芸能

ザ・ドリフターズ 仲本工事が明かす「全員集合」裏話(1)長かったいかりや長介の説教

 あの国民的番組「8時だョ!全員集合」の放送開始から、今年でちょうど50年。コメディーバンドから出発し、空前絶後の人気を誇ったコントグループは、いかにして隆盛時代を渡って来られたのか。メンバー自身の口から、今だからこそ明かせる秘話の数々をここに公開する。

 9月に入って、加藤茶と高木ブーさんと3人で、テレビ東京の刑事ドラマ「警視庁ゼロ係~生活安全課なんでも相談室~」に出演しました。ドラマの中で居酒屋をやっている加藤と、その2人の仲間という設定のスペシャルゲストでした。今さらと言われそうだけど、「こぶ茶」の3人を見て視聴者は「8時だョ!全員集合」(TBS系)の時代に帰っちゃったんじゃないのかな。3人で出てみて、我々もあの時代にスッと戻った気がしました。

 これからも仕事をいただけたら喜んでやっていきたいし、視聴者の中には、かつてドリフターズがやっていたような、楽しいコントやギャグで構成されたバラエティー番組をやってほしいと思っている人も多いんじゃないでしょうか。

「全員集合」のことからお話ししましょうか。番組は69年にスタートして85年に終わるまで、16年続きました。当時は1週間、仕事仕事の毎日で、考える暇も遊ぶ暇もない忙しさでした。木曜日にプロデューサーからディレクター、作家、大道具、小道具まで、まさに全員集合して、翌週に何をやるか決める。そうしないと次週のセットを作ることができないから。金曜日は前週に決めたテーマのリハーサル。セットが何もないところで、立ち稽古を最低でも5回、ふだんは7回はやったかな。土曜日はセットを使った稽古を3回やるから、稽古は合計10回。土曜の4回目が生放送でオンエアされました。徹底的に作り込み、アドリブはなし。カメラワークも時間も全て、計算し尽くされていました。

 放送の翌日、日曜から月曜、火曜は地方での公演で3日間とられ、その間に映画の撮影や月1回ペースの「ドリフ大爆笑」(フジテレビ系)があったから、ほとんど休みがない。16年があっという間に過ぎました。

 ただ、長く感じたのは、リーダーのいかりや長介さんの説教かな(笑)。ひとつひとつのコントやギャグについてのダメ出しが長かったから。いかりやさんは「間」を大事にしていた。笑いのセンスも抜群で、話がおもしろかった。言葉の順序を間違えただけで笑いが取れなくなるとか、うるさかったね。

 ドリフの場合、仕事が終わったらみんなで飲みにいくことなんてまったくなかった。終わったら解散。自由になるのは本番終了後の土曜の夜だけ。「お疲れさん」と言って最初に楽屋を出るのは加藤、次に荒井注さん、その次がボク。最後にブータン(高木ブー)が帰ろうとすると「おい、行こうや」といういかりやさんに必ずつかまる。それからが長いんだ。いかりやさんは説教をつまみに飲むから、よく怒られたみたい。でもブータンは慣れてるから、気にしてなかったけどね。

峯田淳(コラムニスト)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク
今、あなたにオススメ
芸能
(2019年2月25日)
芸能
(2019年11月27日)
芸能
(2019年2月7日)
芸能
(2019年9月12日)
芸能
(2019年10月10日)
芸能
(2019年10月21日)
芸能
(2019年1月9日)
エンタメ
(2019年9月28日)
芸能
(2019年11月25日)
芸能
(2019年12月3日)
芸能
(2019年1月8日)
芸能
(2019年12月27日)
芸能
(2019年12月27日)
芸能
(2019年12月24日)
芸能
(2019年6月11日)
芸能
(2019年12月31日)
Contentmatic powered by

SPECIAL

参加費無料のオンライン麻雀で賞金ゲット! 『Maru-Jan スプリントステージ』が熱い!

Sponsored

昨今、麻雀プロリーグ「Mリーグ」が創設されたり、アイドルグループのAKB、NMB、SKE、さらには乃木坂46でも麻雀にハマるメンバーが続出したりと、まさに第三次ブームを巻き起こしている麻雀界。かつては4人揃わないと始まらない麻雀だったが、初心者1人で気軽にオンライン麻雀を楽しめる…

カテゴリー: 特集 | タグ: , , , , |

アサ芸チョイス:

    実力派ジョッキー戸崎圭太も登場!「KEIRIN GP2019」スペシャル企画動画『The DAN(座談)』をチェックせよ!

    Sponsored
    138500

    12月にもなると「なんだか気持ちが落ち着かない…」というギャンブル好きの読者諸兄も多いことだろう。というのも年末は、競馬の「有馬記念」、競艇の「賞金王」、オートレースの「SS王座」といったビッグレースが目白押しだからだ。競輪では、12月30…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    センベロ、野球、鉄ちゃん、アニメ、オタク……趣味などの価値観重視で生涯のパートナーを見つけるマッチングアプリが中高年に最適なワケ

    Sponsored
    136162

    50歳で結婚歴のない「生涯未婚率」が激増している。これは2015年の国勢調査の結果によるもので、親世代となる1970年の同調査に比べると、その率なんと約14倍なんだとか。この現実をみると、「結婚できない……」ことを切実な問題として不安に思う…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    “男の活力低下”につけこむ甘い罠…手軽に入手できる海外未承認薬の危険過ぎる実態に迫る!

    Sponsored
    133097

    40代50代の中高年男性といえば、人間関係、リストラの恐怖、のしかかる責任感など仕事上の悩みに加えて、妻や子どもとの関係、健康や老後の不安といったプライベートなことまで、さまざまな問題を抱えているもの。そしてこれらがストレスとなり、加齢によ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
蒼井優、山里亮太が辛抱限界の“過激化”/お騒がせ美女の新年“大予言”(6)
2
俺が囲いたい「新・国民的不貞相手」総選挙(2)深キョンこそバイアグラだ
3
人前で夜の営みを!?沢尻エリカ、「18歳からクスリ漬け&ハメまくり生活」の衝撃
4
毎晩ナマ出し?深田恭子が狙う“デキ婚”/お騒がせ美女の新年“大予言”(5)
5
清原果耶“アフタービート”に「国宝級」の声/ダンスうまい芸能美女番付(3)