社会
(2020年1月5日)
5日、神奈川県の国道で信号待ちしていた車に、後ろから来た車が追突した。追突した車を運転していた52歳男は、酒気帯び運転の疑いで逮捕された。男は容疑を認めており、男の車には10歳の息子が同乗していたとい
社会
(2020年1月4日)
日産自動車の前会長カルロス・ゴーン被告(65)がレバノンに逃亡した問題で、経由地になったトルコの治安当局は3日、前会長を運んだプライベートジェットのパイロット4人と運航会社の幹部1人を、逃亡に関わっ
社会
(2020年1月4日)
米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は3日、金融商品取引法違反などに問われ保釈中にレバノンに逃亡した日産自動車前会長のカルロス・ゴーン被告が日本を離れる際、コンサートで使われる音響機器を運
社会
(2020年1月4日)
4日午後3時40分ごろ、大阪市北区小松原町の「ドン・キホーテ梅田本店」で、「人が暴れて、けが人が出ている」と119番があった。女性客が頭を包丁で切りつけられてけがをしており、大阪府警曽根崎署は、近くに
社会
(2020年1月2日)
生後間もない娘を自宅に放置して死亡させたとして、警視庁西新井署は2日、保護責任者遺棄致死容疑で、東京都足立区西新井、アルバイト従業員、池田知美容疑者(31)を逮捕した。調べに対し、「金がなく、病院に
社会
(2020年1月5日)
フィリピンのセブ島へ英語の短期留学をしたライターがその体験を綴っている。滞在1週間の内、5日間1日8コマ(1コマ50分)受講することになったという。留学前に比べて、英語を英語のまま聞き取れるようになっ
社会
(2019年12月30日)
息子が性犯罪で逮捕された母親のエピソードを紹介している。当事者やその家族は誰にも相談できずに抱え込む傾向にあるという。識者は「医療や福祉の支援充実を社会全体で考えてほしい」と訴える
社会
(2020年1月3日)
我々がよく知る地震は、地下の岩盤がずれることで発生する“自然現象”だ。しかし海外の多くの研究では「人造地震」のリスクが指摘されている。地下資源開発やダム建設など“人間の活動”が引き起こす地震を指すが
社会
(2020年1月2日)
金融ジャーナリストや元職員らがNHKの懐事情について週刊新潮に語っている。「内部留保」にあたる「剰余金」の額は、2018年度は約3千億円だという。職員の平均年収は1098万円で、「公務員」に近いと考え
社会
(2020年1月3日)
3日未明、鹿児島市で男性がトラックにひかれて死亡した。飲食店の駐車場に横たわっていたとのことで、その場で死亡が確認された。トラックの運転手は「気づかずにひいてしまった」と話しているという
社会
(2020年1月5日)
神戸で起きた教員いじめ事件の加害者の現在を、週刊女性が伝えた。ネットで顔や名前を晒され、外も出歩けないと話していると市教委の担当者。中心人物である女は学生時代から性格がきつかったと聞くと地元の人
社会
(2020年1月3日)
日本の旭日旗をめぐり、東京五輪への持ち込み禁止を求める声が上がっている。旧日本軍の人権侵害を美化しようとしている、と同旗を問題視する側は批判。韓国では「アジア人や韓国人にとって悪魔のシンボルに近い」と
社会
(2020年1月5日)
東京中央卸売市場・豊洲市場で5日、新春恒例の「初競り」が午前5時ごろから行われ、すしチェーン「すしざんまい」を運営する「喜代村」が、276キロの青森県・大間産マグロを、1億9320万円(1キロ)で競
社会
(2019年12月31日)
31日午前4時40分ごろ、富山市石坂新の会社員、高橋裕次郎さん(37)方から火が出ていると近所の男性から110番があった。駆け付けた消防が約1時間半後に消し止めたが、木造2階建て住宅約230平方メート
社会
(2019年12月30日)
30日午前10時55分ごろ、大阪市住之江区浜口東の国道26号交差点で、横断歩道を歩いて渡っていた近くに住む無職、神谷幸子さん(88)が右折してきたヤマト運輸の配送車にはねられた。神谷さんは病院に搬送
社会
(2020年1月4日)
日産自動車前会長のカルロス・ゴーン被告(65)が保釈中にレバノンに逃亡した事件で、前会長の弁護団の弘中惇一郎弁護士は4日、前会長が使っていた携帯電話の通話記録と、面会した相手が記録された面会簿を東京地
社会
(2019年12月30日)
【2019年 あの事件と騒動の今を直撃】事故を起こしても上級国民の資産は守られる悲惨な事故の“爪痕”は、あっけないほど残っていなかった。「予約していたフレンチに遅れそうだった」旧通産省工業技術院の元院
社会
(2020年1月4日)
東京メトロ銀座線渋谷駅の新ホーム。M型のアーチ屋根が特徴だ(撮影:尾形文繁)東京メトロは1月3日までに銀座線渋谷駅の駅移設工事を完了し、同日5時01分の浅草行き始発列車から新駅舎の使用をスタートした。
社会
(2020年1月1日)
2020年は明るいトピックスが乏しいが、お金持ちはこれを好機とみているそう。すでに現金を増やし、暴落が起きたら買おうと待ち構えているという。「こうしたチャンスは10年に一度程度訪れるもの」だとFPは語
社会
(2020年1月4日)
今夜、しぶんぎ座流星群が見頃ピーク1時間に20個程の流れ星に期待2020/01/04 14:04 ウェザーニュース三大流星群の一つ「しぶんぎ座流星群」が、今夜見頃を迎えます。活動のピークは1月4日(土
社会
(2020年1月5日)
5日早朝、神奈川・相模原市の路上で強盗致傷とみられる事件が2件起きた。いずれも歩いていた男性が数人の男に殴られ、財布などを奪われたという。男らは黒っぽい車で逃走したとのことで、警察が行方を追っている
社会
(2019年12月31日)
日本では、多い時で年間230万件ほど検察に身柄ないし書類が送られる。その中で刑務所に収監されるのは年間3万人ほどである。つまり、仮に警察のお世話になったとしても、刑務所に送られるのはたった2%にも満た
社会
(2020年1月5日)
「ワンオペ育児」をして突発性難聴になった父親が、育児の辛さを語った。ワークよりライフが「戦場」になり、働いているほうが気が休まることも。「ライフがつらい」という現実を、父親ももっと発信していいと述べて
社会
(2020年1月4日)
日本海で発生した低気圧の接近に伴い、関東沖の雲が段々と厚みを増してくる。4日夜遅くには雨や雪を降らせる見込みで、東京都心も初雪の可能性がある。積もる心配はないが、外出を予定している場合は雨具と防寒の準
社会
(2020年1月4日)
文筆家・岸田奈美氏が、ダウン症で知的障害のある弟との生活について語った。小学生の頃、先生の言葉にショックを受け、「大変じゃない」と泣いたことも。また、弟は小学校でもほかの子たちと仲良く生活し、慕われる
社会
(2020年1月1日)
レバノン外務省は12月31日、カルロス・ゴーン被告の出国問題に言及した。政府の関与を否定し「日本との良好な関係を築いていきたい」とコメント。今回の件が日本との外交問題に発展するのを避けたい意向を示した
社会
(2020年1月2日)
1日の番組は、ゴーン被告がレバノンに無断出国したことを取り上げた。玉川徹氏は伊藤詩織さんの事件を例に出し、日本に対する海外の反応に言及。2つの事件は分けるべきと女性陣から異論が続出し、スタジオは緊迫し
社会
(2020年1月5日)
「夫には早く亡くなってほしい」と思っているシニア妻は少なくないという。だが夫の死後、年金額などが少ないと「遺族貧乏」に陥りがちだと筆者。財産管理を夫に任せていた人や浪費癖がある人は困窮しやすいとした
社会
(2020年1月6日)
「私の今の唯一の生きる意味は、夫のために闘うこと。彼がこの状況から脱するまで、しっかり彼を支える」【別写真】ゴーン被告の妻・キャロルさんの美貌写真日産自動車のカルロス・ゴーン元会長(65才)の妻・キャ
社会
(2020年1月4日)
3日、北海道で乗用車が踏切で立ち往生し、特急列車と衝突する事故が起きた。乗用車はレンタカーで、運転していたのは香港からの旅行者だったという。運転手は「ブレーキを踏んだが、踏切のなかに入ってしまった」と
社会
(2020年1月5日)
あるTwitterユーザーが、ほとんど中身のないペットボトルの写真を公開した。政治家になった際は「この量で冷蔵庫に戻す行為」を裁けるようにすると宣言。この冷蔵庫あるあるは反響を呼び、23000超の「い
社会
(2020年1月5日)
日本棋院は5日、打ち初め式で「サザエさん」の磯野波平に免状を授与した。作中での対局の描写が囲碁普及の一助となったとし、アマ五段と認定。また、ときどき相手をする娘のサザエさんにも、アマ三段が贈られた
社会
(2020年1月5日)
東京・江東区の豊洲市場では令和になって初めての初競りが行われ、青森県大間産の本マグロが1億9320万円で「すしざんまい」を運営する「株式会社喜代村」が競り落としました。
社会
(2020年1月5日)
5日午前、富山県・魚津市の海岸付近でリュウグウノツカイが見つかった。間もなく死んだが、冷凍保管されて12日に魚津水族館で展示されるそう。富山湾で確認されたのは2020年に入って初めてだという
社会
(2020年1月4日)
大阪市北区の「ドン・キホーテ梅田本店」で中国人観光客の女性(31)の頭を切りつけたとして、大阪府警は4日、職業不詳、松岡美樹容疑者(34)=高松市屋島西町=を殺人未遂の疑いで現行犯逮捕し、発表した。
社会
(2020年1月4日)
高速道路や各交通機関における、5日のUターンラッシュの情報が伝えられた。東名高速上りで10キロ、関越道上りで15キロの渋滞が予測されるという。全日空と日本航空の羽田空港に向かう上りの便は、終日ほぼ満席
社会
(2020年1月5日)
カルロス・ゴーン被告の逃亡を受け、東京地検が初めてコメントを発表した。日本の刑事司法を「殊更に無視」した「犯罪にあたり得る行為」だと指摘。「刑罰から逃れようとしたにすぎず、正当化される余地はない」と述
社会
(2020年1月5日)
一人暮らしの高齢者に「部屋を貸せない」不動産業者が多いという。業界関係者はNEWSポストセブンに、大家が孤独死を懸念する、と語る。事故物件としてネットに掲載されるなどすると物件の価値が大幅下落するそう
社会
(2020年1月2日)
平成から令和に持ち越された“謎”——。警察の必死の捜査むなしく、未解決のままの事件は少なくない。この「多摩保母殺人マンホール死体遺棄事件」もそのひとつだ。警察がマークしたのは3人。その中にマンホール
社会
(2020年1月6日)
「数字(視聴率)を見て一喜一憂するのは上層部に任せたい」今年9月、立川志らく(56)は「グッとラック!」(TBS系)のMCに抜擢された際、こう語っていた。その言葉通り、今、TBSの上層部では、毎週、あ
社会
(2020年1月4日)
埼玉・大宮の一戸建てを売却し、都内の中古マンションを購入した60代の夫婦。17年間暮らせば合計900万円以上の維持費がかかり、イレギュラーな修繕費も。他人が壊した駐車場の修理代も出してほしいと言われ、
社会
(2020年1月4日)
ゴーン被告がレバノンに逃走した事件を受け、弁護人が4日にコメントした。弁護団が辞任を検討しており、来週、ゴーン被告との接触を図るという。弁護人は「いずれ辞任しないとしょうがない」などと述べている
社会
(2020年1月1日)
2003年に起きた熊谷男女4人殺傷事件についてデイリー新潮が報じた。事件の発端となったのは、当時16歳の少女が放った一言だったという。少女は当時交際していた実行犯に「やっちゃえ、やっちゃえ」と言ったそ
社会
(2019年12月31日)
中東レバノンへの出国が海外メディアに報じられた日産自動車の前会長カルロス・ゴーン被告(65)。海外渡航を禁じる条件下の保釈中に、いつ、どうやって出国したのか。ゴーン被告が保釈中に住んでいた一戸建て
社会
(2020年1月3日)
国内の外来診療で出された抗菌薬(抗生物質)の6割近くが、効果がない風邪などウイルス性の感染症への不必要な処方だったことが、自治医科大などの研究チームの調査でわかった。75%は専門医らが推奨していない
芸能総合
(2020年1月6日)
フリーアナウンサーの小林麻耶(40)が5日放送の日本テレビのトークバラエティー「誰だって波瀾爆笑」(日曜前9・55)に出演。TBS時代に後輩アナウンサーからの思わぬ相談にショックを受けたことを明かした
ライフスタイル
(2020年1月5日)
外資系CAのRilaです!筆者がお仕事メイクをするうえで大事にしているのは「時短・崩れない・美人見え」です。この3つのキーワードをクリアすれば、誰でも簡単に清潔感あふれるメイクができると思います♪そこ
社会
(2020年1月6日)
渥美和彦さん(あつみ・かずひこ=東京大名誉教授)が昨年12月31日、死去した。91歳だった。通夜は7日、8日に家族葬を営む。喪主は妻英子さん。人工心臓や電子カルテなどを研究。漫画家の故手塚治虫さ
ライフスタイル
(2020年1月4日)
腹筋&体幹トレーニングを味方にして、太りにくい体に年末年始の休み明けに、「太った?」と言われないための腹筋ケアをお伝えさせてくださいね。首が痛くならない腹筋&体幹トレーニングなので、運動が苦手な方でも
芸能総合
(2020年1月5日)
南海キャンディーズの山里亮太(42)が5日、千葉市民会館で主催した「40歳のW成人式」に参加した。千葉市出身の山里が発起人となり、千葉県出身・在住の40〜42歳を限定としたイベント。3年連続の開催
恋愛
(2020年1月5日)
ベタ惚れしていることが分かっちゃう彼氏の「彼女大好きサイン」。そんなサインはすかさずキャッチ!彼の愛を感じていたいですよね。どんな彼女大好きサインがあるのでしょうか。(1)匂いをかいでくる彼女が大好き
芸能総合
(2020年1月6日)
【あの人は今こうしている】テコンドー協会副理事・岡本依子さん 目指すは実業団発足 久保いろはさん(38歳・元お笑いコンビ「モエヤン」 )テツandトモ、ピコ太郎、ブルゾンちえみ……。いずれもリズム芸で
芸能総合
(2020年1月5日)
エイベックスの松浦勝人代表取締役会長CEO(55)が離婚していたことを、各スポーツ紙が報じた。松浦氏は、03年に元モデルの亜希さん(38)と結婚して3人の子供をもうけたが、各紙によると、2013年ごろ
恋愛
(2020年1月5日)
恋人同士のコミュニケーションの1つ、それがキスです。あなたがキスを求めたときに、彼が応えてくれなかった経験はありますか?そのキス拒否には理由があったんです!どんな心理で男性がキスを拒否するのかご紹介し
ライフスタイル
(2020年1月5日)
アニメや漫画の世界では、しばしば「え、どうしてこの名前に?」と驚いてしまうキャラクターが登場します。一見ふざけているようで実は深い意味があったり、単なるウケ狙いだったりと名前が付けられた理由はさまざま
ライフスタイル
(2020年1月5日)
「家には帰りたくない」——栃木少女連続監禁事件で、犯人宅から発見され保護された少女の言葉に、衝撃を受けた人も多いのではないでしょうか。10代少女が巻き込まれる事件の背後には、少女たちの声にならない訴え
恋愛
(2020年1月5日)
結婚相手を選ぶときには、借金の有無などについて、事前に確認しておいた方がいいという話をよく聞きます。とはいえ、恋愛感情が先走った結果、大事なことを確認をしていない人も多いことでしょう。菜摘さん(
社会
(2020年1月3日)
セルフのガソリンスタンドで、給油機に対し車の給油口を逆側にして停めた。この場合、ホースを反対側まで回りこませて給油してもよいのか。長さが最大5mのロングホースなら問題なく、そうでなければ厳しいとのこと
車
(2020年1月5日)
乾燥路を走ると金属チェーンが傷み切れるリスクも! 雪が降ったら出番となるタイヤチェーン。本格的な雪国では、スタッドレスタイヤの装着が当たり前だが、たまにしか雪が降らない地域や、たまにしか雪道を走らな
芸能総合
(2020年1月5日)
4日の番組で、くわばたりえが吉本興業と明石家さんまに怒りをぶつけた。くわばたはまず、不倫報道を笑いで乗り切ったとする千原せいじに説教。笑いでフォローするさんまと、不倫も笑いにする風潮がある吉本に激怒し
ファッション・ビューティ
(2020年1月3日)
寒さが身に染み、アウターが必要な季節がやってきました。ですが、そのアウター今着ても大丈夫なアウターですか?ちょっと前に流行っていたアウターを着てしまうと、とんでもないことに……そこで今回は、今着てしま
社会
(2020年1月5日)
5日午前6時55分ごろ、東京都江戸川区東葛西4の都道で、千葉県浦安市入船3のパート従業員、吉野美枝子さん(58)が倒れているのが見つかり、搬送先の病院で死亡が確認された。警視庁葛西署によると、骨盤骨折
恋愛
(2020年1月5日)
オトナになると、告白なしではじまる交際もあったりします。ただ『私は付き合っていると思っているけど、彼はどう思っているのかな?』と、彼との考えに相違があったら……と思うとちょっとモヤモヤしますよね?そこ
社会
(2020年1月5日)
相模原市の障害者施設「津久井やまゆり園」で2016年7月、利用者ら19人が殺害され、26人が負傷した事件で、殺人罪などに問われた元同園職員、植松聖(さとし)被告(29)の裁判員裁判が8日、横浜地裁(青
プロ野球
(2020年1月5日)
2日に放送された『田中将大のオールナイトニッポンNY』でヤンキースの田中将大が、ヤクルトのドラフト1位ルーキー・奥川恭伸について言及した。田中は奥川について「(映像で見たことは)少しあります」と前置き
海外総合
(2020年1月4日)
イランの国民的英雄とされる精鋭部隊のカセム・ソレイマニ司令官を米軍が空爆で殺害したことに、イラン政府が「厳しい復讐(ふくしゅう)」を誓うなか、ドナルド・トランプ米大統領は3日、カセム・ソレイマニ将軍(
芸能総合
(2020年1月6日)
若者に大人気のKing GnuやRADWIMPSからAI美空ひばりと、幅広い世代に向けたラインナップを揃えた令和初の『第70回NHK紅白歌合戦』。第2部の関東での平均視聴率が37.3%と過去最低を記録
ライフ総合
(2020年1月4日)
突然だが、年末年始はどのように過ごすかもう決めているだろうか。初詣、旅行、福袋巡りと色々選択肢はあるが、中には「正月くらい好きな時に酒を飲んでゆっくり過ごしたい」と考えている人も少なくないはず。ここ
芸能総合
(2020年1月5日)
「あいのりAsian Journey」では、シーズン1〜2を通して6組のカップルが誕生。しかし、その後は性格の不一致など様々な理由で破局するカップルが相次いだ。ネットでは「本当に付き合ってたのかさえ怪
恋愛
(2020年1月5日)
彼氏ができても、いつも長続きしなくて悩んではいませんか?すぐ別れるカップルと長続きカップルには違いがあるんです。そこで今回は、長続きカップルの共通点を4つご紹介します。次こそ長続きしたいという人は、ぜ
社会
(2020年1月5日)
5日、年末年始のUターンラッシュが最終日を迎えた。奈良に行った新幹線の乗客は「明日から仕事です。行きたくない」とコメント。9連休で移動が分散化され、高速道路の渋滞の長さは例年に比べ短めだという
海外サッカー
(2020年1月5日)
1月5日に開催されたラ・リーガ第19節で、久保建英が所属する17位のマジョルカが、同じ昇格組で現在11位のグラナダと敵地で対戦。0-1で敗れた。マジョルカはこれまでの4バックではなく、今シーズン初めて
社会
(2020年1月6日)
いつもは仕事や学業が忙しく、離れて暮らす家族でも、年末年始の連休ぐらいは実家に集い、過ぎし一年を振り返り、迎える一年の健勝を祈りつつ、団らんの時間を過ごすもの。【写真】ブルーのスーツに身を包む母・小
海外総合
(2020年1月6日)
by stokpic「セックスをする男女を核磁気共鳴画像法(MRI)で撮影した」論文が1999年に医学雑誌のBritish Medical Journal(BMJ)に掲載され、世界的な話題を呼びました
芸能総合
(2020年1月6日)
女優の橋本環奈(20歳)が1月5日、自身のTwitterで、「TikTokやってない」と注意喚起している。橋本はこの日、「私TikTokやってないから橋本環奈アカウントはないですよー」と、TikTok
ファッション・ビューティ
(2020年1月4日)
「ダイエットは最高の整形」とはよく言いますが、インスタグラムに写真をアップロードしたところ、「整形した?」「加工しすぎ!」と韓国で大きな話題を呼んだのが、元女優で現在はYouTuberとして活躍するカ
芸能総合
(2020年1月2日)
大晦日の「紅白歌合戦」に出場したMISIAについて「女性自身」が報じた。LGBTQの象徴であるレインボーフラッグがステージ後方に掲げられていた。セクシャルマイノリティのファンが多く、恩返しの気持ちがあ
海外総合
(2020年1月6日)
日産の前会長・カルロス・ゴーン被告がレバノンに逃亡した事件で、アメリカの有力紙はゴーン被告が移動の際に隠れていた黒い箱の写真を掲載した。ウォール・ストリート・ジャーナルは、ゴーン被告が移動の際に隠れて
恋愛
(2020年1月5日)
運命の相手というのは、意外と自分では気付かないもの。今、大好きな彼はあなたにとってどんな存在なのでしょう。特別な人なら手放したくないですよね!今回は、運命の相手の特徴をまとめてみました。出会ったばか
芸能総合
(2020年1月5日)
北海道テレビ制作の大人気番組「水曜どうでしょう」のディレクターである“藤やん“こと藤村忠寿さんと、“うれしー“こと嬉野雅道さん。お二人は、昨年2019年に『YouTube』チャンネル「藤やんうれしーの
グルメ
(2020年1月4日)
お正月に向けて買ったおもちを余らせてはいませんか? 今回は、おもちを使って作れるアレンジ料理を5品ピックアップしました。ひと工夫した味つけで、料理のバリエーションを増やしてくださいね。ふわっと混ざった
ガジェット
(2020年1月5日)
Samsungが次期フラッグシップ機Galaxy S11を2月11日に発表することが明らかになりました。デバイスのプロモ映像とみられる動画がリークされましたが、公式のものであることをSamsungが
芸能総合
(2020年1月3日)
カフェでアルバイトをする村上佳菜子の姿をFRIDAYがキャッチした。ベレー帽にエプロン姿の村上は、すっかり店になじんでいる様子。村上は直撃を受け、人生経験のために月1回だけ働いていると明かした
ライフ総合
(2020年1月3日)
独創的な料理を続々と開発している野島慎一郎氏『週刊プレイボーイ』で「激ウマ!!バカレシピ研究所」を連載中のB級フード研究家・野島慎一郎(のじま・しんいちろう)さん。今回の"バカレシピ"は、カップ担々麺
ゲーム
(2020年1月4日)
2019年も、様々なタイトルがゲーム市場を賑わせました。小島監督の最新作『DEATH STRANDING』や、2019年の最高傑作に挙げる方も多い『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』
恋愛
(2020年1月5日)
特別美人だとか華があるとかいうわけではないのに、どこに行ってもモテる女性っていますよね。モテようと意識しているのかと思いきや、決してそうとも限らないようで……。彼女たちは自然と男性の心を引き寄せる「モ
国内
(2020年1月5日)
立憲民主党の枝野幸男代表は5日、国民民主党との合流に関して言及した。国民・玉木雄一郎代表が「新党を作っていく」と表明したことに不快感も。「私は新党を作るつもりは100%ない。何か勘違いしているのでは」
ファッション・ビューティ
(2020年1月2日)
「優しい」といっても、思いやりからくる純粋な優しさや、打算的な優しさなど、さまざまなものがあります。できれば心から優しい人になりたいものですよね。今回は「本当の優しさ」とは何か、それにはどんな特徴があ
海外総合
(2020年1月5日)
米軍が、イランのイスラム革命防衛隊のソレイマニ司令官(62)を殺害したことをめぐり、米メディアは相次いで、トランプ米大統領が殺害を急に決め、政権内にも驚きが広がった様子を伝えている。「司令官が米国の
スポーツ
(2020年1月5日)
日本ではここ10年で、急激な「野球離れ」が進行しているという。日本野球界は各団体がバラバラに存在してほとんど連携していないと筆者。「野球離れ」への取り組みもそれぞれで、足並みが乱れている状態だそう