安倍自爆もある 越年「桜を見る会」追及は通常国会が本番

公開日: 更新日:

 越年した「桜」は、年明けに召集される通常国会で満開になりそうだ。



 秋の臨時国会は逃げの一手で閉会にこぎ着けたが、通常国会ではそうはいかない。補正予算、本予算の審議で少なくても3月まで予算委が続く。

 野党が結成した「追及本部」は年末年始も調査を進め、関係者のタレコミが集まってきているという。新事実も次々と判明。安倍首相の地元・下関の市議が、19年の「桜を見る会」前夜に開かれた夕食会の参加者に聞き取り調査を行ったところ、領収書を受け取った人はいなかった。会費を払わなかった参加者もいた。選挙区の有権者に対する買収行為を禁じる公選法違反の疑いは濃厚だ。

「これまでは前座に過ぎず、桜疑惑の追及は通常国会が本番です。野党にしつこく攻められ、イライラした安倍首相がブチ切れて自爆する可能性もあるし、潮目を見た役人が重要資料を出してくるかもしれない。デタラメの状況証拠がこれだけ揃っていて、一問一答形式の予算委を何事もなく乗り切れるとは思えません」(政治ジャーナリスト・角谷浩一氏)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

今、あなたにオススメ
(2019年12月5日)
(2019年12月27日)
(2019年6月13日)
(2019年12月16日)
(2020年1月3日)
(2019年12月26日)
(2019年12月16日)
(2019年12月28日)
(2019年12月25日)
(2019年12月13日)
(2019年12月28日)
(2020年1月1日)
(2019年12月24日)
(2019年12月10日)
(2019年12月17日)
(2019年12月24日)
(2019年12月18日)
(2019年12月25日)
(2019年12月16日)
(2019年12月29日)
(2019年12月18日)
(2019年12月21日)
(2020年1月4日)
(2019年12月28日)
Recommended by
こちらの記事もオススメ
(2020年1月3日)
(2019年12月28日)
(2019年12月19日)
(2019年12月27日)
(2019年12月19日)
(2020年1月3日)
(2019年12月28日)
(2019年12月29日)
(2020年1月3日)
(2019年12月6日)
(2019年12月28日)
(2019年12月18日)
(2019年12月21日)
(2019年12月26日)
(2019年12月17日)
(2019年12月26日)
(2019年12月28日)
(2019年12月20日)
Recommended by

最新の政治・社会記事

Messengerマガジンはコチラ