お久しぶりです。FSDこと、FIVE STATE DRIVEの雑兵。あさいゆうたです。
もうそろそろFSDも初ライブから、一年が経過しようとしております。
思い返すと早い様な、そうでもないような。
こんなクソ若造の僕らですが、なんとかかんとかやれております。
というのも全部周りのみなさんの支えです。
支えてる気なんて無いよっていうそんなみんなの少しずつが集まって支えられているんです。
って最近すごい思います。
まぁ、言うてもまだまだなんてこった無い僕らですし。だけど先輩達に負ける気もないですし。
何よりお客さんに負けたくない!
意味解んないかも知んないけど負けたくない!
だから勢い良く行く!
ナイスコーク!
そらそらナイスコーク!
っという勢いできた一年でしたが、ヨシキが来年はクレバーに行くといってました。
クレバー
clever
音節clev・er 発音記号/klévɚ|‐və/音声を聞く
【形容詞】
(clever・er; clever・est)
1a利口な,賢い,才気のある; 如才のない
僕の事ですね。
イッサイガッサイ
徒然なるままに文章を書いていますが、本当に色々あった一年でした。
実際ドSのヨシキ。
元野球少年ホラ。
陰キャラの拙者。
ヨシキ、ホラと僕の三人でつくった一曲目、
急に現れたペルー人。
コーラとハンバーガーが好きな、典型的外人イメージのペルー人。
モンテロ。
工場が好きなのか嫌いなのかよくわからないけど一生懸命なペルー人。
モンテロ。
車の運転が少し荒々しいペルー人。
モンテロ。
初ライブ前のレコーディング
喉の為にコーラを我慢したモンテロ。
ミックスダウンの日
なかなか現れないと思っていたら事故ってたモンテロ。
キャラ濃すぎるんですって。モンテロ。
そっから初ライブをして、
二本目をやって、
三本目。。。。。。
とゆっくりでも重ねて来ました。
そして2ndデモ
曲作って来たよ!とモンテロ
「ドゥッドゥドゥルル ドゥッドゥドゥルル」
これを皆で解読しました。
またレコーディングして、
差し入れの顔パックをしたまま真剣にテイクを聞くモンテロ。
とまぁ色々ありました。
面白いこと、悔しい事、楽しい事、悲しい事。
でも全部楽しい事になりました。
こっからも全部楽しい事にしてぶっ込んでぶっ飛ばしていけたら良いなって思ってます。
学校行ってきます。
では。
テーマ:ブログ
思い返してみると、今月は、2月9日のFun Afterschoolから始まって、Let's Do Nuts、流行性血膜炎、Get Dead Drunkと、毎週ステージに立てている僕です。
ベーシスト冥利につきますね。
皆様に感謝感謝のあさいでございます。
振り返りまーす!
2/9
Fun Afterschool#3
名古屋の大先輩SDK先輩の一周年企画ですね。
この日は、京都ぶりのスカフリそうチャンが、就活カットだったと記憶しております。
雪で来られないバンドさんも出てきてしまって、なかなか波乱でした。
SDKパイセンアザマッス!マッス!お父さーん!!!
2/15
Let's Do Nuts ONE STEP BUSレコ発
各々のジャマイカンラバーを見た気がしますね。
この日も前日が雪。まさかの2バンドが立ち往生という大変な日でした。
結果、オープニングアクトなのに、持ち時間40分という事態に。
とりあえず出来る曲全部やった日ですね。
約45秒程の「LDNの曲」は収録未定となっております。
LDNはホントに雰囲気がいい。
楽しかった。LDNクルーのみなさんゲイザイマス!
2/23
流行性血膜炎
初鈴鹿soundstageにして、初一人プチ遠征。&初人前セッションでした。
まぁ頑張りましたよ。精進しようと思いましたね。めっちゃ。
テンパるとスラップで逃げるあさいです。
柴田さんには感謝感謝です。
でも帰り際に、「今日も気持ち悪かったね!」って言われたからチャラ。
ザッツオールチャラ。
ほりえっちだいすき。
3/1~3/2
Get Dead Drunk
ジタバグの企画。24時スタート。オール。飲み放題。
こんなん死者出るんじゃないの。
よしまさ上手くなってたね。相変わらず首の角度変だけど。
っとまぁ。良い企画でしたね。長丁場なのに中だるみもせず。
最後までいったっぽい。
で、なかなか良いライブが出来たっぽい。
うん。楽しかったし!またやろう!誘われなくてもいくよ!
ジタバグありがとう!
っと。
こんな感じ。
楽しい一月だったし。課題もいっぱい見つかるし。
まだまだ上手くなるよ!
で。3/29
kazooさんの誕生日スペシャルなZOOPARK!
そしてFSDのデモ発もぶっこんでるよ!
とりあえずREC乗り越えないとね!
ちょっと進化してるから楽しみに待っててて!
おっしゃ!フェェェイイ!!
ベーシスト冥利につきますね。
皆様に感謝感謝のあさいでございます。
振り返りまーす!
2/9
Fun Afterschool#3
名古屋の大先輩SDK先輩の一周年企画ですね。
この日は、京都ぶりのスカフリそうチャンが、就活カットだったと記憶しております。
雪で来られないバンドさんも出てきてしまって、なかなか波乱でした。
SDKパイセンアザマッス!マッス!お父さーん!!!
2/15
Let's Do Nuts ONE STEP BUSレコ発
各々のジャマイカンラバーを見た気がしますね。
この日も前日が雪。まさかの2バンドが立ち往生という大変な日でした。
結果、オープニングアクトなのに、持ち時間40分という事態に。
とりあえず出来る曲全部やった日ですね。
約45秒程の「LDNの曲」は収録未定となっております。
LDNはホントに雰囲気がいい。
楽しかった。LDNクルーのみなさんゲイザイマス!
2/23
流行性血膜炎
初鈴鹿soundstageにして、初一人プチ遠征。&初人前セッションでした。
まぁ頑張りましたよ。精進しようと思いましたね。めっちゃ。
テンパるとスラップで逃げるあさいです。
柴田さんには感謝感謝です。
でも帰り際に、「今日も気持ち悪かったね!」って言われたからチャラ。
ザッツオールチャラ。
ほりえっちだいすき。
3/1~3/2
Get Dead Drunk
ジタバグの企画。24時スタート。オール。飲み放題。
こんなん死者出るんじゃないの。
よしまさ上手くなってたね。相変わらず首の角度変だけど。
っとまぁ。良い企画でしたね。長丁場なのに中だるみもせず。
最後までいったっぽい。
で、なかなか良いライブが出来たっぽい。
うん。楽しかったし!またやろう!誘われなくてもいくよ!
ジタバグありがとう!
っと。
こんな感じ。
楽しい一月だったし。課題もいっぱい見つかるし。
まだまだ上手くなるよ!
で。3/29
kazooさんの誕生日スペシャルなZOOPARK!
そしてFSDのデモ発もぶっこんでるよ!
とりあえずREC乗り越えないとね!
ちょっと進化してるから楽しみに待っててて!
おっしゃ!フェェェイイ!!
テーマ:ぼっちの雑記
大分前に「ブログとかやったらええやん。」と某名古屋の象さんマークの方に言われたので、始めました。
しかし、一介のベーシストである私が、何かしらのブログを書こうとも誰も読まないのは明白。
バンドの名前を借りてブログをやってしまおうという思いつきです。
言語力が不足しているため、誤字脱字等が目立つ、非常に読みにくいブログとなりますが、ご了承くださいね。
ついでに、私自己紹介をさせていただきます。
名古屋生まれ名古屋育ち。実家暮らしのFIVE STATE DRIVEにてベースとコミュ障と金欠を担当しております。アサイと申します。
見た目の割に怖くないので、ライブに足を運んでくださった際には是非声をかけていただけると、引く程喜びます。
犬的な。
ついでに、テーマ「ぼっちの雑記」を担当するんで嫌いな方は即ブラウザバック!
FSDは嫌いにならないでね。
この際なので、FSD誕生話をば。
元々、学校で軽音部に所属していた私が、学際のライブにゲスト的な顔つきで出ていたドラムのよしきと会ったのが始まりです。
それからいろいろあって、今に至ります。
で!で!
イケメンでドラムのよしきとか、イケメンでDQNのほらもととか。ペルー人のモンテロとかに注目が集まっているのは解るんだけど!イケメンだし!顔面偏差値高いし!でも一応発端は私なんですよ!!
だから最初は一応リーダーっぽかったの!モンテロも「あさいさん」ってさん付けだったし!
敬語だったし!
今では「あさい」ですよ!一応一個上なんだけどね!
まぁ敬語使えって訳では全然ないんだけど!
なんか下がってるよね!立場!
まぁでも楽しいから良いんですけどね!
んで。今日はライブですね。もうあと13時間ぐらいかな。
これ寝たら寝坊するパターンだから起きてようかな。
うわー楽しみ!
そんなこんなでバンドやってますけど、楽しいよ!
知らない人と知り合えるし。
上手いバンド見るとテンションあがるし。
みんなでワイワイ系のノリについて行ける雰囲気もかもしてるし!
感謝しかないわー!!!
たぶんここまであの人は読まないと思うので
ほんとに感謝してます。
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします!
カズーさん!
そんなカズーさんのご機嫌なレコ屋
名古屋大須のRECORDSHOP ZOOも御贔屓に!
ほいでは。
しかし、一介のベーシストである私が、何かしらのブログを書こうとも誰も読まないのは明白。
バンドの名前を借りてブログをやってしまおうという思いつきです。
言語力が不足しているため、誤字脱字等が目立つ、非常に読みにくいブログとなりますが、ご了承くださいね。
ついでに、私自己紹介をさせていただきます。
名古屋生まれ名古屋育ち。実家暮らしのFIVE STATE DRIVEにてベースとコミュ障と金欠を担当しております。アサイと申します。
見た目の割に怖くないので、ライブに足を運んでくださった際には是非声をかけていただけると、引く程喜びます。
犬的な。
ついでに、テーマ「ぼっちの雑記」を担当するんで嫌いな方は即ブラウザバック!
FSDは嫌いにならないでね。
この際なので、FSD誕生話をば。
元々、学校で軽音部に所属していた私が、学際のライブにゲスト的な顔つきで出ていたドラムのよしきと会ったのが始まりです。
それからいろいろあって、今に至ります。
で!で!
イケメンでドラムのよしきとか、イケメンでDQNのほらもととか。ペルー人のモンテロとかに注目が集まっているのは解るんだけど!イケメンだし!顔面偏差値高いし!でも一応発端は私なんですよ!!
だから最初は一応リーダーっぽかったの!モンテロも「あさいさん」ってさん付けだったし!
敬語だったし!
今では「あさい」ですよ!一応一個上なんだけどね!
まぁ敬語使えって訳では全然ないんだけど!
なんか下がってるよね!立場!
まぁでも楽しいから良いんですけどね!
んで。今日はライブですね。もうあと13時間ぐらいかな。
これ寝たら寝坊するパターンだから起きてようかな。
うわー楽しみ!
そんなこんなでバンドやってますけど、楽しいよ!
知らない人と知り合えるし。
上手いバンド見るとテンションあがるし。
みんなでワイワイ系のノリについて行ける雰囲気もかもしてるし!
感謝しかないわー!!!
たぶんここまであの人は読まないと思うので
ほんとに感謝してます。
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします!
カズーさん!
そんなカズーさんのご機嫌なレコ屋
名古屋大須のRECORDSHOP ZOOも御贔屓に!
ほいでは。