幸福の科学グッズの処分方法教えます! ~ 三月兎之杜(三月ウサギの森)社
幸福の科学脱会者のみなはんに朗報だす!
みなはん幸福の科学を脱会したんはええケド、これまで買おた本尊やらグッズやら書籍やらの処分に困っとりまへんか? 粗大ゴミとして捨てるにしても、「燃えるゴミ」「燃えないゴミ」にバラバラにして、分別したりせなアキマヘン! 書籍は大量におますさかい、いちいち紐で縛って「資源ゴミ」に出さなアキマヘン! そないな手間にアタマを悩まして、押入れにしまったママにしとりまへんか? ホンでもせっかく縁を切った幸福の科学グッズが押入れを占領しとるのを思い起こすたび、気ぃが重おなったりしとりまへんか? そないなみなはんにわてが「処分方法」を教えまっせ!
1.こないなお店があるんだす!
埼玉県に「三月兎之杜(= 三月ウサギの森 = さんがつウサギのもり)」ゆう古本屋はんがいてはるんだす。ここは元々「古本屋」はんでんが、どないなワケか、「幸福の科学グッズ」を積極的に買い取ってくれるお店なんだす。本以外のグッズでも、本尊やら正心宝でも積極的に買い取ってくれはるんだす! たとえばこないなグッズだす!
本尊 (初代・2代目・3代目・4代目)
エル・カンターレ像 (布教所用・降魔型・繁栄型)
正心宝、正心鏡
「降魔の剣」や「ケリューケイオンの杖」などの置き物
信者向け限定グッズ、非売品の書籍やグッズなど
ここのお店の買取り実績はこないな感じだす!
2.このお店を推薦する理由
正直、買取り価格はガッカリするかも知れまへん。わてもいろいろ買おてもろたんでんが、払ろおたお布施に比べたら涙が出ましたわ! ホンでもそれはしゃあないんだす。たとえば普通の仏像やったらそれなりに金が含まれとったりしまんが、エル・カンターレ像なんかは「ブロンズ像に金メッキ」ですさかい、貴金属としての価値はおまへん。また、普通の仏壇の場合、紫檀・黒檀みたいな高級材とか漆塗りとか透かし彫りとかででけてまんが、幸福の科学の仏壇は単なる「こじゃれた家具」でしかおまへん! 資産価値も美術品価値もおまへん。元々安物を高こお売っとるワケですさかい、すべては幸福の科学の責任なんだす。教団がホンマにエル・カンターレを信じとるんやったら、安物ンの仏像なんぞ造りまへん! マトモな信仰心がおましたらエル・カンターレ像は14金とかで造るハズやのに、しょせん銭ゲバ宗教ですさかい、安物ンの仏像をボッタクリ価格で信者に売るんだす!! まあホカに、幸福の科学グッズを買い取ってくれる店、わてはよお知らんのですわ。
A.わてがこんお店を推薦する理由
1.値段は安すうても、全部一括買取りしてくれる。
2.値段が付かんグッズも引き取って処分してくれる。
3.押入れに眠っとった幸福の科学グッズの「一括処理業者」として考えたら、
おゼゼがもらえるだけマシ。
4.処分価格3千円以上なら送料無料。梱包用段ボール箱等も送ってくれる。
5.自分でいちいち分別してゴミ処理するより手間要らず。
B.安すう売るのに抵抗感があるヒトへ
1.確かにネットオークションに出した方が高い値が付く場合がおます。
2.ホンでも必ず売れる保証はおまへん!
3.出品の1割は高値で売れまんが、9割は売れ残ります!
4.ネット・オークションで落札された商品を、
自分でイチイチ梱包して送らなアキマヘン!
5.さらにクレーム対応やら質問対応せなアキマヘン!
6.損得考えるヒトやのおて、
一括処分したいヒトにわてはオススメしとるんだす!
C.さらにゼニが欲しい方に
書籍に関してなんでんが、
ココは信者向けの非売品の書籍は高こお買取りまんが、
一般書店で売られとる一般書籍は安すい買取り価格なんですわ!
どないしても高こお売りたい方は、
「一般書はブックオフ」なんぞで売るコトをオススメしまっせ!
あくまでわてがゆうとるコトは、
「幸福ゴミの一括処分」なんだす!
退会してもゴミが残っとったら、
キレイさっぱり忘れるコトはムツカシイですやろ?
多少損こいても「ゴミの一括処分」をわては勧めとるんだす!
自分で高こお売るスキルのある方へのアドバイス違ゃいまっせ。
<補足>
ア.わてはいろんなグッズを買い取ってもろたんでんが、
価格がナンボやったかはあえてゆいまへん。
ナンでかゆうたら買取価格は需要と供給で変動するからだす。
わてが買い取ってもろた価格が永遠に続くコトはおまへんさかい、
わては責任持てんのだす。
わては本質的に「卑怯者ン」ですさかい、
責任が掛かるコトからは「逃げ」の立場で一貫を貫くんだす(笑)!
イ.最近脱会者が増えて、幸福の科学グッズを売るニンゲンが増えとります。
せやさかい「幸福の科学グッズ」の流通価格は全体的に下落しとります。
売るなら今のウチでっせ!
アトでナンかゆわれても、わては責任持ちまへんしー(笑)!
ウ.とりあえず「三月兎之杜」はんは信じられまっせ!
わてもいろいろ処分して、ゼニは確かに受け取りましたさかい。
売る・売らんは別にして、とりあえず相談するコトをオススメしますわ。
相談窓口はこっちだす!
0120-996-504 (年中無休 10~20時)
コメントの投稿
なんかこの店は
まあそれはそうと、この店のHPを見たのですが、もちろん雑誌なんかも買い取っているようですが、なんか専門書とか学術書とかそっちの方面が中心のようですね。
最初はコーフクの退会者か何かかな、と思ったのですが、見てみるコーフクに限らず宗教の書物の買取も多いようですから、あまり特定の宗教に肩入れをしている、という訳でもなさそうですが。
まあ、コーフクの本がブックオフだとどれくらいで買い取ってくれるのか知りませんが、一度こちらの店で買い取りを検討してもいいかもしれませんね。
Re: なんかこの店は
まあ一般企業ですさかい、「商品価値があるモンを買う」のが当然でっしゃろな。
コーフク信者がさらに減ったら買い手も減りますさかい、買取価格も下がりますわ。
売るなら今のウチかと?
ところでコンニャクはコンビニおでんの糸コンとか、
刺身コンニャク、みそコンニャクとかは大好きだす。
ホンでも電子レンジでチンしてなんたらは・・・(苦笑)。