7: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 23:26:51.86 ID:lJ+C2XQ2M
>>5
買えない奴に不利に働くからレーザーレーサーは禁止されたんやぞ
8: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 23:27:47.51 ID:1DAkpFX10
>>7
これはそんな高くないぞ
12: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 23:29:15.84 ID:lTXfh8zi0
>>7
そいつらは裸で泳いだんか?違うだろ?
野球のバットグラブみたいなもの最低限の投資くらいしろ
6: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 23:26:03.05 ID:Pyo7AgBvH
なんでだめなの?
15: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 23:30:27.37 ID:lJ+C2XQ2M
>>6
・ナイキと契約してるやつに情報や価格の面で有利
・今後ナイキが価格を吊り上げるから貧乏な選手に不利
・新記録が簡単に出て見てておもんないから興行的にだめ
39: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 23:37:51.23 ID:uYPE8qsNa
>>15
去年からあるけど全然値上がりしないぞ
10: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 23:27:57.67 ID:M6IUg5S90
国際陸連が調査に乗り出してるみたいやし規制かかる可能性はある
11: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 23:28:56.92 ID:LAWSfsYf0
素材とか形状はともかく考え方はマネしても問題ないんでしょ?
他社もやればいいだけでは。
13: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 23:29:58.20 ID:FFH6hwED0
なんやみんな瞬足履いとるんか?
16: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 23:30:37.11 ID:sUF7mXxA0
でもあれ脚や膝への負担軽減してるんやろ?それをやめさせるのはどうなん
21: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 23:32:58.08 ID:lJ+C2XQ2M
>>16
厚底は別にええで
18: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 23:31:58.07 ID:ZVuXUErVr
過去の名選手が台無しにされた気分になったのがね
モグス悠基竹澤の世代とか
38: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 23:37:49.01 ID:LbYHHyCF0
>>18
佐藤悠基は今日NHKラジオでゲスト解説しとったけどこのシューズはただ履いただけではタイムは良くならない 履きこなすには技術が必要だからシューズのことばかり言わんといてって選手擁護しとったで
19: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 23:32:00.81 ID:OTD0+4cQ0
言うて普通のマラソンシューズより重いんやし規制かけるにも中のカーボンの反発力下げさせるくらいしか出来んやろ
20: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 23:32:13.56 ID:OkBLsEpH0
日本の薄底信仰がま間違ってたのわかって
良かったやん
25: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 23:33:58.34 ID:oPGDCscH0
記録作られまくった後に禁止されたら萎えるからやるなら今やな
26: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 23:35:03.33 ID:XrUcsVaA0
レーザーレーサーが買えないのは値段じゃなくて生産量が少ないから
29: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 23:36:13.38 ID:t35soEHTa
いくらなん
値段
36: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 23:37:37.40 ID:IcWIson50
>>29
3万くらい
30: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 23:36:18.66 ID:IcWIson50
ぶっちゃけ靴にバネ仕込んでもオーケーなんやろか
31: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 23:36:40.15 ID:wtmw/VWs0
カーボンバネってとこが絶妙なアレさよな
32: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 23:37:02.78 ID:Ek92+8u70
往年のレジェンド達の記録がこんなチートで上書きされるとか悲しいわ
35: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 23:37:30.35 ID:lJ+C2XQ2M
ショートトラックでスラップスケート禁止してるんやから、マラソンで同じこと出来ないわけないんや
37: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 23:37:48.59 ID:TDCfpkvaa
陸上ってホント欠陥だよな
道具が記録にもろ影響するってヤベェだろ
もう裸足で走れよ
43: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 23:38:42.11 ID:oO4EAnqha
>>37
はい加藤球
44: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 23:38:55.42 ID:ocO2aivG0
みんな同じ靴履いてる今の方が公平でええやん
48: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 23:40:13.21 ID:mYpkLb5sp
>>44
ほんこれ皆に支給したらいいのに
47: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 23:39:51.31 ID:Mt5GcAYD0
プロが普通に使ってて文句言う奴が居なかったのにアマチュアが使ったら文句言われる矛盾
逆ならわかるけどね
49: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 23:40:15.81 ID:ZVuXUErVr
気になるのはトラックのタイムは別にそこまで伸びてないんよな
ロード限定で効果あるん?
23: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 23:33:48.08 ID:p/RKv27V0
これは人類の進化と捉えるべきや
この世から消えてくれ