またタイで日本人の男逮捕 “優しい日本人”のイメージを崩壊させた男の手口

カテゴリ:ワールド

  • 元日のタイで日本人が置き引きして逮捕
  • 記者会見には地元タイメディア10社以上が集結
  • 海外では一人一人の行動が「日本人」のイメージに影響

元日にタイ国際空港でバック置き引き

タイ警察は1月2日、スワンナプーム国際空港でタイ人女性のバッグを盗んだとして、日本人の竹内洋樹(タケウチ・ヒロキ)容疑者(57)を逮捕した。

調べによると竹内容疑者は1日の午後9時過ぎ、空港のフードコートでタイ人女性が置いていたバッグを盗んだ疑いが持たれている。女性のバッグにはパスポート2通と財布、現金9万韓国ウォン(8300円相当)などが入っていた。空港内に設置された監視カメラには、竹内容疑者の犯行の一部始終が記録されていた。

逮捕された竹内容疑者

一旦盗んで物陰に・・・監視カメラが記録

監視カメラには竹内容疑者は女性から盗んだバッグを一旦、物陰に隠す様子が捉えられていた。およそ10分後に再び同じ場所を訪れ、自分で隠したバッグを手に持ち、空港の外に持ち去る様子も鮮明に記録されていた。

警察の取り調べに対し、竹内容疑者は「なぜ自分の手にバッグが入ってしまったのか分からない」などと供述しているという。竹内容疑者が盗んだ女性のバッグは、現在も発見に至っていないという。

タイ人女性の青いバッグを盗む竹内容疑者
バッグを盗まれたタイ人女性と竹内容疑者

海外での犯罪は「日本人イメージ」に影響

3日に行われた警察の記者会見には、地元タイメディア10社以上が参加した。特に東南アジアでは日本人が逮捕されると、それがどのような類のものであれ、大きくメディアに取り上げられる傾向がある。なぜなら日本人の東南アジアでの評判は高く、日本人が加害者として逮捕されることが地元では「意外」で珍しいことだからである。

記者会見にはタイメディア10社以上が集結

会見に参加したタイメディアの一人は「日本人は普通、優しく丁寧な人たちなのでびっくりした。こういうことをやると自分の国のイメージが悪くなるのはわからないのかな」と首を傾げた。

近年、日本人が外国で逮捕されるのは「意外」なことではなくなってきている。2019年は特に特殊詐欺や強盗など、東南アジアで日本人による犯罪が相次いだ年だった。

海外では日本人一人一人の言動が、その国の人が抱く「日本人イメージ」に影響する。そして海外で罪を犯した日本人を取材するたびに、毎回残念な気持ちになるのである。

【執筆:FNNバンコク支局長 佐々木 亮】

アクセスランキング
1
カテゴリ:テクノロジー
(2018年12月20日)
PostContent PostContent-feature PostContent-noFilter
2
カテゴリ:テクノロジー
(2019年1月30日)
PostContent PostContent-program PostContent-noFilter
3
カテゴリ:地域
(2020年1月3日)
PostContent PostContent-news
4
カテゴリ:国内
(2020年1月4日)
PostContent PostContent-news PostContent-noFilter
5
カテゴリ:話題
(2020年1月4日)
PostContent PostContent-feature PostContent-noFilter
AD(厚生労働省老健局総務課認知症施策推進室 on なかまぁる)
6
カテゴリ:ワールド
(2020年1月4日)
PostContent PostContent-news PostContent-noFilter
7
カテゴリ:暮らし
(2019年1月21日)
PostContent PostContent-feature PostContent-noFilter
8
カテゴリ:国内
(2020年1月4日)
PostContent PostContent-feature PostContent-noFilter
9
カテゴリ:国内
(2019年4月4日)
PostContent PostContent-program PostContent-noFilter
10
カテゴリ:国内
(2019年4月9日)
PostContent PostContent-feature PostContent-noFilter
AD(popIn Aladdin)
Recommended by

隣国は何をする人ぞの他の記事

ExelateDataExelateData