【必見】バンクーバー滞在にオススメアプリ3選

留学情報

2020年になりいよいよ本格的に皆さん動き始めたころだと思います。僕も去年は修士論文のせいで年末年始などほぼないようなものでしたが、それも今となっては懐かしく感じます。

さて話は変わりますが、今日はバンクーバーで生活するにあたりおすすめのアプリを紹介します。

1, バンクーバーでおすすめのアプリ3選

バンクーバーは東京みたいに電車でどこにでも行けるような都市ではなく、電車バスの移動がメインになります。そのため公共交通機関のアプリが必要になります。

また、連絡手段に関してもラインを使ってるいる人はほとんどいないので連絡用のアプリも入れておくといいでしょう。

さてオススメアプリ3つはこちらです。

オススメアプリ

① Whatsapp

② Transit

③ Vancouver taxi

それではそれぞれのアプリについて紹介していきます。

 

1-1, Whats app

こちらは日本でいうとLINEのような連絡ツールです。さすがにラインのスタンプみたいな要素はないですが、一般的に使われるのがこちらで、グループなども作成できます。

LINEと同様に携帯電話番号の認証が必須ですのでSMSなどが届かない場合使用できません。

僕はカナダのSIMを使っているので問題ないのですが、もしかすると日本の携帯番号で、こちらのWi-fi環境下で使おうとすると認証用のSMSが届かない可能性があるので注意してください。一応アプリ自体入れて認証してからの方が来た方がいいかもしれません。

 

1-2, Transit

こちらはいわゆる地図アプリみたいなものなのですが、あと何分でバスが来るとか目的地までには何番のバスと何行きの電車に乗ればいいよっていうのを一瞬で教えてくれます。

僕は学校の登下校の際にほぼ毎日これを使ってます。あとは休日に出かけたりってときにもかなり便利です。

まぁそれでもバンクーバーのバス遅れることはもちろん、予定時刻よりも早く行っちゃうこともあるので日本みたいにきっちりはしてません。

大体このくらいって感覚で動いた方がいいことは間違いありません。

で、話は逸れましたがこちらはバンクーバーに来るなら絶対入れて損はないアプリです。おすすめです!

1-3, Vancouver Taxi

バンクーバーって意外と住むのにお金もかかるし、外食するにも高いし、、、、なんでも高いんだけど!!!って思われがちなんですが、実はバンクーバーのタクシーって案外高くない、いやむしろ安くない?というのが本音。

チップ込みの値段でも日本よりは安いです。
しかもタクシー夜中も走ってますし、長くとも15分あれば迎えに来てくれるので、是非利用してください。

そんなタクシーを予約ボタン1つで呼べてしまうのがこのアプリです。
ついこの間もシアトル行く際朝早すぎて利用しましたし、クリスマスパーティーで友達の家から帰ってくるときも夜中だったので利用しました。割増とかもないですし、本当におすすめです。

アプリのダウンロードはこちら

2, まとめ

バンクーバーって意外とどこでもWi-Fi拾えるので携帯の契約こっちでしてなくても普通にアプリ使えます。旅行で来るという方もこれらは是非取っておくと助けになるのではないかと思います。!

少しいつもより短いですが本日はこれで終わりです。

ではまた。

 

 


筆者オススメ英会話レッスン

ネイティブキャンプ

一日のレッスン回数に制限がないうえにネイティブ講師との会話もできます。

値段もお手頃。アウトプットにもってこいです。


レアジョブ

英会話を始めるならまずこれ、値段もお手頃なうえに教材がかなり豊富で使いやすいです。

DMM英会話

色々な国の先生と会話ができる!さらにネイティブコースもあるため本気で英語圏の英語に慣れたい方にはオススメ!

スタディサプリ

今最も日本で勢いがあると思います。英語に必要なスキルをこれ一つで学ぶことが出来ます。内容もとてもおもしろいので、続ける意欲がわきます。すぐに飽きてしまう方も是非お試しください。