和田政宗議員に「売名行為」と投稿したCBCテレビの調査結果→「犯人が名乗り出ないので特定は不可能、次から気を付けまーす」

5

和田政宗議員に「売名行為」と投稿したCBCテレビの調査結果→「犯人が名乗り出ないので特定は不可能、次から気を付けまーす」

 7月の参議院選挙活動中に自民党の和田政宗参院議員が一般人から暴行を受けたことに対し、名古屋のCBCテレビ公式ツイッターアカウントが「売名行為」と投稿していた問題で、調査を行っていたCBCテレビは24日、顧問弁護士による調査報告書をホームページに掲載した。

 結果は散々で「本人が名乗り出ないので投稿者の特定は不可能」とのことで関係者の処分についても非公表、今後はSNS利用規定を定め再発防止に努めるというものだった。
参考:CBCテレビ

 また、関連ページはすべて画像で構成されており、内容が検索にヒットしないようになっている。

スポンサーリンク

書き込んだ人物は周知の事実?

 この報告を受けた和田政宗議員が納得できないのは当然だ。和田議員によると、この現状を憂う人物から内部告発があったという。それによると、調査は第三者ではなく顧問弁護士が行い、社内では書き込んだ人物が誰であるかは周知の事実となっているが甘い調査で幕引きとなったようだ。

 調査報告書には調査経緯が記されているが、何が判明したかが曖昧で、当時アカウントにアクセスできた人物も極めて限定的であったはずなのに、その人物らへの追及より報道部全体に調査を広げる不可解なものだ。社の公式アカウントを社外からスマートフォンでログインできたのは記者とデスクと編集長で、そのうち日常から個人アカウントと併用していたのは数人しかいないだろう。

 これだけ時間をかけておいて「なにも成果はありませんでした」で済まされる問題ではなく、CBCテレビはもう一度、純然たる第三者の調査を受ける必要がある。だが、ここまで時間が経過していては本人の自白に頼るしかなさそうだ。

関連:和田政宗議員に暴行した男を公選法違反で書類送検!「団体役員」らしいのでCBCさんに取材してもらいましょう
関連:新事実発覚!CBCテレビ報道部公式「報ステ富川アナ気持ち悪い」「ネトウヨが静かね。」←これにいいねしたヤツが和田政宗氏を中傷?

【ご支援をお願いします】取材・調査・検証記事はコピペまとめサイトのような広告収入は期待できません。皆様からの支援が必要です。→支援ページ 【運営・執筆】竹本てつじ【転載について

5

この記事が気に入ったら
いいね ! で応援しよう

Twitter で

アグネス・チャン「ニジェールの子供は週に3⾷しか⾷べられない」→アグネスのブログ「いっぱい食べました。食べすぎた!」「デザートは贅沢苺」アグネス・チャン「ニジェールの子供は週に3⾷しか⾷べられない」→アグネスのブログ「いっぱい食べました。食べすぎた!」「デザートは贅沢苺」

石垣のりこ議員のレイシズム発言に枝野代表「私がコメントすべき問題ではない」→一方、AKB峰岸の卒業について「大変残念!寂しい」これにはコメントするんだ石垣のりこ議員のレイシズム発言に枝野代表「私がコメントすべき問題ではない」→一方、AKB峰岸の卒業について「大変残念!寂しい」これにはコメントするんだ




follow126
rss

最近の記事

  1. 川崎市ヘイト禁止条例で拉致問題啓発ポスターが撤去された?→フェイクニュース!市担当者「台風の影響で張替え中」
  2. 毎日新聞「枝野と玉木、調整したが伊勢神宮そろって参拝は実現せず」→枝野秘書「調整してない。印象が悪く伝わる」
  3. 西武そごう正月広告「さ、ひっくり返そう」の裏側で5店舗の閉店発表、人生をひっくり返される従業員と地元住民
  4. 【カジノ】宮崎政久議員が中国企業からの資金提供を否定!議員への賄賂として引き出した現金を実行役がプールか?
  5. 前澤氏のお年玉企画に玉木雄一郎が言及「直接話してみたい」→百田尚樹「お金をもらいたいのが見え見え。ヨダレ拭いてからツイートしろよ。」
  6. ローマ教皇が女性の手を叩く→小島慶子「叩かれたのはアジア系の女性、男性や白人だったら"失礼な女が悪い"となっただろうか」
  7. 桜を見る会で安倍総理を刑事告発した市民団体「 告発状が受理されず帰ってきた」不受理の以外な理由とは?
  8. 民主党大反省会を企画した津村啓介「蓮舫さんに、みっともないことやるなって叱られた」←これとまた合流するんだぞ
  9. 記者「共産党は衆院選でセクハラ初鹿を応援した」小池書記局長「報道されてましたっけ?」記者「されてた」小池「ふーん。総合的判断です」
  10. 日刊ゲンダイの大誤報「カジノ汚職 中国企業パーティーに自民議員」名前の挙がった山下貴司元法相「事実無根、法的措置も」



最近の投稿