機能一覧
| ディスプレイ最大同時発色数 | 65,536色(メイン) 4,096色(サブ) |
|
| ディスプレイ種類 |
TFT(メイン) STN(サブ) |
|
| ディスプレイサイズ | 約2.3インチ(メイン) 約0.9インチ(サブ) |
|
| QVGA対応 | ||
| ディスプレイ解像度(ドット数) | 240×345(メイン) 120×30(サブ) |
|
| ハモメロ着信音 |
50和音 (FM+WaveTable |
|
| 電話帳 | 名前 (最大登録件数) |
700件 |
| 電話番号 (最大登録件数) |
700件 (4件) |
|
| メールアドレス (最大登録件数) |
700件 (3件) |
|
| iモード | 高速iモード通信 | |
| iアプリ最大保存件数 |
10〜200件 | |
| ブックマーク | 100件 | |
| 画面メモ最大保存件数 |
2〜100件 | |
| メール | 受信メール |
1000件 |
| 送信メール |
400件 | |
| 同報メール | 5件 | |
| メールフォルダ | 22個(自動) | |
| 着信 | メロディ・パターン | 10曲+11種類 |
| iメロディ | 400曲 |
|
| その他 | 外部メモリー対応 最大容量 |
miniSDメモリーカード 128MB |
| 赤外線通信対応 | ||
| バーコードリーダー | ||
| 音声認識 | ||
| 使いかたナビ® | ||
| 通話料金上限通知 | ||
| 遠隔ロック | ||
| マルチアクセス | ||
ご注意
1 ディスプレイは、その特性上、一部に点灯しないドット(黒い点)や常時点灯するドット(点)が存在する場合がありますが、故障ではありませんので、あらかじめご了承ください。
STN(Super Twisted Nematic):コントラスト・応答速度に優れている標準的なカラー液晶です。
TFT(Thin Film Transistor):コントラスト・色の再現性・応答速度・視野角などが優れたカラー液晶です。2 音源について
FM音源:発振回路が作り出す音を合成して、さまざまな音色を表現しています。
WaveTable音源:デジタル録音した人の声・動物の鳴き声なども、音程を変化させメロディに利用でき、さまざまな音色を表現しています。3 データ量によって変動します。
4 保存できるデータについて:
電話帳/送受信データ/撮影画像/ブックマーク/音声 など5 内蔵メロディは64和音となります。
6 ADPCM対応:声の着信音に対応しています。人間の声などをよりリアルに再現できます。
「使いかたナビ」は株式会社カナックの登録商標です。
2006年1月31日時点の情報です。
カメラ機能一覧
| 撮像素子 (アウト・外側・メイン/イン・内側・サブ) |
CCD |
|
| カメラ有効画素数 (アウト・外側・メイン/イン・内側・サブ) |
100万画素/11万画素 | |
| 記録画素数 (アウト・外側・メイン/イン・内側・サブ) |
200万画素/10万画素 | |
| オートフォーカス | ||
| 接写 | ||
| フォトライト | ||
| 動画 | 動画記録サイズ | 128×96 176×144 |
| 動画ファイル形式 | MP4 | |
| 動画録画時間 (本体/外部メモリー16MB) |
約281秒/約57分 | |
| フレームレート | 最大15fps | |
| 画質 | 4種類 | |
| デジタルズーム | 最大約4倍 (16段階) |
|
| 切り出し | ||
| テロップ/アフレコ | ||
| 静止画 | 静止画記録サイズ (ファイル形式:JPEG) |
128×96 176×144 240×320 352×288 640×480 1280×960 1616×1212 |
| 静止画撮影(登録)枚数 |
約180枚 | |
| フォルダ | 20個 | |
| 連続撮影 | 4〜20枚 | |
| 画質 | 3種類 | |
| デジタルズーム | 最大約4倍 (16段階) |
|
| サムネール | 9面(3×3) | |