手数料・頭金無料でお得にスマホが購入できるドコモオンラインショップでの分割払い(割賦払い)購入についてまとめたいと思います。
分割払い(割賦払い)の注意点としては、審査落ちする可能性もあるといことです。
そこで今回は審査落ちしてしまった人向けに、ドコモオンラインショップの分割払い(割賦払い)で審査落ちする理由とその対処法について書いていきます。
審査落ちしてもこの記事で説明する理由をちゃんと把握して、対処していけば大丈夫です。
(トップ画像:ドコモ公式)
それでは「ドコモオンラインショップの分割払い(割賦払い)で審査落ちする理由と対処法」を書いていきます。
ドコモのクーポン配布ページをチェック
ちなみにドコモは割引クーポンを不定期で配布しています。
クーポンが発行されるかはタイミングによりますが、気になる人は購入前にクーポン配布ページを確認してみるのがおすすめです。
クーポン配布ページ
ドコモオンラインショップのクーポンに関しては別の記事にまとめているので、こちらも参考にしてみてください。
-
ドコモオンラインショップの機種変更クーポンを無料で入手する方法【2020年最新】
続きを見る
オンライン限定ウェルカムキャンペーン

ドコモオンラインショップでは現在、オンライン限定のウェルカムキャンペーンを実施しています。
「オンラインショップ Welcome特典」「はじめてスマホ購入サポート」「端末割引」の3つの割引サービスをラインナップ。
機種変更・新規契約・他社からの乗り換え(MNP)のどの手続きでも高額dポイント還元を受けることができます。
- 「オンラインショップ Welcome特典」→5,000ポイント
- 「はじめてスマホ購入サポート」→11,000~22,000ポイント
- 「端末購入割引」→11,000〜35,684ポイント
ドコモオンラインショップ 限定ウェルカムキャンペーンの記事はこちら
-
【ドコモオンラインショップ限定】ウェルカムキャンペーンで高額dポイント還元!特典内容を解説!
続きを見る
10%還元・ポイント2倍などメリット多数のdカード

ドコモのスマホを使っているなら、dカード・dカード GOLDを利用することでさらにお得にドコモを使うことができます。
dカードを利用するメリットは下記になります。
- ドコモ・ドコモ光の利用料金から10%還元(dカードGOLD限定特典)
- ドコモオンラインショップ でdポイント2倍還元
- 最大10万円分のケータイ補償が付帯(dカードは最大1万円・dカードGOLDは最大10万円)
- 「dカードお支払割」適用で、2年縛りなしでドコモが使える(解約金なし、毎月-170円の割引料金)
以上のような特典があるので、ドコモをよりお得に快適に使えます。
特にdカードGOLDはドコモ利用料金の10%還元が受けられる上、最大10万円分のケータイ補償も付帯する手厚い内容です。
dカードは年会費が永年無料なので、dカードGOLDまでのサービスは必要ないという人も「dカードお支払割」を適用するために持っておいて損はありません。
dカード・dカード GOLDともにドコモオンラインショップでdポイント2倍還元が受けられるので、ネットでスマホを注文する前に作っておくのがベストです。
なお、入会でdカード GOLDは15,000円相当、dカードは8,000円相当のキャッシュバックが受けられるキャンペーンを期間限定で実施中です。
目次 [表示]
分割払い(割賦払い)はローンを組むということ
(画像参照:いらすとや)
ドコモオンラインショップで分割払い(割賦払い)を選ぶということは、つまりローンを組むということです。そのため購入時には審査が行われます。
ドコモ側としても、分割払い(割賦払い)を組んだユーザーの支払いが滞ってしまうようだと痛い損失となってしまいます。
なので、「毎月の支払いが滞る」と判断されれば、容赦なく審査に落とされてしまいます。
審査落ちになるともちろん、ドコモオンラインショップで分割払い(割賦払い)で購入することはできません。
→ ドコモ料金をdカード払いすると違約金なし・割引価格で使える!
ドコモオンラインショップの分割払いで審査落ちしてしまう理由・原因
(画像参照:いらすとや)
ドコモオンラインショップでの分割払い(割賦払い)に審査落ちしないためには、審査落ちしてしまう理由・原因を把握してしまうのが1番の対策です。
また、実際に審査落ちしてしまった人も落とされた原因を知ることで、再チャレンジできるでしょう。
理由①スマホ利用料金を滞納している
スマホ利用料金を滞納していると、キャリアでの分割払い(割賦払い)の審査は落とされてしまうでしょう。
注意点としては、現在進行形で滞納している場合だけでなく、過去に滞納していた場合も審査落ちしてしまう可能性があります。
なぜなら、過去に滞納していた記録は事故情報として最低で5年間、長いと10年間は残ってしまうからです。
しかも滞納記録はキャリア間で共有されます。
なので、分割払い(割賦払い)を利用したい場合は、利用料金の滞納をせずに毎月ちゃんと払い続けるのが基本となります。
理由②クレジットカードヒストリー(クレヒス)がない
クレジットカードヒストリー(信用情報機関に記録されているクレジットカードの利用履歴)、いわゆるクレヒスがないと分割払い(割賦払い)の審査は通りにくくなります。
信用情報機関には、ローン・クレジットカードの利用状況、返済履歴などが記録されています。
この履歴が確認できないと、分割払い(割賦払い)の審査をするドコモオンラインショップ側としても、「この人は本当に支払い能力があるのか?」が判断できません。
クレジットカードを作っても利用しなければ、トラブルなどは起こりませんが、結局クレジットカードヒストリーが積み上がっていかないのです。
いざ、ドコモオンラインショップで利用しようとしてもクレジットカードヒストリーがない状態だと審査落ちする可能性は高いでしょう。
普段からクレジットカードを利用してクレジットカードヒストリーをしっかり作っておくことが大事です。
もちろん支払い期日にしっかり入金して返済履歴に傷をつけないのが、信頼性の高いクレジットカードヒストリーを築き上げる大切なポイントです。
理由③信用情報機関に事故情報がある
スマホ料金の滞納とも繋がることですが、信用情報機関に記録されている情報に問題がある場合は、審査は通りにくくなります。
分割払い(割賦払い)の審査では、基本的に各キャリアとも申込者の信用情報機関に記録されている情報を参照しています。
信用情報機関には、クレジットカードの利用履歴・ローンの状況・これまでのスマホ料金の支払い状況が記録されているのです。
この記録に、何かしらトラブルや事故情報がある場合は、審査落ちしてしまう可能性が高いです。
ローンなどで未払いがある場合は、スマホを分割払い(割賦払い)で購入するのは厳しいでしょう。
理由④短期解約を繰り返している
現在は利用料金と機種代金の分離プランへ移行しているので少なくなりましたが、高額のキャッシュバックを受け取るのを目的とした短期解約が流行っていました。
そのため、キャッシュバック目的の短期解約を繰り返していると判断された場、分割払い(割賦払い)は利用できない可能性が高いです。
不自然な短期解約を繰り返すのは止めましょう。
→ ドコモ料金をdカード払いすると違約金なし・割引価格で使える!
ドコモオンラインショップの分割払いで審査落ちした時の対処法
(画像参照:ぱくたそ)
さて、分割払い(割賦払い)の審査に落ちてしまった場合は、どうすればドコモオンラインショップでスマホが購入できるのでしょうか。
どのように対処すればよいのでしょうか。ここではその対処法を紹介していきます。
審査落ちした時の対処法①10万円以下の機種を購入する
分割払い(割賦払い)の審査の難易度はスマホの機種代金によっても変動すると言われています。
10万円以上か10万円以下かというのが大まかな基準です。
10万円以下のスマホの購入だと、審査される項目が少ないんですよね。
「家電や携帯電話など、店頭販売であって、比較的少額(10万円以下)の生活に必要な耐久消費財に係る個別クレジット契約については、延滞していないこと等を確認することを条件に、支払可能見込額調査を行いません。」(参照:経済産業省、早わかり改正割賦販売法)
改正割賦販売法では、比較的少額(10万円以下)の生活に必要な耐久消費財については、延滞していないこと等を確認することを条件に支払可能見込額調査をしないと規定しています。
つまり、10万円以下のスマホに関しては、利用料金を延滞していないかの確認ぐらいで審査が終わるのです。
これに対し、10万円以上のスマホは職業・年収・ローン状況などを信用情報機関で確認して審査が行われるので、より審査に通りにくくなるのです。
法的に義務付けられていることなので、どのキャリアも10万円以上のスマホの分割審査は厳しくなります。
ですが、10万円以上のスマホの分割審査が通らなかった人も10万円以下のスマホで申し込んでみれば審査に通る可能性ががあります。
審査落ちした時の対処法②信用情報を積み上げる
過去にスマホ料金の滞納などで信用情報に傷をつけてしまった場合は、また一から信用情報を積み上げていくしかありません。
また、信用情報に傷をつけてしまうようなことをすると、スマホの分割払い(割賦払い)をするのはより厳しくなっていくでしょう。
まずは、2年間くらいクレジットカードやローンの支払いをちゃんとすることを目標にしましょう。
信用情報は徐々にまた回復していきます。
審査落ちした時の対処法③一括払いをする
審査落ちした時の対処法の最終手段としては一括払いをすることです。
一括払いならローン審査が発生しないので、基本的に誰でも購入可能です。
分割払い(割賦払い)と違って一度に支払う金額は大きくなってしまいますが、デメリットばかりではありません。
ドコモオンラインショップなら、dカードで一括払いをすることでdポイントが2倍還元されるサービスもあります。
→ ドコモ料金をdカード払いすると違約金なし・割引価格で使える!
ドコモオンラインショップで審査落ちしてもちゃんと対処すれば大丈夫
ドコモオンラインショップでスマホを購入したくて分割払い(割賦払い)をしようとしたのに審査落ちしてしまうこともあるでしょう。
ですが、審査落ちしてもちゃんと今回説明した理由を把握して、対処していけば大丈夫です。
1番は信用情報を積み上げることですが、これには時間がかかります。
審査落ちしてしまったけど、スマホは早く欲しいという人は、10万円以下の機種で分割払い(割賦払い)を試みるか・一括払いを選択するのがおすすめです。
まあ、1番大事なのは審査落ちしないように、普段から支払いの延滞などせずに信用情報を積み重ねておくことです。
→ ドコモ料金をdカード払いすると違約金なし・割引価格で使える!
それでは「ドコモオンラインショップの分割払い(割賦払い)で審査落ちする理由と対処法」でした!
スマホを買うならドコモオンラインショップがお得で快適!
ドコモオンラインショップの分割払い(割賦払い)で審査落ちする理由と対処法について書いてきましたが、最後にスマホを購入するのにドコモオンラインショップがおすすめな理由を紹介します。
ドコモショップなど実店舗で手続きするよりもたくさんのメリットがあるんです。
ドコモオンラインショップは、「分割支払い時の頭金なし」「事務手数料無料」「2,750円以上購入で送料無料」「待ち時間なし」の4つのゼロが特徴です。
ドコモショップ店頭で購入するよりもお得で快適というわけですね。
ドコモオンラインショップで購入するメリットは他にもあるので、まとめてみました。ドコモオンラインショップを利用するメリットは以下の通りです。
ドコモオンラインショップのメリット
- 分割支払い時の頭金なし(0円)
- 全ての手続きで、契約事務手数料が無料(0円)
- 2,750円以上購入で送料無料(0円)
- 24時間好きな時に手続き、待ち時間なし(0分)
- 自宅でもドコモショップ店頭でも受け取りOK
- 最短2日で届く(即日配送も可能に)
- dポイントが利用できて、貯まる(dカード
・dカード GOLDなら2倍)
- 料金プランをゆっくり自分で決められる
- チャット、電話での質問・相談が可能
- バーチャサイズ機能で欲しいスマホと手持ちのスマホのサイズ比較できる
- オンラインショップ限定キャンペーンを利用できる

以上のようにドコモオンラインショップは沢山のメリットがあります。
ドコモショップなど実店舗だと発生してしまう頭金・手数料はドコモオンラインショップなら無料です。
オンラインショップなら24時間好きなタイミングで注文できて待ち時間なし。自宅に送料無料で届くので、店舗に行く交通費や時間も節約できます。(ドコモショップ受け取りも選択可)
配送も機種変更なら通常最短2日で届くのですが、即日配送(エクスプレス配送)を選ぶことも可能になりました。
オンラインだと実機に触れないという不安もありますが、ドコモオンラインショップにはバーチャサイズ機能が利用できて欲しいスマホと手持ちのスマホのサイズが簡単に比較できるので、実店舗に行かなくてもサイズ感を把握することができます。
キャリアのWEBショップの中でも特に機能が充実しているので、ドコモオンラインショップでのスマホ購入は非常に快適です。
他にもdカード・dカード GOLDの利用でdポイント2倍やオンラインショップ限定のお得なキャンペーンなど、さらにお得にスマホを購入できる仕組みもあります。
オンラインショップ限定キャンペーンはキャンペーン・特典一覧ページで確認できるので、チェックすることをおすすめします。
ドコモでスマホを購入するならぜひ便利でお得なドコモオンラインショップを利用しましょう!
ちなみにドコモオンラインショップは割引クーポンを不定期で配布しています。
クーポンが発行されるかはタイミングによりますが、気になる人は購入前にクーポン配布ページを確認してみるのがおすすめです。
クーポン配布ページ
ドコモオンラインショップのクーポンに関しては別の記事にまとめているので、こちらも参考にしてみてください。
-
ドコモオンラインショップの機種変更クーポンを無料で入手する方法【2020年最新】
続きを見る
-
【4つのゼロ】ドコモオンラインショップのメリットまとめ【頭金なし・手数料無料・送料無料・待ち時間なし】
続きを見る
ドコモオンラインショップとドコモショップ店頭、どちらが安くてお得か比較
-
【比較】ドコモオンラインショップと店頭で機種変更/購入どちらが安い!?お得!?
続きを見る
ドコモオンラインショップでの支払いはdカードで一括払いが1番お得!

ちなみにドコモオンラインショップでスマホを購入するなら支払いはdカードで一括払いがお得です!
「dカード・dカード GOLDで一括払い」のメリットは何と言っても、dポイントが2倍もらえることです。通常だと100円につき1ポイント貯まるdポイントが100円につき2ポイント貯まります。
機種変更でスマホを購入する場合、dポイント2倍はかなり美味しいです。iPhone 11 Proなど新型のiPhoneだと10万円以上しますし、容量によっては20万近くする端末もありますからね。スマホが高額化しているので、付与されるポイントも馬鹿にはできません。
例えば、10万円の端末を購入した場合、通常だともらえるポイントは1,000ポイントです。ですが、「dカード・dカード GOLDで一括払い」をすることで、2倍の2,000ポイントが還元されるんです。
dポイントは1ポイント=1円で使えますし、dカードにするだけで1,000円も得する計算になります。

他にもメリット多数!dカード GOLDならドコモ料金も毎月10%還元!
他のクレジットカードだと通常の還元率で、2倍還元されるのはdカード・dカード GOLDだけです。他にもメリットが沢山あり、ドコモユーザーなら持っておいて絶対損はないカードです。
主なメリットをまとめると下記になります。
dカードのメリット
以上のようなメリットがあります。dカード・dカード GOLDはとにかくdポイントがザクザク貯まるクレジットカード になっています。

特にdカード GOLDはドコモ/ドコモ光の料金の10%還元が受けられます。年会費がかかりますがドコモ/ドコモ光の料金の10%還元で充分に元が取れ、普通にドコモを利用しているだけで会費以上にお得になるのでドコモをこの先もずっと使い続けるならゴールドカードをおすすめします。
通常のdカードは特典の充実感はdカード GOLDにおよびませんが、年会費が永年無料なのがポイント。ドコモオンラインショップでのdポイント2倍やdカード特約店でのポイント還元を利用するためにとりあえず作っておいても損はありません。ずっと無料で持てますから。
2019年10月1日より「dカードお支払割」の提供が始まったので、ドコモ料金(2年定期契約なし)の支払いにdカード・dカード GOLDを設定すれば、解約金なし・毎月-170円の割引料金でドコモが利用できるメリットも追加され、さらに魅力的なカードになりました。
注意点
一括払いで支払うと、スマホおかえしプログラムを利用することができなくなります。(スマホお返しプログラムは高額なハイエンドスマホを分割払いすることが利用条件だからです。)
一括払いにしてしまうと2年間使った後に端末を返却して端末代金の3分の1が支払い免除になるスマホおかえしプログラムが適用できなくなるのは要注意です。
ですがスマホおかえしプログラムを利用するよりもドコモの下取りプログラムや中古スマホ買取店を利用する方が、高値で売れる可能性が高いのでスマホおかえしプログラムをあえて利用する必要はないでしょう。
それに、dカード GOLDのドコモ/ドコモ光の料金の10%還元は非常に魅力的なので、今回ドコモオンラインショップで利用しないにしても作っておくことをおすすめします。
なお、入会でdカード GOLDは15,000円相当、dカードは8,000円相当のキャッシュバックが受けられるキャンペーンを期間限定で実施中です。
1番お得なドコモオンラインショップでの支払い方法はdカード一括払い
-
ドコモオンラインショップはdカードで一括払いが1番お得! dポイント2倍!【docomo 】
続きを見る
-
【2020年最新】dカード GOLDの入会キャンペーン・キャッシュバック情報まとめ
続きを見る
ドコモ料金をdカード払いすると解約金なし・割引価格で使える!

さらに2019年の10月1日より「dカードお支払割」が登場。dカード・dカード GOLDを持っている方がさらにお得にドコモのスマホを使えるようになりました。
「dカードお支払割」の内容は下記の通りです。
「dカードお支払割」のポイント
ドコモの新料金は、解約金不要の2年定期契約なしの契約の料金が大幅に値下げされています。解約金1,000円の定期契約ありとの差額は月額170円。
さらに「dカードお支払割」が適用されて月額170円割引を受けることができます。
これによって、解約金0円の2年定期契約なしプランでも2年定期契約ありと同じ料金となります。
つまり、dカード・dカード GOLDユーザーなら、解約金の発生する2年定期契約を選ぶ必要がなくなり、解約金0円・2年縛りなしでドコモを使い続けることができます。
なお、「dカードお支払割」を適用するには、支払い方法をdカード・dカード GOLD(家族カード含む)に設定することが必要です。(定期クレジット)
適用範囲も家族カードと紐付け、または代表回線がdカード・dカード GOLDを支払い設定にしている一括請求グループに入っている子回線まで適用されるので、家族みんなで解約金なしでドコモが利用できます。
解約金なし・縛りなしでドコモと契約するならdカード・dカード GOLDで「dカードお支払割」を活用しましょう。
→ ドコモの支払いにdカード !違約金なし・割引価格で使える!
「dカードお支払割」の内容は別の記事により詳しくまとめています。
なお、「dカードお支払割」が適用されているdカード・dカード GOLD会員を対象に、お買い物で最大10%還元が受けられる「dカードお支払割 5%還元キャンペーン」も2020年3月31日(火)まで実施中です。
「dカードお支払割 5%還元キャンペーン」を利用すれば最大10%還元も可能
ネット回線がドコモ光なら、ドコモのスマホ料金もお得に!
(画像引用:ドコモ公式)
さらにお得な情報なんですが、ドコモには「ドコモ光セット割」という割引サービスがあります。
家のネット回線がドコモ光ならドコモのスマホ料金もお得になるという特典。しかも、割引は家族全員にずっと続きます。
また、ドコモ光の利用料金もdカード GOLDで10%還元が受けられます。もちろんスマホ料金も10%還元されるので超お得ですよね。
ドコモ光の最大のメリットは何と言っても、「ドコモ光セット割」とdカード GOLDの利用で超お得になることです。
ドコモのスマホを使っている人はドコモ光の導入を前向きに検討するとよいでしょう。
「ドコモ光割」のポイント
- ドコモのスマホとドコモ光をペア回線にする(契約者は同一名義である必要あり)
- 割引額はスマホの利用プランによって異なる
- 「ギガホ」は1,000円割引、「ギガライト」は「~3GB」で500円割引、「~5GB」「~7GB」で1,000円割引
- 条件を満たす限り割引がずっと家族全員に適用される
なお、ドコモ光は新規申し込みの工事費は無料となっています。光コラボ・フレッツ光から切り替えの場合は工事不要で手続きをするだけでそのまま使えます。
また、サイト限定の申し込みで最大2万円のキャッシュバックが受けられるので、かなりコストを抑えて導入することが可能ですよ。↓
オンライン限定ウェルカムキャンペーン

現在、ドコモオンラインショップでは、ウェルカムキャンペーンを実施しています。オンライン限定・期間限定のおトクなキャンペーンです。
「オンラインショップ Welcome特典」「はじめてスマホ購入サポート」「端末割引」の3つの割引サービスで機種変更・新規契約・他社からの乗り換え(MNP)のどの手続きでも高額dポイント還元を受けることができます。
オンラインショップ Welcome特典
特典:dポイント5,000ポイントをプレゼント
キャンペーン対象:はじめてドコモオンラインショップで対象機種への機種変更(Xi→Xi)手続きをした人
キャンペーン期間:2019年12月17日(火曜)~2020年1月31日(金曜)
ポイント進呈時期:2020年3月下旬頃に進呈予定
はじめてスマホ購入サポート
特典:dポイント11,000pt~22,000pt還元
キャンペーン対象:下記2パターンが対象
- ドコモのケータイからスマホへの契約変更(FOMA→Xi)
- 他社ケータイからドコモのスマホへの乗り換え(他社3G回線→Xi)
キャンペーン期間:2019年11月1日(金曜)~
ポイント進呈時期:利用開始(開通)の手続き完了月の翌々月
端末割引
特典:dポイント11,000pt~35,684pt還元
キャンペーン対象:下記3パターンが対象
- ドコモのケータイからスマホへの契約変更(FOMA→Xi)
- 新規契約
- 他社からドコモのスマホへの乗り換え(他社3G回線&3G回線以外→Xi)
キャンペーン期間:2019年10月12日(土曜)~
ポイント進呈時期:利用開始(開通)の手続き完了月の翌々月
→ 端末購入割引
ドコモオンラインショップ 限定ウェルカムキャンペーンの記事はこちら
-
【ドコモオンラインショップ限定】ウェルカムキャンペーンで高額dポイント還元!特典内容を解説!
続きを見る
ドコモオンラインショップ全品送料無料キャンペーン


キャンペーン内容
特典:ドコモオンラインショップで購入できるすべての商品が期間限定で送料無料に
キャンペーン期間:2019年12月18日(水曜)~2020年1月31日(金曜)
キャンペーン期間中はドコモオンラインショップのあらゆるアイテムが送料無料で購入可能です。
通常だと送料がかかってしまう2,750円未満の買い物でも送料無料に。(通常だと1回の注文金額の合計が2,750円(税込)に満たない場合、宅配便は550円、メール便は220円の送料がかかってしまいます。)
ドコモオンラインショップでスマホのアクセサリーや周辺機器を単品購入するチャンスです。小物類の単品購入は送料がかかってしまうので、敬遠してた人も多いかと思うのでこの機会にぜひ。
あまり知られていませんが、ドコモセレクトの保護ケースや保護フィルムなどはクオリティーが高いのでおすすめです。
スマホ購入時の送料に関しては基本的に2,750円以下のものはないので、いつでも送料無料です。
→ 公式サイトで詳しく見る
ドコモオンラインショップはドリームキャンペーンを実施中!!
なお、現在ドコモオンラインショップではドリームキャンペーンを実施中!
誰でも応募できて、東京ディズニーランドのパークチケットと新アトラクションのプレビューチケットをプレゼントしてくれるという正に夢のようなキャンペーンとなっています!
こちらはドリームキャンペーンのキャンペーンページより応募が可能です。
ドコモ回線の契約やドコモオンラインショップでの購入などの条件もないため、とりあえず応募してみるがおすすめ!
東京ディズニーランド・東京ディズニーシーのオフィシャルスポンサーであるドコモならではの太っ腹なキャンペーン。

ドリームキャンペーンを公式サイトでチェック!
-
【ドコモオンラインショップのドリームキャンペーン】ディズニーランド&新アトラクションのチケットをプレゼント!
続きを見る
Galaxy Note10+のスター・ウォーズ限定モデルが登場!!
(2019年12月12日追記)
ドコモから限定2,000台の特別仕様なGalaxy Note10+が登場!!
Galaxy Note10+ Star Wars Special Editionと名付けられた限定モデルは、デザイン・カラーリングがスター・ウォーズのダークサイドをモチーフとしています。ブラック×レッドの配色が非常にかっこよく、Sペンも赤いライトセーバーを再現したレッドカラーです。

壁紙・アプリアイコン・操作音・着信音もスター・ウォーズ仕様で世界観を再現してくれます。
豪華な特別仕様のアクセサリーも付属。超貴重でプレミアムなGalaxy Note10+!!

12月20日から公開されるスター・ウォーズシリーズ最新作「スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け」に合わせて発売される限定モデルは要チェックです!
オンラインなら手数料・頭金無料
【docomoの関連記事】
-
ドコモオンラインショップの機種変更クーポンを無料で入手する方法【2020年最新】
続きを見る
-
【ドコモの最新スマホおすすめ機種比較ランキング】買うべき人気、格安端末は?【2020年冬春/docomo】
続きを見る
-
ドコモのスマホを最安値で維持する方法を解説!最低料金は?【docomo】
続きを見る
-
【ドコモの学割2020年】割引料金・条件・申込方法を解説!期間はいつから?対象年齢は?メリットは?
続きを見る
-
【2019】ドコモの請求・引き落とし日(支払い日)はいつ?もし引き落とされなかったらどうなる?
続きを見る
ドコモへの乗り換え(MNP)が劇的にお得になるキャンペーンまとめ
-
【ドコモへの乗り換え(MNP)が劇的にお得になるキャンペーンまとめ】2020年1月1日最新版
続きを見る
-
【ソフトバンクからドコモへの超お得な乗り換え方法・手順】MNP費用が安くなるキャンペーン・乗り換えるべき理由も紹介
続きを見る
-
【auからドコモへの乗り換え方法】MNP手順・お得なキャンペーン・注意点・乗り換えにかかる費用・違約金
続きを見る