皇族一の色男(自称)である秋篠宮殿下。そんな秋篠宮殿下に度々囁かれるのは愛人説や風俗通いだ。これは果たして本当なのだろうか?
皇族のまえに人間
三笠宮寛仁殿下は、破天荒な性格だった。何かと束縛の多い皇族暮らしのストレスに嫌気がさして「皇籍離脱宣言」をしたことはその最たるものだろう(もちろん実現しなかった)。
ほとんどの皇族方がメディアの取材を個人的に受けることはないが、寛仁殿下はこれを積極的に受けた。しかもその中で、銀座の高級クラブ通いや、性風俗通いまでも告白されたのであるから驚きだ。まさに奔放な性格の持ち主だった。
もちろんこれは宮家が「公的存在」として周知される以前だからできたこと、そして傍系宮家だからこそ許される「暴挙」であって、今同じことをすれば国民から総スカンを受けること間違いない。
寛仁殿下に憧れていた秋篠宮殿下
皇族でない私からしてみれば、傍系宮家の当主など「責任少なく、儲けは多い」象徴であったが、その寛仁殿下をして「ストレスが多い」と言わしめている皇族の感覚は、一般国民のそれとはまったく構造が違うのだろう。
ところで秋篠宮殿下は、寛仁殿下の「自由奔放さ」に憧れていた節がある。大学時代から髭を蓄え、外車を乗り回していたし、サークル活動を通して積極的に男女交遊にいそしんでいたことからもうかがい知れよう。紀子さまとの出会いも大学のサークルだ。
当時の秋篠宮殿下は、まさか自分に皇位継承が回ってくるとは露にも思わず、寛仁殿下よろしく「自由奔放」に生きていく将来設計をしていたのだ。
秋篠宮殿下のタイ愛人説と風俗
「火のない所に煙は立たぬ」という言葉がある。これが真であるか否かは別にして、秋篠宮殿下には「タイに愛人がいた」「風俗街を歩いていた」といった報道が時々持ち上がる。
タイ愛人説は有名なので知っている人も多いだろう。秋篠宮殿下はタイがお気に入りで良く訪れるのだが、その理由はタイに愛人がいるからというのである。
たとえば1996年4月に、アメリカからクリントン大統領が来任した際に、秋篠宮殿下は宮中晩餐会を欠席し、ナマズ研究のためにタイ訪問の日程を優先させた。米大統領来日も、タイ訪問のかなり前から日程は明らかだったのであるから、タイ訪問をずらせたにもかかわらずだ。そこで「タイにいる愛人に逢いに行ったのでは?」と週刊誌が騒いだのだ。またタイ愛人説のみならず、タイの風俗街を散策されていたことなども報じられた。
[adsense]紀子さまのお怒り
もちろんタイ愛人説も、風俗通いも週刊誌の憶測記事なのであるから、事実でないのならば、皇族らしく騒がないで堂々とするべきだ。だがこれに過剰反応を示したのが紀子さまだ。何か思い当たる節があったのであろうか?
紀子さまは殿下に同行した宮内庁職員への事情聴取を希望された。「本当のところはどうなの?」と真偽のほどを問われた職員は「私が存じている限り、殿下が愛人と逢われたり、風俗街を歩いても風俗店に入っているところを目撃しておりません」と答えるのがやっとだった。
紀子さまに疑われたのは不本意だったのだろう。数日後に秋篠宮殿下は宮内庁を訪れ「タイで少し遊んだだけなのに、なんでこんな騒ぐんだ! やましいところは何もない! 寛仁殿下のほうがよっぽどだろう!」と大声で仰ったそうだ。
私はタイの現場を良く知らず、同行した職員も「見ている限り、見ていない」そうなのであるから、秋篠宮殿下の言葉を信じたい。殿下の風俗遊びについてはまた別に論じることが多くあるが、少なくともタイでは遊んでいないと思いたい(願望系)。
(*なお、この宮中晩餐会欠席にはかなりの非難が起こり、毎日新聞の紙面にすら秋篠宮殿下を批判する記事が掲載された。これに対し宮内庁は「国事行為でも、宮家皇族が私的用事で欠席した例がある」とかいろいろ弁護したが、宮中晩餐会を欠席した事実は変えようもないのでどこか口籠った反論になってしまった)
もう辞退された方がいいよね。
辞退されないのは、紀子さんのせいでしょうか?
いいんじゃないのでしょうか。どうでも(笑)まして家庭内のことなどは。まあコッテリ絞られたのでしょう(笑)
ただ「公務をさぼってタイに行った」のは良くない。だから「火のないところに煙が立った」と苦しい言い訳をするはめになるのですが。
ところで秋篠宮殿下のお付きの男性方は、自分の奥様たちに疑われなかったのか。「あれは宮様の社会科見学で」と秋篠宮殿下のせいにしたのかな。
以前タイで「ソープを見学」という記事が出ました。遊んでるんじゃないですか?
よく護衛を巻いてお取り巻きと消えるとも聞きますし、何もないなんて信じられないですね。
それから確か秋篠宮の結婚式の時に押しかけたタイの王女がいたとか。
女癖悪い宮ですよ。
秋篠宮殿下にタイに隠し子がいるというのは本当でしょうか?
これが本当ならば、嫡子外とはいえ、秋篠宮殿下の子供です。皇位継承に関わるとは思えないけど、秋篠宮家に皇統移ってからそのお子さまが秋篠宮殿下の隠し子だとスクープされるくらいならば、今のうちにそういうのも潔白だと証明してはどうでしょうか?
タイの愛人疑惑はかなり濃い。隠し子説も濃い。となると、潔白出切るのは秋篠宮殿下のみなんだけど、流石にそれだけは信じがたい。
そういえば、都内にも隠し子いるとかの噂あったな。
どんだけ性に奔放なんだか。秋篠宮殿下のこういうところは上皇陛下に似ているということですね。
噂だとしても、そういう噂がでるような行動をするのが問題。
皇族なんだから、人に疑われる行為はしちゃだめだと思う。
だから窮屈だ、自由がないって言いそうだが、
税金で食べる物、着る物、寝る場所の苦労はしないんだから、それぐらい我慢しろって思うわ
更新ありがとうございます。
兄弟が違いすぎます。一般に兄弟はどこかしら似ていますがご性格や学力、身長、お顔、髪の色等全く似たところが有りません。
さすがに書けないかもですがやはり天皇陛下と秋様は母親は違うのですか?
常識的に考えて、タイ訪問の日程をずらすべきだったでしょうね。タイ側だってそのような事情だったら理解して下さったでしょうに。
国賓の接待は皇族の大事なお仕事では?何故タイ訪問を優先して強行したのか?秋篠宮さまには説明責任があったと思います。
あれ?舟を女装させた話は?
そんなに憧れていた寛仁親王の棺が宮邸の前を通るのを拒否した話は?
寛仁親王の弟の桂宮様の葬儀のときには、親しかったわけでもないのになぜか未成年の息子を連れて通夜に行ってましたね。
アキさん女装させるのお好きなのでしょうか。
黒田さん(清子さんの夫)にも女装させていた話聞いた事あります。
何だか虐めなような気もして来てちっとも微笑ましく思えない秋篠話。
寛仁親王殿下は、晩餐会をサボって遊びにはいかないでしょう。
そういう国において、無責任になることはしない。
それに、真剣に福祉活動を志されたと思います。
最後にはお体が大変不自由な状況にも関わらず、瑶子さまが付き添ってまで真摯に公務に向かわれていたお姿は、人々への心に、また世の中にメッセージを残される活動をされていました。
人のために生きられました。
心の根底が全然Aとは違う。
こちらのサイトの更新は、毎日の楽しみです。いつもありがとうございます!
この方・噂段階の物件が多数あるようですが、本当に証明されちゃったらアウトでしょう。
イギリスのアンドリュー王子も公務から退きました。
この当時は新聞各社皇室でもダメなものはダメと報道していた気がします。
今はみなさんだんまりで不利益な事は事実でも誰も何も言えない状況が不気味です。
しかし宮内庁は大変ですね、我儘皇族の尻ぬぐいばかり。宮内庁が皇室をコントロールしていると思っている人も多くいて職員はちょっと気の毒だと思っています。
今の皇室には先代天皇すらもコントロールしていた女帝がいたのですもの、恐ろしや。令和で少しでも通常運転に戻りますように。。。
現地に殿下お気に入りの案内役がいて、タイに行った時にはいつも日本からの随行員をまいて彼の案内で遊びに出掛けていたという話を聞いたことがあります。
普通なら所在は常にわかっていないといけないのに勝手に出掛けられるので随行員が困っていたとか。
雅子サマは元始祭は、なんで出ないの?
こーごーさまなんでしょう?
紀子がキーキー職員叱りつけるから、嫌になったんじゃないですかね。ニヤニヤ猫撫で声出してたのに
今じゃ職員を、怒鳴り付ける毎日ですからね。