マツコのファンデ画像さがさてたら
去年3月にマツコが資生堂のファンデの
広告塔?だった記事が出てきた。
日本人はファンデが薄すぎ?!
すっぴんでいることがリスキーで
象みたいな肌になる



マツコ…
おまえがファンデについて語るか…
資生堂も資生堂だ。
いや。逆にさすが資生堂というべきか。
ノーファンデ
今ではとっくにマジョリティ。
それを
資生堂というブランド力で
ごり押しして売れる、といえる
その自信
ここまで、発言が時代錯誤だと
ぎゃくに何も言えない…
未だに、はびこるファンデ信仰
web上のメイクアップ講座でもいまだに
ベースについての古臭いアドバイスが。
下地・ファンデーションをぬったら
スポンジで叩き込む!
そして最後には
フェイスパウダーでしっかり押さえて!
って、古っるーーー


何十年前のこと言ってるんだ?
それ、20年まえに創刊されたばかりの
VOCEにのってた情報そのままなんだけど。
たしかにあの頃は
スポンジで叩き込んでパウダーを重ねる!
は王道中の王道でした。懐かしー
つまりその時のままの情報を
20年の時を経たいま
この令和2年に言ってるのです
毛穴全部に塗りたくられたリキッドファンデ
不自然なハイライト
瞳の輝きが見えないほどのつけまつげ
4Kだから
それはもう鮮明にマツコの頬の毛穴が
みえてしまってみてて気持ち悪くなる…
舞台化粧じゃないんだから〜…
大げさにいいますよ。
■必要なもの
・きれいな肌
・艶のある髪
■いらないもの
きれいなお肌と
艶のある髪まで手入れできていたら
他のことにもお金をかけていいと思います。
しかしその逆は・・・
他人の目からみててツライので
今一度、再認識してみましょう。
というのも、
見ててツライ人たちがいます。
■パターン1
ヌケ感をしらない
化石コンサバタイプ
顔が老けてるし髪も艶がない。
でもメイク過多でガッチガチ
隙も軽さも一切なし!
髪はしっかり巻いて
お洋服はお高そう。
→ 情熱をかけるべきポイントが古い
その古臭い精神を叩き直すところから必要
■パターン2
意欲にかけるズボラタイプ
顔が老けてるし髪も艶がない。
ノーファンデというよりは
ズボラで単にすっぴんなだけ。
洋服も生活感たっぷり。
年取ったらオバサンなのかオジサンなのか
わからなくなりますよ?
どっちもNG!!!!!
ちょっと話それますけどもー
パターン1もパターン2は人生でも
損するかもしれません。
といいのもですね、
人は見かけである程度どういう人か
判断しますよね
私もまあ見かけにより
だいたいの印象を見る訳ですが。
パターン1のタイプがいたとしたら
あれ、、なんか時代にあってないぞ?
プライベートも空気読めない人なのかな?
とか思うし
パターン2のタイプがいたとしたら単に
気がきかなさそうーーーーー
やだー
ってなる。
そこのバランス感ってあるじゃないですか。
話それた
パターン2みたいな人がいるから
すっぴん=老ける
というイメージがきえず
バッチバチのファンデ厚塗り信仰の
おばちゃんができあがるんですよ
そもそも
すっぴんじゃないし。
日焼け止めだけで綺麗
ですからね。
でもファンデも下地もぬらなくても
スキンケアして日焼け止め塗ればいいんですよ。
それだけでいいんですよ
いつになくアツイ
あーなんかマツコの発言が
すごい今の私に火
をつけた。
まったく、こーゆー宣伝があるから
スキンケアがんばっても
お肌が綺麗にならない人たちが
へらないんだ
良いスキンケアの効果を
もっとも阻害するのが
ファンデーション+紫外線
と思ってますからね。
ファンデ塗りすぎも喝
すっぴんでうろうろする人にも喝
新年だからこそいいました。
もぅ。
くすみとかでどうしてもぬりたい方は
スキンケアを変えましょう。
次の記事でかきますね。
ほんとによろしくお願いします。
関連記事
ではまた。
インスタグラム
Instagram
↓オンラインサイト
エンビロンエステのご予約はこちら
自由が丘駅 徒歩5分(渋谷から10分)
奥沢駅 徒歩3分(目黒から11分)
メール nanabeauty.inc@gmail.com
メンバーズの方は現金は製品代10%割引
クレジットカードは製品代 5%割引