二輪@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替


画像ファイル名:1577637578473.jpg-(307099 B)
307099 B無題Name名無し19/12/30(月)01:39:38 IP:124.24.*(infoweb.ne.jp)No.1250018そうだねx2 1月21日頃消えます
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191229-00010001-satvv-l22

あらら、またやっちゃった・・・

~ラインで事故件数ワーストってどこなんでしょう?
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 19/12/30(月)03:11:40 IP:240a:6b.*(ipv6)No.1250022+
伊豆スカで事故って死ぬのはいつもツーリンガー
2無題Name名無し 19/12/30(月)06:04:18 IP:210.165.*(nttpc.ne.jp)No.1250025+
西伊豆だぞ
3無題Name名無し 19/12/30(月)08:15:06 IP:126.3.*(bbtec.net)No.1250033そうだねx3
また反省ZERO小隊のKASU中西のライダー密告活動か
4無題Name名無し 19/12/30(月)09:35:24 IP:60.138.*(bbtec.net)No.1250041そうだねx1
よほど余所見か下手くそか100キロ軽く越えて無かったら
まず事故らないような道なのにな
5無題Name名無し 19/12/30(月)09:51:57 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.1250045+
ぐぐったら元プロ野球選手と同姓同名で年齢も同じなんだが
7無題Name名無し 19/12/30(月)10:26:28 IP:2001:268.*(ipv6)No.1250047そうだねx4
交通事故は全国で歩行者や自動車万件起きている
何でこの1件だけを問題にするのか?
8無題Name名無し 19/12/30(月)10:42:10 IP:124.159.*(bbiq.jp)No.1250048そうだねx4
別にこの一件だけ問題になってるわけじゃないんだけど
ちゃんとニュースや新聞読んだら?
9無題Name名無し 19/12/30(月)10:56:58 IP:2001:268.*(ipv6)No.1250049そうだねx1
No.1250048
君が何を言ってるか知らんが
高速で車が10台事故ったら、高速道路は車を廃止しようって話だろ。馬鹿馬鹿しい
10無題Name名無し 19/12/30(月)11:02:16 IP:124.159.*(bbiq.jp)No.1250050そうだねx2
>No.1250048
>君が何を言ってるか知らんが
>高速で車が10台事故ったら、高速道路は車を廃止しようって話だろ。馬鹿馬鹿しい
それって西伊豆みたいに同じ場所で集中して事故起こってるんすか?
車でもそんな所あったら問題になるんですけど?
11無題Name名無し 19/12/30(月)12:37:22 IP:122.255.*(kamakuranet.ne.jp)No.1250057そうだねx2
うちの近くの逆バンクは冬になるといつも車転がってるけどなんの対策もされないな
12無題Name名無し 19/12/30(月)13:15:10 IP:2001:268.*(ipv6)No.1250058そうだねx1
IP:124.24.*(infoweb.ne.jp)ってほんとこの人を
バカの一つ覚えみたく貼るよね。
以前はストーカー的に女のツイート貼りまくってたし
13無題Name名無し 19/12/30(月)14:11:57 IP:124.24.*(infoweb.ne.jp)No.1250062そうだねx6
2オクテットとアクセスポイントだけで同じ人って判断するのは
私は無知ですって名乗っているのと同じですよ。
14無題Name名無し 19/12/30(月)14:19:20 IP:2001:240.*(ipv6)No.1250063そうだねx7
そこまで相手を絞っていれば充分ってことだろ
身に覚えのないマトモな人はスルーするし
それで実際ヒットしてるし
15無題Name名無し 19/12/30(月)18:41:39 IP:240d:1a.*(ipv6)No.1250088そうだねx2
年越せずに事故って死ぬとか
家族や関係者の人たちが可哀想だわ~

迷惑かけない運転を心がけなきゃな!
16無題Name名無し 19/12/30(月)20:39:12 IP:240f:3c.*(ipv6)No.1250099+
>2オクテットとアクセスポイントだけで同じ人って判断するのは
>私は無知ですって名乗っているのと同じですよ。
もっと酷いのになるとipv6とかで特定したりするw
17無題Name名無し 19/12/30(月)23:13:09 IP:115.65.*(wakwak.ne.jp)No.1250116そうだねx1
かろうじて持ち堪えてるって本当なん?
自分が知ってるこの手の道は、観光資源とイメージ問題があるのでよっぽどのことがない限りは規制しないってことで落ち着いてるようなんだけど。
18無題Name名無し 19/12/31(火)00:08:45 IP:39.110.*(nuro.jp)No.1250123+
伊豆スカってそんな急カーブあったっけ?80キロ巡航できそうな道のイメージ
19無題Name名無し 19/12/31(火)09:16:31 IP:220.213.*(ccnw.ne.jp)No.1250151+
サムネで見てスレ画の右側二台目三台目は
手信号の講習かなって思って開いたら違った
20無題Name名無し 19/12/31(火)15:27:05 IP:2400:4052.*(ipv6)No.1250167そうだねx1
奥多摩周遊道路はかつて片側通行禁止になったけど
よっぽどのことがあったんだろうなあ
ライダーはカネおとさないし、落とす場所もないし…
21無題Name名無し 19/12/31(火)19:21:33 IP:58.156.*(ucom.ne.jp)No.1250192そうだねx2
カネ落とさないライダーに会ったことがない
必ず何かしら口にしたり買い物したりしてる
22無題Name名無し 19/12/31(火)20:42:49 IP:124.85.*(ocn.ne.jp)No.1250197そうだねx1
すんません奥多摩で落とした金って、たまに自販機で飲み物買うくらいです
23無題Name名無し 19/12/31(火)21:04:48 IP:119.230.*(eonet.ne.jp)No.1250201そうだねx9
>ライダーはカネおとさないし、落とす場所もないし…

命は落とすけどな!
24無題Name名無し 19/12/31(火)23:02:55 IP:126.119.*(bbtec.net)No.1250204+
>友人とツーリングに訪れていました。
この辺りが気に成るなぁ…速い友人に付いて行こうとして無理してしまったんじゃないかなぁ…と。
一人ならペース作れるけど、仲間とだとついつい付いて行ってしまって、気付いた時には…なパターンが有るからね。。。
25無題Name名無し 20/01/01(水)11:42:33 IP:2400:4150.*(ipv6)No.1250220+
出かける予定があったり家でゆっくりしたい新年に…
遺体受け取りやら葬儀の準備やら出席やらされる親族は可哀想としか言いようが無いな
26無題Name名無し 20/01/01(水)12:32:38 IP:121.80.*(eonet.ne.jp)No.1250221+
>同じ場所で集中して事故起こってるんすか?
>車でもそんな所あったら問題になるんですけど?
高速道路でたまに頻繁に事故起こる場所とか報道番組であるけど世間は騒がないね
ほぼ道が原因ってオチなんだけど遺族もごねないし不思議だ
27無題Name名無し 20/01/01(水)14:39:46 IP:2400:4052.*(ipv6)No.1250225+
    1577857186914.jpg-(38295 B)
38295 B
そこらの用水路でも
79人死ぬまで放置する国なので
28無題Name名無し 20/01/01(水)16:26:19 IP:119.104.*(au-net.ne.jp)No.1250227+
ルールはよそから与えられるもので、自分たちで作ろうとしない国民性だからな。
道路も元からある物であって、自分たちで改善しようとはしないんじゃないかな。
29無題Name名無し 20/01/01(水)16:46:47 IP:116.254.*(t-com.ne.jp)No.1250229+
確かにその面はあるかもしれない

ルールを変えようと行動するのは極端な思想家しかいないしな
国崩しを人生の目標にしているような奴らしかいない

そうじゃなくて普通に生活してる普通の人が感じる不満を和らげるようなルール変更や新設がいいんだけどな
30無題Name名無し 20/01/01(水)23:47:44 IP:125.56.*(bbiq.jp)No.1250238+
>79人死ぬまで放置する国なので

その用水路に落ちて死んだ奴ぁ生きる為の力が無かったんだよ。
目の前に見えてる用水路に落ちたんだろ?
31無題Name名無し 20/01/02(木)00:16:11 IP:153.161.*(ocn.ne.jp)No.1250239+
>そこらの用水路でも
>79人死ぬまで放置する国なので
そもそもその県の用水路は安全柵を作ってもクレームが入って撤去するような土地柄なので
他県民の感覚だけで語れないよ
32無題Name名無し 20/01/02(木)03:36:37 IP:49.253.*(eaccess.ne.jp)No.1250242+
スマホゾンビチャリが用水路に落ちても知ったこっちゃない
メシが美味いだけ
33無題Name名無し 20/01/02(木)07:19:35 IP:153.151.*(dti.ne.jp)No.1250243そうだねx1
用水路は岡山市でそ?
4,000kmもあるみたいよ。
柵の設置は進められてらしいけど、一気には無理よね。
未対策の用水路は生活道路(つまりは住宅街)に多い。無限に予算が有る訳ではないからね。 優先順位は低いんじゃない?
34無題Name名無し 20/01/02(木)13:59:26 IP:119.104.*(au-net.ne.jp)No.1250253そうだねx1
そもそも用水路は埋めても問題ないんじゃないの?
上水下水路が別に完備されているわけだから。
うちの田舎も用水路は埋めたよ
35無題Name名無し 20/01/02(木)21:23:17 IP:240d:1a.*(ipv6)No.1250269そうだねx1
用水路は農地がHa単位で無くならない限り不要にならないだろ
ただ暗渠にするところは多いだろうけど
36無題Name名無し 20/01/03(金)01:10:00 IP:211.14.*(hi-ho.ne.jp)No.1250274そうだねx1
高度成長期の昭和30~50年代頃に、東京都を初め日本中で街中の用水路に蓋をして暗渠にしまくったと認識してるけど、
岡山県だけなんで違ったんだろう?
37無題Name名無し 20/01/03(金)04:43:41 IP:153.249.*(ocn.ne.jp)No.1250277そうだねx2
市街に用水路の流れてる風情は好きだけどね
危険放置したままで対策しないのはどうだろう
38無題Name名無し 20/01/03(金)07:06:47 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.1250283そうだねx1
岡山はもとは干拓地の農地だったのが
市街化したのでは?
広島の呉の広の町中でも平成初め頃までは
用水路というか小さな川にガードレールも
何も無くて時々車が落ちかけてやじろべえ
みたいになってたよ。
39無題Name名無し 20/01/03(金)10:41:40 IP:58.156.*(ucom.ne.jp)No.1250297そうだねx7
岡山は地下が危ない
34.654261, 133.890301
34.605669, 133.771090
34.659278, 133.906360
40無題Name名無し 20/01/03(金)14:23:17 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.1250316そうだねx3
もう少し伝える能力磨いたら?
そんなんじゃ社会生活厳しいでしょ
41無題Name名無し 20/01/03(金)14:44:26 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.1250317+
全部バイク通れるん?
42無題Name名無し 20/01/03(金)20:28:53 IP:126.3.*(bbtec.net)No.1250346+
三つ目はダメじゃないのか…?標識が見当たらないんだけど
43無題Name名無し 20/01/03(金)21:01:27 IP:2400:2200.*(ipv6)No.1250352+
これはヤバい
44無題Name名無し 20/01/03(金)22:38:59 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.1250366そうだねx3
いつものメンバーズがわかる(笑)
45無題Name名無し 20/01/03(金)22:50:52 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.1250369+
数字だけ羅列されてもなぁ
経度緯度の情報は、測地系の違いや、度以下を分秒で表したり、小数点で表したり…とあるから
数字の羅列だけだと確認するのにめんどいよ。
せめて伝えたいならURLでも貼れば良いのに。

58.156.ucomは単位の話が絡むといつも異常にアホになるな。
燃費の時も独自単位混ぜ込んでたしなぁ
マスコミ関係者を自称するから、少しは勉強しなさいよ
46無題Name名無し 20/01/03(金)23:04:48 IP:2400:2651.*(ipv6)No.1250371そうだねx1
日本のマスコミのレベルの低さを考えたら妥当とも言える
47無題Name名無し 20/01/03(金)23:10:42 IP:203.139.*(odn.ad.jp)No.1250372そうだねx2
130auの言う伝える能力ってのは
己の理解力の低さを責任転嫁して喚き散らし
周りに不快感を伝える能力って事かな?
48無題Name名無し 20/01/03(金)23:13:16 IP:119.104.*(au-net.ne.jp)No.1250373そうだねx3
    1578060796477.jpg-(64495 B)
64495 B
近年まれに使える「ぐぐれかす」
49無題Name名無し 20/01/03(金)23:30:14 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.1250377+
Googleの測地系表記ならそう言えば良いんだよなぁ。
その場所を表示したところで、58.156.ucomが何伝えようとしてるのかわからんし、そもそもGoogleで調べるのが合ってるのかも確証がとれてない。

そんな状態で受け取り手は何すりゃいい?
推測に推測を重ねた上でお伺いすればいいんですかね?
「~が表示されたんですが、この場所の××のことですか?」と。

齟齬がないように伝えた方が手間かからないと思うんだけどね。
IP:203.139.*(odn.ad.jp)はどう思う?
50無題Name名無し 20/01/03(金)23:40:15 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.1250378+
かるく前述してるけど補足するね
サイトによっては日本測地系だったり世界測地系だったりして
これを間違えてると表示される場所は数百mずれるし
さらには度分秒表記、度表記の違いもある。
これの解釈を間違ってもズレるのよ。

経度緯度って数字だけで一意に定まってるような気はするけど
定義を明らかにしないと定まらないんだよね
51無題Name名無し 20/01/03(金)23:44:42 IP:203.139.*(odn.ad.jp)No.1250379そうだねx5
バカがまた喚く
そしてスレが死ぬ
52無題Name名無し 20/01/03(金)23:57:43 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.1250380+
レッテル張りで主張出来ると思う人でしたか?
それならもう一歩進んで、他人から同じように主張されるとどうなるか考えた方が良いですよ。

それを考えられない人こそ「バカ」だったり「理解力の無い人」だと思います
53無題Name名無し 20/01/04(土)00:18:22 IP:203.139.*(odn.ad.jp)No.1250383そうだねx3
「バカ」に過剰反応してるけど
「スレが死ぬ」は何で避けるんだろうな
54無題Name名無し 20/01/04(土)01:48:58 IP:240d:1a.*(ipv6)No.1250388+
わかるけどスマホ派はめんどくさくていちいち地図開いてコピペしたりはしないな
55無題Name名無し 20/01/04(土)07:25:21 IP:2001:268.*(ipv6)No.1250401+
またクイズ解けない子の発火?
56無題Name名無し 20/01/04(土)07:58:58 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.1250404+
>「スレが死ぬ」は何で避けるんだろうな
スレが死ぬの定義も人により一意じゃないからな
自分的には先の「バカ」や「理解力の無い人」の定義に近いな

以下の人が増えると議論は出来なくなってスレは死ぬね。
「レッテル張りで主張する」(根拠がない)
「具体的な主張が出来ない」
「発言に責任を持たない」(二転三転する)

これでこちらは全部答えたかな?
IP:203.139.*(odn.ad.jp)はどうおもう?
発言に責任持てる人ならNo1250379 に言及しつつ答えてよ。
57無題Name名無し 20/01/04(土)08:00:50 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.1250405+
>No.1250401
No1250377を読んでないのかな?、
[リロード]1月21日頃消えます
- GazouBBS + futaba-