レス送信モード |
---|
あけましておめでと~!
皆あえて嬉しいぞ~!
去年は年の瀬まで詩の話に付き合ってくれてありがと~な~!
https://archive.vn/dCau0
今年も楽しく語り合いたいもんだな~!
… | 1無題Nameとしあき 20/01/05(日)18:19:16No.12545778+ 1578215956479.jpg-(28332 B) 皆は正月に里帰りしたか~? |
… | 2無題Nameとしあき 20/01/05(日)18:22:00No.12545784+こどおじあきなんで里帰りとは無縁でごわす |
… | 3無題Nameとしあき 20/01/05(日)18:23:46No.12545791+去年も結構読んだし望郷の詩はよく詠まれるよね |
… | 4無題Nameとしあき 20/01/05(日)18:24:23No.12545794+ 1578216263178.png-(82876 B) 題は「会吟行(かいぎんこう)」だ~ |
… | 5無題Nameとしあき 20/01/05(日)18:28:13No.12545810+ 1578216493871.jpg-(28430 B) さあさっそく読んでいこ~! |
… | 6無題Nameとしあき 20/01/05(日)18:29:04No.12545815+俺の歌を聞けーから入るかテンション高ぇな |
… | 7無題Nameとしあき 20/01/05(日)18:33:43No.12545828+ 1578216823345.jpg-(27215 B) 「六引」はこだいにあった六つの楽曲のこと |
… | 8無題Nameとしあき 20/01/05(日)18:36:42No.12545840+ 1578217002628.jpg-(28332 B) >俺の歌を聞けーから入るかテンション高ぇな |
… | 9無題Nameとしあき 20/01/05(日)18:41:38No.12545860+子日 |
… | 10無題Nameとしあき 20/01/05(日)18:42:31No.12545865+ 1578217351949.jpg-(28430 B) さて今日はサクサクいこうか~ |
… | 11無題Nameとしあき 20/01/05(日)18:46:27No.12545887+ 1578217587074.jpg-(27215 B) 今日は固有名詞も多いから訳もつけていくぞ~ |
… | 12無題Nameとしあき 20/01/05(日)18:47:27No.12545891+ 1578217647660.jpg-(28273 B) >「会吟」の歌にはおのずと一があるもの |
… | 13無題Nameとしあき 20/01/05(日)18:52:58No.12545910+五帝の一人だっけ禹 |
… | 14無題Nameとしあき 20/01/05(日)18:59:16No.12545940+日本でも「そもそもこの地は神代の昔から…」とかいうしどっちもどっちじゃなかろうか |
… | 15無題Nameとしあき 20/01/05(日)19:02:33No.12545955+ 1578218553767.jpg-(28430 B) 進むぞ~ |
… | 16無題Nameとしあき 20/01/05(日)19:05:09No.12545960+ 1578218709437.jpg-(27215 B) 訳だ~ |
… | 17無題Nameとしあき 20/01/05(日)19:15:01No.12545994+千字文で見たような表現だな |
… | 18無題Nameとしあき 20/01/05(日)19:37:46No.12546089+ 1578220666591.jpg-(28430 B) よし次いこ~~ |
… | 19無題Nameとしあき 20/01/05(日)19:41:01No.12546099+ 1578220861920.jpg-(27215 B) 訳を行くぞ~ |
… | 20無題Nameとしあき 20/01/05(日)19:44:36No.12546107+このスレで紹介される詩は哀愁を感じるものが多かったけど今日はとにかく煌びやかな雰囲気だな |
… | 21無題Nameとしあき 20/01/05(日)19:56:58No.12546152+ 1578221818245.jpg-(28430 B) 続きだ~ |
… | 22無題Nameとしあき 20/01/05(日)20:01:28No.12546169+ 1578222088434.jpg-(28332 B) 語釈だけでも分かるかもしれないけど訳もつけとくか~ |
… | 23無題Nameとしあき 20/01/05(日)20:26:13No.12546291+ 1578223573057.jpg-(28430 B) どんどんいこ~! |
… | 24無題Nameとしあき 20/01/05(日)20:28:13No.12546302+瑞獣もたくさんいるよ的な句かと思ったらそうでもなかった |
… | 25無題Nameとしあき 20/01/05(日)20:28:49No.12546305+ 1578223729119.jpg-(27215 B) 訳もいくぞ~ |
… | 26無題Nameとしあき 20/01/05(日)20:40:00No.12546365+割と都ならどこにでも当てはまりそうなことを言いおってもっと特色はないのか特色は |
… | 27無題Nameとしあき 20/01/05(日)20:56:58No.12546410+俺としては街なんてそこまで大きい差があるわけでも無かろうに |
… | 28無題Nameとしあき 20/01/05(日)20:57:13No.12546412+ 1578225433955.jpg-(28332 B) >割と都ならどこにでも当てはまりそうなことを言いおってもっと特色はないのか特色は |
… | 29無題Nameとしあき 20/01/05(日)21:04:15No.12546446+ 1578225855985.jpg-(28430 B) それじゃ~すすも~ |
… | 30無題Nameとしあき 20/01/05(日)21:09:33No.12546472+ 1578226173399.jpg-(28423 B) 越王句践は国の廃興にうまく対応し |
… | 31無題Nameとしあき 20/01/05(日)21:16:14No.12546500+ 1578226574329.jpg-(27215 B) 「句践」は「臥薪嘗胆」の「嘗胆」の故事のもととなった春秋時代の人で呉に壊滅的な打撃を与えられながらも豚の肝を舐めて恨みを忘れずついには呉を滅ぼしたという人だ~ |
… | 32無題Nameとしあき 20/01/05(日)21:20:31No.12546515+有名人自慢は知ってる名前と知ってる行為で親近感湧くな |
… | 33無題Nameとしあき 20/01/05(日)21:23:48No.12546528+当時この詩を聞いていた人達も学がある人でなかったら |
… | 34無題Nameとしあき 20/01/05(日)21:31:22No.12546554+ 1578227482924.jpg-(28430 B) よし最後~! |
… | 35無題Nameとしあき 20/01/05(日)21:35:50No.12546568+ 1578227750960.jpg-(27215 B) 前漢の武帝に仕えた東方朔(とうぼうさく)は隠者となって気ままに仮の住まいを結び |
… | 36無題Nameとしあき 20/01/05(日)21:38:50No.12546578+ 1578227930188.jpg-(28332 B) >当時この詩を聞いていた人達も学がある人でなかったら |
… | 37無題Nameとしあき 20/01/05(日)21:47:17No.12546609+うーむダイレクトに感情を歌ってくれないともう一つ感じ入るものに乏しい己の感受性が恨めしい |
… | 38無題Nameとしあき 20/01/05(日)21:49:21No.12546615+語り手が出てきて朗々と語るのはなんとなくカッコいいな |
… | 39無題Nameとしあき 20/01/05(日)21:54:16No.12546637+ 1578228856330.jpg-(28332 B) >うーむダイレクトに感情を歌ってくれないともう一つ感じ入るものに乏しい己の感受性が恨めしい |
… | 40無題Nameとしあき 20/01/05(日)21:56:20No.12546645+入り方からしてノリノリだしこの詩を諳んじてる人は講談師みたいな感じで凄く気分よく演ってそうな気がするわ |
… | 41無題Nameとしあき 20/01/05(日)21:58:02No.12546653+>入り方からしてノリノリだしこの詩を諳んじてる人は講談師みたいな感じで凄く気分よく演ってそうな気がするわ |
… | 42無題Nameとしあき 20/01/05(日)22:40:26No.12546895+春秋末期の呉越の戦いは面白いから是非もっとメジャーになってほしいな |