ジオスゲニンとは何か?筋肉やヒトの元気に効果がある成分の秘密
筋肉増大サプリや痴呆症・元気が欲しい高齢者の人のためのサプリ、そして更年期障害の女性・・・
今やさまざまな健康食品やサプリメントの原料として利用されるようになったジオスゲニン。
しかし、それほどまでに使われているのに対し、ジオスゲニンとは一体何から摂れる成分なのか?
人が摂取するとどのような効果・効能があってよいのか?
具体的に知っているという人は少ないかと思います。
そこで、ここではジオスゲニンとは何か?成分の秘密に迫ろうと思います。
ジオスゲニンって何?
ジオスゲニンとは、植物ステロールの1つとして分類される成分です。
漢方では滋養増強の薬として使われてきた歴史があります。
研究により、美容や認知症予防、ダイエット効果などの有効性がジオスゲニンから発見され、注目される成分の1つとなりました。
最近、さまざまな健康食品やサプリメントにジオスゲニンが含まれているのは、ジオスゲニンの高い効果が有名になったからだと言えます。
ジオスゲニンの効果・効能 滋養に良いとは言われるけど・・・
ジオスゲニンは漢方で使われてきた時代もあり、滋養増強・疲労回復のイメージが強いです。
しかし、先にも少し紹介したように、ホルモン分泌促進効果・認知症予防といった、加齢による衰えを抑制させる働きもあります。
男性機能回復のサプリメントや筋肉増強サプリ、高齢者のためのサプリメントにジオスゲニンがよく配合されているのは、上記のジオスゲニンの高い効果が認められている証拠といえます。
また、ジオスゲニンには、メラニン抑制によるシミ予防効果・美容効果・ダイエット効果・バストアップ効果などもあるとされています。
更年期障害の女性のためのサプリメントなど、中高年の女性向けの健康食品にジオスゲニンが含まれているのは、きちんとした理由があったのです。
ジオスゲニンが摂取できる食品は山芋・長芋が一番!?
ジオスゲニンが摂取できる食品として挙げられるのは、山芋・長芋です。
ただし、山芋・長芋は世界で600種類もの品種があり、ジオスゲニン含有量も山芋の種類によって大小さまざまです。
ジオスゲニンを摂取するのに一番良い山芋の種類ですが、トゲドコロや懐山芋が一番有名でジオスゲニン含有量も高いです。
懐山芋は、中国の山芋で最高峰とされ、漢方として利用されている品種です。
ジオスゲニンの含有量も懐山芋が最も多く、中国の王朝でも食されていたという記述が残っています。
トゲドコロは、日本の沖縄で栽培されている品種ですが、生産量は少なく希少とされています。
日本国内での山芋の仲間の中では、トゲドコロのジオスゲニン含有量は群を抜いて高いです。
ジオスゲニンを摂取するなら、サプリメントが便利でおすすめ
ジオスゲニンを摂取しようと毎日山芋を食べ続けるのは難しいですし、ストレスも溜まり健康に逆効果になる場合が多いです。
そこでおすすめなのがサプリメントによるジオスゲニンの摂取です。
実際に、美容や筋肉・男性機能回復のためのサプリにジオスゲニンは配合されていますし、痴呆症や日々の衰えに勧められるサプリも販売されています。
さきほど紹介した、もっともジオスゲニンが多い懐山芋を利用したサプリメントも出回ってきているので、興味があれば一度試してみてはいかがでしょうか?
当サイトでは、ジオスゲニンサプリメントの人気ランキングも掲載中なので、ぜひ参考にしていただければと思います。
(参考:ジオスゲニンサプリメント人気ランキング ジオスゲニン摂取にオススメなのはどのサプリ?)