著作権侵害サイトが利用するサーバー提供会社に対する民事訴訟提起のお知らせ
株式会社竹書房は、米国の電気通信事業会社、Cloudflare,Inc.に対して民事訴訟を提起し、2019年12月20日付で東京地方裁判所に受理されました。
株式会社竹書房(本社:東京都千代田区)は、米国の電気通信事業会社、Cloudflare,
Inc.(本社:米国カリフォルニア州)に対して民事訴訟を提起し、2019年12月20日付で東京地方裁判所に受理されました。
訴えの内容としては、Cloudflare, Inc. が弊社が刊行する著作物を含め、多数の著作物を違法にアップロードし無料で閲覧可能にしている違法サイトにサーバーを提供していることから、違法にアップロードされた著作物を同社のサーバー上から削除するよう直接求めましたが、対応されることがなかったために、裁判所を通じて著作権侵害ページの削除と、損害賠償の支払いを求めるものです。
当該違法サイトについては弊社発行物の著作権侵害を多数行っておりますが、今回はその中からwebコミックガンマ連載作品バンブーコミックス「どるから」の著作者のひとりであるハナムラ先生と共同しての訴訟とさせて頂きました。
昨今、弊社のみならず実に多くの漫画や小説作品が著作権侵害の被害にあっています。Webに無断で作品をアップロードする者、それによって利益を得る者、またその補助をする者、すべての著作権侵害に加担する勢力について弊社は断固たる態度で当たる所存でございますが、今回につきましてはその一環として違法サイトにサービスを提供する通信会社への訴訟提起を行うこととなりました。
本来、サーバーの提供等は直接の著作権侵害行為ではないと判断しておりますが、著作権侵害者に対してサービスを与えることで、簡易かつ大規模に著作権侵害を行える環境を提供していることもまた事実であると考えております。サービス提供者が著作権侵害者に対して厳しい態度で当たり、アップロードに対して適法なものかどうかをチェックし、また万が一違法なコンテンツがアップロードされてしまった場合にも、正当な著作権者を充分に尊重し、著作権侵害の通知を受領後、速やかな削除を行うことが多数の著作権者様を代理する弊社の求めるところであり、その主旨からCloudflare,
Inc. に対する損害賠償については最低限にとどめ、今後、著作権侵害を容易には行えなくなる環境整備への道筋となる判決を強く望んでおります。
なお、本件は、アメリカの連邦地方裁判所において著作権侵害に基づく命令が発令されており、権利侵害について一定の公的な判断も出ている事案です。
加えて弊社は主に検索結果からの著作権侵害案件などについての削除申請を弁護士ドットコム様と共同して行っておりますが、本件でも証拠保全などにつきまして多大なご協力を頂き進めた事案であり、今後も著作権侵害に対し連携して対応していくことも重ねてお伝えさせて頂きます。
株式会社竹書房
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
企業情報
企業名 | 株式会社 竹書房 |
---|---|
代表者名 | 後藤明信 |
業種 | 新聞・出版・放送 |
コラム
株式会社 竹書房の
関連プレスリリース
-
『ソーウツ夫を救え!!ウツな私の熱血ライフ』稲垣みさお先生がNHK「あさイチ」に出演し 「できないことは諦める」と語り反響 書籍の半額セールも実施
2019年12月23日 13時
-
注文殺到の『私、息してる?』 発売3日目で累計10万部突破!
2019年12月12日 10時
-
てんちむ、『中学生失格』以来9年ぶりに人生を振り返る 『私、息してる?』12/6発売! Youtubeでも話題沸騰、Amazon売れ筋ランキング1位に
2019年12月6日 11時
-
福本伸行、待望の麻雀最新作『闇麻のマミヤ』発売! 「福本ヒーロー集結!4社合同ボーナスコミック」入り!
2019年12月6日 10時
株式会社 竹書房の
関連プレスリリースをもっと見る
このプレスリリースを
応援してるユーザー
応援する