台湾2000元

台湾在住の日本人主婦(夫は台湾人)が書く、台湾生活・台湾国内旅行・台湾育児情報のブログ。0歳4ヶ月から現在まで台湾で子どもと泊まったホテル、一時帰国での日本との往復についても書いています。コメントへのお返事はコメント欄でお答えしますのでお気軽にどうぞ!

厳選の8軒!2019年、幼児連れ台湾旅行で泊まったホテルまとめ

あとで読む

この記事のURLとタイトルをコピーする

【台北個人旅行におすすめ❤️】

●当日でもスマホで購入可能!

 台北101展望台15%割引入場チケット

●ファストパスで時間もお金も節約♪

 台北101展望台優先入場チケット

●高級車・テスラ(TESLA)送迎が期間限定価格

 桃園空港:テスラ・チャーター送迎プラン

だーげーほーです。2020年になりましたね。

去年は子供と一緒に台北・台中・台南・京都のホテル、合計8か所に宿泊しましたが、ブログに書く時間がなかったので年末にTwitterでまとめて投稿しました。この記事はその時のツイートのまとめです。

我が家は台湾国内での宿泊が多く、子供が乳児の頃から3歳になった現在までに、台湾で一緒に泊まったホテルの数は20軒を越えました。

乳幼児を連れて泊まるのに向いている設備や便利な立地、かつ予算は一泊2000元(7,000円)前後という条件で探してきましたが、最近はより快適に過ごすために少し予算を増やしています。

www.2000twd.com

今回書いた8軒について、改めて個別の記事にするかもしれないししないかもしれませんが、台湾で小さなお子さんと一緒に泊まるホテルを探している方の参考になれば幸いです。

 

 

子供が遊べる設備が充実☆ホテル コッツィ シーメン 台南

使い心地の良いデスクと椅子
子供用電気機関車
大人だけで泊まっても快適なホテル

以前台南旅行で泊まろうか検討したのですが、その時はまだ遊具に乗るには早過ぎると思って諦めたホテルCOZZI 西門台南。2歳になったので満を持して泊まりに行きました。

私たちが泊まった時は残念ながら改装中でしたが、現在は乳児から遊べそうな屋内のプレイルームもリニューアルされたので、もうちょっと小さいお子様でも楽しめそうです。いずれも宿泊客のみが利用でき、なんと全て無料。

前回泊まった別の宿の記事はこちら。

www.2000twd.com 

 

中心部で移動も便利☆エアライン イン グリーン パーク ウェイ(台中)

室内のデザインがおしゃれ
エアラインをテーマにしたデザイン
立地がよく共有設備が広々としている

夫の仕事に付き合って一泊だけでしたが、特に共用エリアが充実していて過ごしやすいホテルでした。

ホテルに着いた日の日中は記録的な豪雨のため遠出はできなかったのですが、半径100m以内にデパートと飲食店が沢山あって助かりました。

 

台北101まで歩いて行ける☆iTaipei2 サービス アパートメント(台北)

リビングと寝室のエリアに分かれる
キッチンつき
ホテルよりお手頃価格で広い室内

台北101の付近はホテル相場が高く、予算内のホテルは狭い部屋ばかりだったので、ホテルより安くて広めのアパートメントタイプの宿を選んでみました。

小さい子供がいると洗濯機と食器類が使えるのがとても魅力的だったので、これからは2泊以上ではこの手の宿を選ぶことが増えそうです。

iTaipei2 サービス アパートメント(京站2館)に泊まったときの旅行記です。台北101を中心にしたグルメ多めの旅になりました。

www.2000twd.com 

 

3人での旅行に便利な部屋☆グリーン ワールド トリプル ベッズ(台北)

アップグレードで3人部屋に
自動チェックイン機
最新の設備とおしゃれなインテリア

夜遅くのチェックインで一泊だけの利用でしたが、なかなか良いホテルでした。南京三民站のあたりは最近リニューアルした穴場のホテルが多い気がします。

ダブルで予約したらダブル+シングルの部屋にアップグレードしてもらえました。子供がもう少し大きくなったらトリプルは使い勝手が良さそうです。

 

台北駅に隣接☆台北ビューティフルアパートメント

アパートメントの中庭
アップグレードの4人部屋
台北駅隣接でどこに行くにも便利

iTaipei2 と同様、こちらもサービスアパートメント。台北駅の隣という場所柄、不便なわけがない。こちらも洗濯機が使い放題。

サービスアパートメントなのでチェックインの時間など制限がありますが、チェックアウトは自由にできるので早朝に桃園空港行きのバスに乗るときにもおすすめです。

 

台北駅前で和室が選べる☆アポーズ イン(台北)

シンプルな室内
台湾では珍しい畳敷きと布団
幼児連れでも安心の畳部屋

同じ台北駅近くでも、逆に夜遅い空港バスで到着する時は24時間フロント係がいるホテルが便利。

2019年1月リニューアルオープンのため畳もまだまだ新しくてリラックスできるし、子供がどれだけ寝返りを打ってもベッドから落ちる心配がないので安心して過ごせます。

 

おしゃれな個室と美しい夜景☆NK ホステル(台北)

北向きの基隆河の夜景
美しいデザインの室内
美しい夜景とおしゃれなインテリア

1日目は一人でドミトリーに、2日目は家族3人で個室に泊まりました。

個室からの眺めはリバービューと台北101ビューがあり、リバービューは夜景が最高。日中は台北松山空港から離陸した飛行機もよく見えるし、本当はもう一泊して一日中部屋にこもっていたかったです。

 

京都駅前で暮らすように泊まる☆CMMクリステート京都

キッチン家電や食器類が完備
広めのワンルームマンション風の客室
生活用品が本当に全てそろっています

諸事情で私一人で子供と京都に行くことになったので、関空から一番楽に移動できる方法を考えた結果、関空行きリムジンバス乗り場から徒歩3分のお宿を選びました。京都駅八条口徒歩6分なので新幹線や電車に乗るのも便利。

ちょっと広めの一人暮らしマンション風で、幼児連れにとっては室内洗濯機と掃除機が使い放題なのはルームクリーニングありのホテルより便利でした。

 

以上、2019年に泊まったホテルのまとめでした。わたし的にはどのホテルも当たり!2020年もより良いホテル探しを頑張ります。

今回の8軒のホテルを探すときに使った、台湾のホテルを予約する方法をご紹介しています。

www.2000twd.com

子供連れのホテルを台湾で探す時に特に重視している場所の選び方・検索の方法・室内設備についてまとめています。

www.2000twd.com

www.2000twd.com

www.2000twd.com

 

今までに泊まったホテルについては 台湾ホテル のカテゴリーにまとめています。中でも特におすすめのホテルはこちら。

www.2000twd.com

www.2000twd.com

www.2000twd.com