本日、4つめの投稿
(どんだけ暇
)
先日の「お金を増やす」の記事は、
物販や物作り限定で書いちゃったから、
今日はそれ以外のお仕事を書くね!
>例えば、2万円の材料費で、自分であれこれカスタマイズした商品を3万円で売ったとします。
>ここで、1万円の利益が出ているよね???
>ないところから、1万円生み出しているわけです。
>これが、あなたの資産。あなたが生み出した資産。
>
ここを増やしていくの。
>(これだと、もうできている人もいるし、まだできていないとしても「お金を増やす」の意味はわかるよね)
>「ないところから」っていうのが肝心で。
>なぜならずっと死ぬまで使う感覚だから。
>産み出せた金額は次に大事だけど、
>出産力の方が大事。
>自分自身を経由しただけで、
>どれだけを生めるでしょう。
>どこまでも生めるんだよね。
では資格業とか
講師業やサロン業などは
どうなんだろ???
まず、先に書いた
物販系(ものづくり)の場合、
材料費が投資経費になりますよね。
資格をとる場合、
受講料などが投資経費になります。
講師業は知識が投資経費になり、
サロン業も資格や場所が投資経費になります。
何を売るの????
資格、講師、サロン業の場合、
知識や技術だよね。
だーけーど!!!
それだと、
1万円投資して1万円が
返ってきたくらいの話なのです。
そうじゃなくて、
“あなたならでは”
“あなただからこそ”
が大事なんであって、
生み出すお金や増えるお金の部分!
稼げない人って、
全然自分を売ってないと思うのね。
逆を言うと、
自分を売らずともバカスカ稼げる人よりも、
自分を売ったらそれ以上に稼げる人です。
はっきり言うけど、
知識だったり、技術だったりは、
それだけならあなたじゃなくても
誰かができるわけ。
だからあなたじゃなくていいわけ。
あなただけの経験を売ってくれー!
あなたを売ってくれー!
あなたの話を聞かせてくれー!
って思うわけです。
そう言うと、
わたしなんて大した
経験してないって思うでしょ?
これさ、ウケるんだけど、
そんなに大した経験を
期待してるのは自分だけで、
聞き手とかお客さんって
それを聞きたいわけじゃなくて
あなたはどう思ってるの?
っていうことを知りたい。
聞きたいのではなく、
知りたいの。
本音とか本気とか本当の部分を。
ブログとかでも同じ。
その人の世界観を見たいから
覗くのであって、
派手じゃなくていいわけです。
(派手でもいいけど)
自分という資材、財産を
思う存分に使ってますか???
実は、
あなたじゃなきゃ
ダメなことって
いっぱいあるんだよね。
例え、
同じ商品、同じサービス、
同じ分野のことでも、
あなたの話を聞きたくて、
あなたが売ってる商品を買いたくて、
あなたがつくった物を買いたくて、
あなたに触れられたい人って
いーーーーっぱいいるのよね。
仕事だけじゃなくて、
普段から“自分”を軸において
生活してますか????
自分の気持ちや本音を
自分でわかっていますか???
今、ビジネスに
必要とされてることって
それだからね
他人と同じことやってても売れないの。
でも、同じ人間なんていないわけです。
じゃあさ、
“わたしは”って主語を大事に生きてたら、
誰ともぶつからないわけです。
その日常がそのまま
ビジネスに反映されるんです。
資格も技術も知識も
いらない自分業ってなると、
SNSはタダだし
先行投資ゼロから始められる。
今ある環境から始められる。
なんて豊かな時代なんだろう。
自分が創業されていると、
(“わたしは”がある状態)
資格も技術も知識もまたさらに
魅力的になるんだよね。
あとは、
ステージアップの際のあるある。
足を引っ張ってくる
アンチ(←これはほぼ身内)と
どう折り合いつけるかだよね。
私の場合、
華麗にスルーでいいと思ったけど、
やっぱここは自分に自信がないと
後ろ髪引かれるわけです。
(頑張れー!)
自分という資源を
最大限に発揮する時、
他店や他人との比較とか言って、
値段競争に参加しなくてもいいから、
めちゃ楽ー♪♪♪

自分ビジネス、
あるいは自分業って、
自分を表現するからさ、
こじれたプライドで
取り繕ってきた人には
難しいかもしれない。
(↑これ、わたしだからね)
でも、その中で出逢う
“自分”というのがたまらないんだよ。
たくさんの自分と
出逢える喜びがあるよ