拳法部
■第12回日本拳法白虎会優勝大会(12/17 松下電器体育館) 
男子個人初段の部第3位 上田健太
女子個人段外の部 優勝 黒松加奈
  賞状伝達 平成18年8月25日(木)実施

 

第48回奈良県吹奏楽コンクール 8月8日(火)10日(木) 

金賞 高校A組の部

銀賞 高校B組の部

  

第73回NHK全国学校音楽コンクール 奈良県大会 8月10日(木) 

銀賞

 

第30回全国高等学校総合文化祭 8月6日(日) 

合唱部門 文化連盟賞

 

奈良県高等学校ソフトテニス学年別大会 8月10日(木) 

準優勝 1年女子個人の部  上野有希子、乾由佳 

第3位 菊池友里子、辻本陽子 

 

奈良県高等学校中南部地区ソフトテニス大会 8月23日(水) 

第5位 男子の部 山中修、奥村泰崇

優勝 女子の部 上野有希子、乾由佳

第3位 菊池友里子、辻本陽子

第5位 田中里枝、柴田有理

第5位 永井香織、中村樹

 

第39回近畿高等学校陸上競技対校選手権大会県予選 8月19日(土)~21日(月)

第2位 2年男子 400m 山本恭平

第3位 走幅跳  辻亮太

第3位 4×400mリレー 岸本祐磨、藤田陽介、井上亮、山本恭平

第1位 1年女子 やり投げ 辻本亜希(大会新記録)

 

第51回全国高等学校日本拳法選手権大会 7月29日(土)30日(日)

準優勝 女子団体             

優秀選手賞   青山雅美

準優勝 男子個人競技 有段の部 中川翔太

第3位 女子個人競技 秋江佑美

 

第9回全国都道府県対校日本拳法大会 8月6日(日)

準優勝 団体戦 少年男子(高校)の部

 

第30回全国高等学校総合文化祭 8月6日(日)

文化連盟賞 吟詠剣詩舞部門

 

第27回近畿地区高校・中学校軽音楽系クラブコンテスト We are Sneaker Ages 2006 予選会 8月16日(水)

  優秀校賞 グランプリ大会出場権獲得

 

全国大会・近畿大会出場者 壮行式   平成18年7月20日(木)実施

 

53NHK杯全国高校放送コンテスト奈良県大会 7月24~27日

テレビドキュメント部門

代表 藤田大洋

 

平成17年度全国高等学校総合体育大会 8月6~9日

第51回全国高等学校弓道大会

坂口絵美

 

第51回全国高等学校日本拳法選手権大会 7月29~30日

男子団体・個人

中川翔太、鍵谷光一、上田慎也、前部聖介、中橋拓哉

女子団体・個人

山本真弓、青山雅美、秋江佑美

 

第30回全国高等学校総合文化祭 8月6日

コーラス部

 永井知美、中野瞳、東永理、松下亜都紗、東峯由佳

 

第30回全国高等学校総合文化祭 8月6日

吟道同好会

吟詠剣詩舞部門

鹿田知余、奥村晴子、関口陽子

 

近畿大会

近畿高等学校ソフトテニス選手権大会 7月21日~22日

男子個人の部

神保六郎、福岡寛之

男子団体の部

坂本晃一、小松康之、神保六郎、福岡寛之、山中修、橘孝幸、上田将史、中澤洋平

女子団体の部

小笠可奈、加藤晴香、浅田実加、中上理絵、田中里枝、柴田有理、上野有希子、乾由佳

 

第60回近畿高等学校選手権水泳競技大会

男子 400mメドレーリレー

佐藤巧士、吉本幸太郎、門前光治、鈴木智明、中山裕支、加藤慎吾

男子 200mバタフライ

門前光治

 男子 100m平泳ぎ

鈴木智明

男子 200m平泳ぎ

鈴木智明

男子 100m背泳ぎ

中山裕支

男子 200m個人メドレー

中山裕支

男子 400m個人メドレー

吉本幸太郎

女子 100m背泳

野村彩

女子 50m自由形

安達花織

 

第61回国民体育大会 弓道競技 少年の部     8月19~20日

近畿ブロック大会

坂口絵美、高橋苗貴

 

全国高校総体 近畿予選会 6月18日

女子 やり投げ

辻本亜希

 

 

 

賞状伝達 平成18年5月31日(水)

 

平成18年度春季近畿地区高等学校野球大会 5月14日

第3位 奈良県予選

奈良県高等学校選手権大会 兼 全国高等学校総合体育大会(ソフトテニス競技)兼 近畿高校ソフトテニス選手権大会奈良県予選 5月27日

第5位 男子団体の部

坂本晃一、吉井 要、森 勇輝、福岡寛之、神保六郎、小松康之、橘 孝幸、中澤洋平

第3位 女子団体の部

小笠可奈、酒井麻奈美、中上理絵、浅田実加、加藤晴香、柴田有理、田中里枝、上野有希子

 

平成18年度奈良県高等学校弓道選手権大会  4月23日

第2位 男子個人 近的 上中克浩

第3位 男子個人 近的 西田 宏

第2位  女子個人 近的 永田亜衣

 

第10回西日本高等学校日本拳法選手権大会  4月23日

第3位 男子団体

中川翔太、鍵谷光一、中橋拓哉、平 啓義、賀来優一、中村泰人

第3位 女子団体

山本真弓、秋江佑美、青山雅美

 

第2回奈良県高等学校日本拳法選手権大会     5月3日

優勝 男子団体

中川翔太、鍵谷光一、中橋拓哉、前部聖介、上田慎也

優勝 男子個人

中川翔太

準優勝

中村泰人

優勝 女子個人

秋江佑美

第3位

青山雅美

賞状伝達 平成18年4月11日(火)

第10回全国高等学校日本拳法選抜大会 4月1日(土)~2日(日)
男子団体優勝 上田慎也、鍵谷光一、前部聖介、中川翔太、平 啓義、賀来優一、中村泰人
男子団体最優秀選手賞  中川翔太
男子個人優勝 中川翔太
女子団体準優勝 青山雅美、秋江佑美、山本真弓、栄長美央
女子団体優秀選手賞  秋江佑美
女子個人第5位 秋江佑美

新聞発表

新聞掲載 1/10 奈良 輝け!生徒会長西岡田翔

新聞掲載 11/13 奈良 弓道全国高校選抜県予選男子団体個人優勝

新聞掲載 10/30 奈良 全国高校サッカー選手権奈良大会4強ならず

新聞掲載 10/27 産経 フォークソングWe are Sneaker Ages 2006出場校紹介

新聞掲載 10/23 奈良 全国高校サッカー選手権奈良大会ベスト8入り

新聞掲載 10/17 奈良 日本拳法龍峰杯優勝大会女子段外の部優勝

新聞掲載 9/25 奈良 橿原高校吹奏楽部Sクラブ認証式

新聞掲載 9/23 奈良 全日本拳法総合選手権大会個人で優勝

新聞掲載 9/15 奈良 全国高校サッカー選手権奈良大会チーム紹介

新聞掲載 8/17 産経 フォークソング同好会グランプリ大会出場決定

新聞掲載 8/16 奈良 全国高校日本拳法選手権で個人準優勝

新聞掲載 8/11 奈良 県吹奏楽コンクール高校Bで銀賞受賞

新聞掲載 8/9 奈良 県吹奏楽コンクール高校Aで金賞受賞

新聞掲載 8/1 奈良 2007年入試のための高校紹介

新聞掲載 7/25 奈良 特別養護老人ホームとの交流

新聞掲載 7/13 奈良 全国高校野球選手権奈良大会2回戦敗退

新聞掲載 7/6 奈良 全国高校野球選手権奈良大会出場チーム紹介

新聞掲載 6/12 奈良 高校総体弓道県予選女子個人優勝

新聞掲載 5/28 奈良 ソフトテニス高校総体県予選男子団体ベスト8/女子団体ベスト4

新聞掲載 5/17 奈良 全国高校日本拳法選抜大会で男子個人部優勝した中川翔太

新聞掲載 5/11 奈良 高校野球春季近畿地区県予選4強激突

新聞掲載 5/7 奈良 高校野球春季近畿地区県予選ベスト4入り

新聞掲載 5/4 奈良 日本拳法県高校選手権男子団体・個人優勝/女子個人優勝

新聞掲載 4/24 奈良 高校野球春季近畿地区県予選2回戦コールド勝ち

新聞掲載 4/18 朝日/毎日 日本拳法部教育長先生を訪問

新聞掲載 4/11 奈良 全国高校日本拳法選抜大会男子個人の部優勝

新聞掲載 4/9 奈良 全国高校日本拳法選抜大会男子団体優勝/女子団体準優勝

  • 各種手続
  • モバイルサイト
〒634-0823
奈良県橿原市北越智町282