1: オリエンタル(茸) [US] 2020/01/06(月) 07:45:34.07 ID:HCj6zJP90
トランプ大統領 イランめぐり英仏首脳と電話会談
アメリカがイランの精鋭部隊のソレイマニ司令官を殺害したことをめぐって、アメリカのトランプ大統領は5日、フランスのマクロン大統領やイギリスのジョンソン首相と相次いで電話で会談しました。
フランスの大統領府によりますと、トランプ大統領との電話会談でマクロン大統領は、中東地域の緊張が高まる中、同盟国としてアメリカとの連帯を表明したということです。
そして、報復に出る構えのイランについて、不安定な状況をさらに悪化させかねず、イランは自制する必要があるという考えを示したということです。
イギリスのジョンソン首相もトランプ大統領をはじめとする欧米諸国の首脳と電話で会談したうえで、声明を発表しました。
この中で、「ソレイマニ司令官が中心的な役割を果たした攻撃により、多くの市民や欧米諸国の関係者が犠牲になったことを考えると、司令官が死亡したことを悼むことはできない」として、アメリカによる攻撃に理解を示しました。
そのうえで、報復は地域における暴力をさらにあおるだけだとして、すべての当事者に自制を求めました。
イスラエル首相「全面的に支援」
イスラエルはイランがソレイマニ司令官の殺害への報復としてアメリカの同盟国イスラエルを攻撃すると警告していることに神経をとがらせています。
ネタニヤフ首相は5日、閣議で「ソレイマニ司令官は中東各地でテロ計画を立案し実行してきた。今回、トランプ大統領が断固たる行動を取ってくれたことに感謝し、全面的に支援する」と述べました。
![]()
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200106/k10012236181000.html
3: コーニッシュレック(ジパング) [US] 2020/01/06(月) 07:46:39.43 ID:UZHk+Q9T0.net
キタキタ
4: ボンベイ(大阪府) [ニダ] 2020/01/06(月) 07:46:55.20 ID:Bcs5/nK70.net
ふええん
こわいよぉ
こわいよぉ
5: 茶トラ(愛知県) [FR] 2020/01/06(月) 07:47:32.75 ID:gsX9dPXp0.net
今度は勝ったな
8: ギコ(香川県) [JP] 2020/01/06(月) 07:48:24.65 ID:4wDDdCqC0.net
イギリスもフランスも国内のムスリムが一斉蜂起しそうだな
16: コーニッシュレック(ジパング) [US] 2020/01/06(月) 07:57:44.77 ID:UZHk+Q9T0.net
日本は当然、米英仏につくけど、遠くの出来事だし、まあ第一次世界大戦みたいに漁夫の利だな
18: ヒマラヤン(東京都) [CN] 2020/01/06(月) 07:58:31.18 ID:Zvc4P9V/0.net
ダメリカは戦争がしたくてしょうがないんだな
27: ギコ(茸) [BE] 2020/01/06(月) 08:06:21.26 ID:dlYIJsi60.net
第三次はじまる?
32: トンキニーズ(四国地方) [US] 2020/01/06(月) 08:12:16.76 ID:i9EHxDyp0.net
年が明けていきなりだな、これはやるわ
34: しぃ(茨城県) [IT] 2020/01/06(月) 08:15:06.79 ID:+9WV5Sim0.net
普段ケンカばかりしてるように見えてもいざとなったら結束するんだな
37: エキゾチックショートヘア(鹿児島県) [US] 2020/01/06(月) 08:19:24.77 ID:ykeasoPG0.net
アメリカ、イギリス、フランスっていつも同盟組んでるよな
46: サイベリアン(神奈川県) [RU] 2020/01/06(月) 08:26:45.82 ID:0Kj2FhXb0.net
対中だと割れそうな面子でも油相手だと固まるんだな
55: 茶トラ(和歌山県) [NL] 2020/01/06(月) 08:32:08.25 ID:Xqij2U8w0.net
国連ってホント役に立たねえな
63: キジトラ(ジパング) [CA] 2020/01/06(月) 08:35:07.20 ID:OUn8zMnv0.net
イラク戦争の直前と同じような流れ
マジで戦争になるな
マジで戦争になるな
65: セルカークレックス(埼玉県) [US] 2020/01/06(月) 08:36:49.89 ID:wsfr71Ta0.net
>>63
今この状態が戦争なのでは?
今この状態が戦争なのでは?
7: ジャガーネコ(茸) [US] 2020/01/06(月) 07:48:20.60 ID:ENXvclW50.net
おっチーム分け終わったんか?(´・ω・`)
【話題】明治時代の女性たちが変顔した結果! こうなった!
【驚愕】ラーメンに次いでアメリカを席巻した ”日本食” がコチラwwwww
出雲大社「お賽銭は変な語呂合わせで左右されない」 大切なのは・・・
【激かわ】ちっさすぎて雪の上を歩けちゃうちびわんこ。主さまの足跡に落ちまくってしまう
【笑ってはいけない】草なぎ剛さん、とんでもない姿になるwwwww
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1578264334/
始まったら、国内の掃除を頼んますわ。
どうにか対岸の火事レベルで止まってて欲しいが、イランが爆発した後の残り火が日本にきそうな気もするなぁ
おー、そうか。電話したか。
日本は参加しない方向で。
日本もいつ火の粉が降りかかってくるか分からんから軍拡しておこう。
きたかAA略
ボリスはブレグジットがあるから素直に付いていくが
マクロン内心は嫌なんじゃないか
※2
それはもう仕方ないと割りきるしかないと思うよ。この期に及んでは、「国内の売国奴一掃のチャンス」と見た方がいい。膿みは血でしか洗い流せない。
ほんと日本はしれっと軍国主義になってね。
日本の平和ボケどもの目を覚まさせるのには良い刺激になるんじゃないか?
蓮舫
米国がターゲットとする52施設には文化的建物もあり、米国も締約する『武力紛争の際の文化財保護条約』の国際法に違反します
その中東に年末に閣議決定だけで「調査研究」で自衛隊派遣を決め、国会前の11日にも派遣するとする安倍政権。米国とイランの間で日本が取るべき措置を国会で審議すべき。
(トランプツイートを埋め込みながら)
まず本丸潰したら次は核騒動おこした要因を潰すことになるから
日本の仕事はそこだろうな
習近平と金もやれ。
少し世界が良くなる。
※11
52って言う数字何かと思ったら
テヘランのアメリカ大使館事件でアメリカ人の人質の数なんだよね
アメさん本気だと思うわ
派遣する自衛艦は日章旗を掲げる船だけ守ってくれ。
他の船は知らん顔してろ。特にGちゃん旗の船は。
仮に中露が抗議したら敵国確定な。
そんで中露を擁護するメディアがいたら
そいつらも同罪な。
イランが中露と接近したからな、一応ポーズで米英会談
※4
無理だって。
後方支援だけでも日本は参加するよ。
参加しなければ日本向けのタンカーの護衛もしてくれないので、日本国内で流通する全ての商品の値段が跳ね上がる。
普段は平和を望む日本人でも、実生活に影響が出るとなると大多数の国民は掌を引っ繰り返すよ。
なぜか、ハブられてるドイツ。www
IAEAの日本人理事長の更迭からはじまってIR疑獄もすべて繋がってる
※19
ドイツのマース外相は3日、ツイッターで「今は状況がさらにエスカレートして地域全体に火がつくのを防ぐ事が大事だ」米ポンペオ長官とEUのボレル上級代表と協議をしたとして、関係する各国と協力して事態の鎮静化を図る考えを示した。
オラ
わくわくっすぞ
在日にも注意が必要だ
イランを奴隷扱いしてるアメリカが異常にみえるわ
白人の差別ここに健在ってな
※19
英仏は常任理事国様だから。
中露はあちら側だけど
さてどうなる事やら。
何度も言ってるがこれで戦争にはならない。
何が何でもアメリカを戦争に巻き込みたい奴らが仕掛けていることだ。
元々イランと米軍の差は圧倒的で戦争など成立しえないし、イラン国民と政府にその意思はない。
これはアメリカも同様だで、トランプ政権もそれは分かっているだけに大軍を動かすことはない。
イギリスとフランスにはイランで仕掛けている背後勢力に協力しないよう釘をさしたという所だな。
対イランだと日本は難しい立場なんだよ
イランには石油格安で売ってもらった恩があるし、首相が最高指導者と会えたのもそういう関係だったから
米国反旗は翻さないがイランの肩を持つことも出来ない
もしかかわれるのなら終戦の仲介先になるだけか
折角必死でアメリカ打倒のためにつくりあげたのに、最高(最悪?)のタイミングで潰されるから、向こうは卒倒するんじゃないかな?(笑)(笑)(笑)
おーい、野党、黙りでスカイ?(笑)(笑)(笑)
残念ながらその調子で中国と戦争したならばもうブルーチームに体力も経済力も残っていないのが事実
中国の作戦勝ちだし全て中国の思惑通りに世界情勢が進んでいるね
残念ながらブルーチームは第三次世界大戦の敗戦国確定だ
※26
イラク「イラク戦争・湾岸戦争(小声)」
どうせ軍を出さない日本は戦勝国になれない。
また金だけとられるだけのATM扱い。
そろそろ開戦しそうだが、米国の一方的な破壊で終わりそう
イランは勝てもしないし守りも出来ないと思う、圧倒的に戦力が違いすぎる
世界は白人のものでその他は奴隷だよ
ペルシアを応援したいが中露があっちにいるとなるとなあ
こうなるとサウジアラビアも核作って全面的にアメリカをバックアップする形になりそうやな
米軍基地に2兆ドルかけただと?!
Donald J. Trump
@realDonaldTrump
The United States just spent Two Trillion Dollars on Military Equipment. We are the biggest and by far the BEST in the World! If Iran attacks an American Base, or any American, we will be sending some of that brand new beautiful equipment their way...and without hesitation!
来ますわ
※18
そこもしれっとでいいんじゃないかなって。
陰謀論で考える方だから、もっと上の方の思惑では中東問題に巻き込みたい
文脈もあるのかもしれないから、中国の脅威をつかってやってるのかなって。
北の脅威を使いながらイラク戦争に参加するような設定されてたような記憶があるし。
その後も北の問題は解決しないし。今回は違うかもしれないけど。
中国より先にこっちかよって思ったから。
※29
有事が発生したらお前逮捕な。冗談ではないので。
しっかし、相変わらずだなメディアは。
正規のイラン軍とは別の人間だってことを揃いも揃ってスルーしてやがるわ。
「イランはテロリーダーさつ害への仕返しとして米国施設への攻撃を激しく言うが、彼はつい先日アメリカ人をさつ害し、多くを負傷させ、彼の生涯において多くの人々をさつ害し、最近イラン国内の何百人ものデモ者をさつ害した事も含まれる。続く。#トランプ大統領 訳」
ちなみに、これを受けてのアメリカ全国調査によると、トランプ大統領の支持率50%に爆上げ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)残念でしたフェイクニュース(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
※31
いまだにそんなこと言う奴いるのか(笑)
日本はイラクにも派遣したし、今回もホルムズ海峡に派遣が決定した。
※39
ガンダム00で例えるなら、アロウズの偉いさんを吹っ飛ばしたのにねー。
「彼らが我々を攻撃したので反撃した。もし彼らが再び攻撃したら、彼らへそうしない事を忠告するが、我々は彼らが過去受けたことのないほどの強烈な攻撃をするのだ。米国は軍事に220兆円相当を軍事装備に使ったばかりだ。我々は世界で最大でベスト!もしイランが米軍基地やアメリカ人を攻撃したら、それらの最新の美しい装備を躊躇することなく送り込むだろう!(昔、イランの捕虜となった52名のアメリカ人を代表して) 米国は、イランの高レベルで重要な場所、イランの文化的場所、イラン本土も含めた52箇所を“即座に激しく攻撃”する。米国へのこれ以上の(イランからの)脅しは要らぬ!#トランプ大統領 訳」
第三次世界大戦に向けてチーム分けしている感じかな
頼むから南朝鮮には話を持ちかけないでくれ
日本政府には何も期待しないほうがいい
日本政府にはもう信用がない
安倍晋三に電話はないの?
※45
これから安倍首相中東訪問するんですが
※37
日本がイラク復興支援に参加して陸軍を送り出してから、NATO諸国の評価が一変したんだよね。
先月ロウハニ大統領が来日して色々と調整したと思うから、アメリカが革命防衛隊を倒した後は日本が復興支援をする可能性が高いな。
イランは反米の人が多いだろうけど、日本が仲裁に入るのなら双方の面目も立つし、日本が復興支援をするのならイランも受け入れるだろ。
日本も国際社会の一員なのだから、我関せずとは言えないんだよね。
国際社会の平和と安全に協力しないのなら、核廃絶を訴えても誰も相手にしない。
※41
事実なんてのはどうでもいいんだよ。
世界じゃ日本なんてそんな扱いだ。
嫌ならアメポチなんぞやめて自主独立しろよ。
そんな気概がないからいつまで経ってもアメリカ様の小間使いじゃねーかよ。
去勢された玉無しばかり。
日本に男児はいねーのかよ。
※46
日本は関係ねーってゲラゲラ笑ってればいいんだよ
カリアゲが全く無視されててワロタ
まあ、イラン問題は北朝鮮問題でもあるからいいか
※51
今、世界で一番ビビってるからそっとしといてやれ
> 対中だと割れそうな面子でも油相手だと固まるんだな
これがテンプル騎士団か
日本は韓国の反対側ならどっちでもいいよ
ソレイマニをNHKは英雄とか、朝日新聞は良い人とか
日本のマスゴミは脳みそにウジが沸いてんのか
対外工作の精鋭部隊の司令官がソレイマニだぞ
対外工作とはテロだぞ
ソレイマニのテロでアメリカ人が4んでるから
ピンポイントでソレイマニを空爆してころ~したんだぞ
そのソレイマニをNHKは英雄とか、朝日新聞は良い人とか
日本のマスゴミは脳みそにウジが沸いてんのか
※4
イランの後ろには中国とロシアがいるからな。英仏と連携確認の後は日本だよ、間違いなくね。
※53
誰がうまいこと言えとww
中共支配下の傀儡のざわめきは心地いいじゃないか
ドイツがどう動くか、ものすご~く気になる…
疫病神だからさ…
国連ってホント役に立たねえな
※56
先月イラン首相の訪問ともう直ぐ出発の安倍首相中東訪問があるので
今回は既に動いていると考えられる
アメリカの意向をイラン側に伝達できる西側の首脳が安倍首相だからね
それだから逆に有志連合には参加しないで、海自は米英の後衛の位置なのかと
安倍と在日バカ朝鮮人以外は日本人も同意します。
まあ日本は拠点をジブチからオマーンに移して中国→イランの通商破壊だけやってイラン本体に触らなきゃ良かろう。
相手の後巻き阻止するだけでも手柄や。
日本にメリットあるのか?
※44
二階に文句言わないと。
石油代踏み倒すためウリたちも参戦するニダ
勝利報酬は広大な中露の土地と中東の油か
日本の友好国イランはなんとかしてほしいもんだ…
※11
うぜーな中国のスパイ。
中国なんか違反ばっかりしてるじゃねえか。
戦争が始まりゃそんなもの吹き飛ぶだろ。
9条信者は目の玉ひん剥いてよく見ておけ。
関西国際空港の豪雨かの者の警告だったんじゃ・・・。
(あれ維新絡みだよな?後NTTも怪しいな・・・。まあ、そんなもので終らすと思わんがなかの者が。)
※63
有事の際に米英の背後を守ると言う役割もあるよ
陸上ではサウジがあるが海上では日本が補完できる
※51
朝鮮半島はゴミ扱いだな
※60
あの組織のw大戦にたびに役に立ったことないですよ。
※48
左翼の耳にメガホン当てて聞かせたいご意見です。
アメリカがレバノンの組織への武器供与を気にしてたなー。
お茶濁すために弾薬使う場所はレバノンになるか朝鮮半島になるか。
>そして、報復に出る構えのイランについて、不安定な状況をさらに悪化させかねず、イランは自制する必要があるという考えを示したということです。
お前がゆうな!・・・以外の言葉が出ねえわw
反ロシア、反イスラムの欧州はなんだかんだ言ってアメリカ側か
インドもアメリカ側に来る可能性がかなり高いし次の大戦は圧勝だな
南朝鮮がレッドチームに逝けば
さらに勝利は確実なものになる
※39
ほんと。
ダメディアからは「トランプが嫌いだ―!」しか伝わらない。
ニュースの本質がわからない。
絶対に朝鮮半島から撃ってくるだろうな
イランが負けたらあいつらから色々受け取ってたって自白されるからな
※78
アカはテロリストとお友達だからトランプさんは嫌いでしょw
これで原油が高騰するな
特に間接的に日本から原油輸入してる韓国が一番大打撃かもしれん
日本からの原油量が減れば更に日韓関係は悪化する
※77
疫病神、半島(笑)
今回はドローン使ったピンポイントでターゲット処理だからな
これに今、一番ビビってるのは北の黒電話じゃねーの
さすがは俺たちのトランプやでww
※41
イラン会談でもホルムズ海峡の話は出なかったし、
護衛は海峡付近までで、ホルムズ海峡派遣は無いと決定しなかったか?
センチネル作戦にも不参加だったと思うが
俺の情報が古いのか?
※72
今回のが終わったら、国連の次の新しい国際組織を作るんでしょうね。
日本政府が今年前半、約112億円の政府開発援助(ODA)を拠出した中米エルサルバドルの港湾事業を巡り、港の運営権を得ようとする中国企業の参入を阻止していたことが30日、分かった。中南米への中国の軍事進出を警戒する米政府の警告を受けた措置。安倍晋三首相は11月、エルサルバドルのブケレ大統領との会談で、中国の影響力拡大に対する日米の懸念を踏まえ、中国の意図に注意するよう直接促した。
大戦が終わって国連に変わる組織が作られたらアメリカ、欧州、日本、インドが中心となるから少なくとも国連よりは遥かにマトモな組織になるだろうな
イラクの時の、大量破壊兵器はいつ見つかるんだ? イラクから追い出されるぐらいアメリカはテロの標的だぞ
YouTubeでNWOトランプの【大イスラエル帝国】って動画見たけど、本当に当たりそうで怖い。
トランプは今後大統領を辞めてもイスラム過激派に子孫まで含めて命を狙われるんだぜ
勇気あるよな
※90
誤字訂正
誤 大イスラエル帝国
正 大イスラエル計画
※47
サウジとUAE、ここだけは敵に回すわけにはいかないからな
歴史上、某国を味方にした国は今まで記録されている限り、一度も戦争を勝てたことがないのだとか
※74
レバノン自体が中東の朝鮮半島みたいな国だしな
さっさと改憲しようぜ
もう戦争に突入したんだし
現実問題として現段階で英仏に何ができるんだ?
国連は全力で正月休みを満喫してるフリです
ここで英仏に頼るあたりが日本の立場を表してるよな、結局いくら親米政権と言っても軍隊送れなきゃなんの意味もない
オリンピックが出来なくなったら、戦犯のアメリカに賠償請求しよう。
※54
ゴブリンとドイツは負けフラグだからなー
※59
ゴブリンも忘れるな
※90
つまりヒラリー選んでもトランプを選んでも結論は一緒だったということか
ユダヤお得意の両建て主義だな
そういえば日本の政治も似たような状況だな
>いくら親米政権と言っても軍隊送れなきゃなんの意味もない
日本が安定した石油を供給出来てるのはアメリカのお陰じゃなくてイランのお陰だってのに、軍を送るとかジサツ行為でしかないしアメポチ頭おかしいでしょ。
ムンムン「バ、バレてないニカ?」
トランプ「次、お前な」
※9
軍国主義の何がいけないというのか。なあ?
※4
いやいや、大チャンスでしょ。イランはロシア中国南北朝鮮ともつながりがあるし、ここは参加しないと今後百年の国家のあり方に関わるレベル。
ここで漁夫の利を得る第一次世界大戦当時のようなしたたかさがなけりゃ、日本は滅ぶだろうよ。
国連が意味無い件。
※97
英国はもういい船派遣していますよね、確か。
※21
ドイツの役割が見えてきましたね。
よくわからんな
一人のために蜂起するなら、民族的に近いウイグル問題で放棄するのが筋だろうに
やっぱ共産主義が最強なのか
フランスはゴーンのことでどうでるかわからんやろ💢
一方、ドイチォンは「有益ではない」と批判的。
米上院はティム・ぽイン、ゲ院でもそろって民主党が作戦日数を30日に限定する法案を用意して足を引っ張る。
日米とも民主党イラネ。むしろ解党して議員立候補を終生禁止すべしw
※4
後方支援はしますよw
オイオイ、イランのイラン間にケニアで米兵⚫られたやないか
ここまでトランプ挑発して戦争に引きずり込めば世界的反米=反トランプ運動盛んになるで
トランプ弾劾せんかてトランプ辞任時間の問題化