あけましておめでとうございます。株式会社ミツエーリンクスの中村直樹です。昨年まで執筆していた当社黒澤に代わって,
Web Content Accessibility Guidelines(WCAG)2.2
WCAG 2.
WCAG 2.
- WCAG 2.
1の達成基準の番号は, WCAG 2. 2でも基本的にそのままスライドする形で存続する。 - WCAG 2.
2の新規の達成基準は, WCAG 2. 1に追記される形になる。
という大枠になります。新規の達成基準の候補については,
さて,
2017年1月に開始されたAGWGの憲章
- 2020年1月:最初の公開草案
(First Public Working Draft) - 2020年5月:勧告候補
(Candidate Recommendation) - 2020年11月:勧告
とされています。一方で,
- 2017年2月28日付けでの最初の公開草案
- 2018年1月30日付けでの勧告候補
- 2018年6月5日付けでの勧告
という日程でした。WCAG 2.
WAI-ARIA 1.2
WAI-ARIA 1.
さて,
WAI-ARIA 1.strong
要素が挙げられます。これまでは,strong
要素に対応するロールがなかったため,strong
ロールが定義され,strong
要素に対応するロールと位置づけられることになりますstrong
ロールを受け取ってどう表現するのかは支援技術次第になりますが,
なお,
WAI-ARIA 1.
Feature development for this version is complete, and this is a wide review draft published to obtain feedback before finalization of the spec.
と,