53 【日台友好】蔡英文総統の新年ツイート、日本の対台湾窓口がフェイスブックに返事
1: 2020/01/03(金) 16:31:59.60 ID:CAP_USER.net
蔡総統の新年ツイート、日本の対台湾窓口がフェイスブックに返事
蔡英文総統が元日、ツイッターに日本語で新年のあいさつを投稿したのを受け、日本の対台湾窓口機関、日本台湾交流協会は同日、フェイスブックページに返事を寄せた。

同協会は中国語繁体字で、SNSで新年のあいさつを交わす人が少なくないとした上で、「令和2年元旦、日本は蔡英文総統からの新年のあいさつの投稿をいただいた」と言及。台湾との友好が深まることに期待を示し、「祝賀新年快楽(新年明けましておめでとうございます)」とつづった。「台湾の皆さま、本年もどうぞよろしくお願いいたします」と日本語の文章も添えられた。

蔡総統は元日、日本語でツイッターを更新し、新年のあいさつと台湾と日本の関係深化を願う内容を投稿。「世の中をゆり直すらん日の始め」と小林一茶の句を引用した。投稿は2日正午現在、約3万6000件の「いいね」を集めている。



http://japan.cna.com.tw/news/apol/202001020003.aspx

関連記事
蔡英文総統「令和もよろしく」 ツイッターで日本にメッセージ/台湾
https://hosyusokuhou.jp/archives/48868358.html
2: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/01/03(金) 16:33:32.50 ID:4fPJ3k0H.net
人間界のニュースを見るとホッとする

19: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/01/03(金) 16:44:33.51 ID:8M6dB91B.net
>>2
なんかワロタ

4: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/01/03(金) 16:35:18.39 ID:2FOqrGLv.net
これからも協力する必要があるからな

6: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/01/03(金) 16:36:56.33 ID:q3dUuL+0.net
人と人以外の差が出るね

9: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/01/03(金) 16:38:53.65 ID:CEHIWYbZ.net
隣国はこういう国民性になれなくて
残念だったな
気持ち良く生きていく上で素養やマナーが
とても大事なんだって改めて思うわ

11: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/01/03(金) 16:40:18.83 ID:g4vjkdgi.net
めでたいめでたい

13: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/01/03(金) 16:40:38.33 ID:e0BFU6o/.net
日本に対して敬意を払ってくれる国はやはり気持ちが良いものですなぁ

18: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/01/03(金) 16:43:07.93 ID:Hsq9vJnJ.net
これからの国際交流は人類だけにしましょう

29: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/01/03(金) 16:49:00.93 ID:WqdGpsg4.net
台湾は死守せなあかん

84: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/01/03(金) 17:29:13.27 ID:XDtUO9LJ.net
> 祝賀新年快楽
中国語知らないけどとりあえず新年祝ってるんだろうなってのはわかる

47: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2020/01/03(金) 16:57:29.56 ID:NfsyaQXx.net
親日国が重要で、反日国はいらない。


【話題】神社の干支しめ縄アートの迫力が凄すぎる!

【緊急】ゴーンの顧問弁護士「出国は罪ではない!!!」→ その理由がwwwwww

【話題】お餅が何個でも食べられる最強のレシピにネット民よだれ不可避

【激かわ】「お手ってこうだよね」「こうだよ」『お手』を確認しあってるちびポメたち

【笑ってはいけない】草なぎ剛さん、とんでもない姿になるwwwww

引用元: http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1578036719/

このページへチップを贈る

新着記事

「台湾」カテゴリの最新記事

コメントランキング

コメント

1. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:02:33  ID:Q0ODQwMTM このコメントへ返信

我々日本国民は台湾との友好を望んでいます

2. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:04:47  ID:A0MjAyNDg このコメントへ返信

日台友好❗️
台湾国独立支持❗️

3. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:04:56  ID:Q2MjQyNzM このコメントへ返信

韓国なんていらない!すりよってくんな!

4. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:05:17  ID:AzNTk3NzY このコメントへ返信

いつも人類の進化の過程で、違うベクトルに進んでいった人たちを
相手にしてるから、こういうの見るとホッとするね。

5. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:06:49  ID:IwMTM4NDI このコメントへ返信

中国に負けるな台湾ここにあり。

6. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:06:51  ID:Q3NjA1NjI このコメントへ返信

春か夏に友達に会いに、超久しぶりに台湾行きます。
持病で、通院が大変だから、なかなか行けなかったんだよな。凹。

7. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:07:11  ID:Y2NzM5Nzk このコメントへ返信

人間界のニュースで笑った
自分に優しくしてくれる人に優しくする、そんな当たり前の生き方をしよう日本

8. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:07:43  ID:U3MzAyMjM このコメントへ返信

台湾早よ独立して同盟国なろうぞ

10. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:08:46  ID:I2Mjk1MDY このコメントへ返信

誰か、すごいアドバイザーがついてないかこれ
いつも日本語が見事

11. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:08:58  ID:U0OTI5MjQ このコメントへ返信

台湾は大事な隣国

12. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:10:14  ID:g1MjM1MzA このコメントへ返信

台湾人素晴らしすぎ(昔から住んでた人達ね)

13. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:10:51  ID:A5NDU1NTk このコメントへ返信

※9
媚を売るかと思えば文句ばかり、嫌がらせばかりの国よりずっといい

14. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:10:58  ID:k0NzA0Mjg このコメントへ返信

清い。多謝台湾。日台友好。

※9
日韓断行、日シナ断行。

15. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:11:13  ID:MxNjQzOTk このコメントへ返信

※9
分かりやすい在庫コメント乙w

16. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:11:52  ID:E5NDk2NzM このコメントへ返信

※9
日本から搾り取ろうとしてるのは特亜の三バカ。

17. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:12:30  ID:kwMDM1OQ= このコメントへ返信

※9
wwwww
大分無理があるわクソクイ

18. 小僧   2020年01月03日 19:12:50  ID:c2MjUyODQ このコメントへ返信

台湾旅行した時に占いを見てもらったんだけど、占い師の先生は日本語が話せず、日本語が話せる通訳さん(郭さん、女性)がいて、お年賀の挨拶程度だけど、今年も年賀状が届いたよ。台湾は旧正月が2020年1月25日だからお年賀を書きます。イイハナシダナ。

19. 小僧   2020年01月03日 19:14:36  ID:c2MjUyODQ このコメントへ返信

※9
持ちつ持たれつってご存知?

20. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:14:56  ID:MxNjQzOTk このコメントへ返信

あっさり消毒されたなw

21. L1-26   2020年01月03日 19:16:25  ID:kzNzIwNjQ このコメントへ返信

うおぅ、消毒早っww

22. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:17:57  ID:IwMTM4NDI このコメントへ返信

台湾と朝鮮は同じ日本の植民地だったにも関わらず、日本人は朝鮮人だけを差別して嫌ったのです。
たぶん朝鮮人が臭かったからだと思う。
あの独特の腐敗臭な。
その点、台湾人を見る日本人の眼差しは優しかった。
同じ日本人として見ていたから、今でも親日だと思うな。
それに日本の悪口なんか言わんのも朝鮮人とは違う部分だ。
天皇陛下も台湾は目の中に入れても痛くないほど可愛い国だと思っている。
、、、じゃないかな。

このコメントへの反応(2レス):※38※42
23. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:19:06  ID:I1NDMwMTI このコメントへ返信

蔡英文総統、頑張れ!
中国の選挙妨害に負けるな!

そして、新年のご挨拶、ありがとう
台湾は大好きです

24. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:19:57  ID:M1OTg0ODI このコメントへ返信

近くて親日が多くて飯が美味い
海外いくなら台湾が間違いない
てか周辺でまともなの台湾しかない…

25. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:21:33  ID:k1Njk1MjE このコメントへ返信

間も無く習近平のカリスマ性を以て台湾は地図から消える

26. 👑ホイホイ女王   2020年01月03日 19:21:51  ID:Q2MTQ1OTE このコメントへ返信

一茶の晩年は国学(日本びいき)へ傾倒したところからの引用なのね。
素晴らしいわ!

花おのおの日本魂いさましや

27. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:23:17  ID:Y5MjMzODg このコメントへ返信

軍ヘリ墜落で殉職の若き副官 参謀総長をかばう姿で発見/台湾1/3(金) 15:33配信中央社フォーカス台湾
2日に北部の山中で発生した軍用ヘリコプター墜落事故では、搭乗者13人のうち、軍制服組トップの沈一鳴参謀総長ら8人が死亡した。沈氏の副官としてヘリに同乗し、運命を共にした黄聖航少校(少佐)は、沈氏をしっかりとかばう姿で発見された。最後まで上官を守ろうとしたとみられる。

北部・びょうりつ県出身の黄氏は1987年生まれ。黄家と親交がある同県の徐功凡県議によれば、休暇のたびに同県の実家に戻り、2年前に夫を亡くした母親に孝行するかたわら、事業で多忙な兄の代わりにめいの面倒を見るなど、とても家族思いだった。生前、旧正月(今年は1月25日)が明けたら、交際を続けていた女性と結婚するつもりだと打ち明けていたという。黄氏のフェイスブックには、突然の悲報に接した友人からの哀悼メッセージが続々と寄せられている。

28. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:24:40  ID:YwNTE1Njc このコメントへ返信

ミズポよりちゃんとした日本人でワロタw

29. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:25:14  ID:kyMzk4MA= このコメントへ返信

日本に好意を持ってくれている。これこそがシンプルにつき合いたい国だ。インドの人も実に92%が日本が好きと応えてくれている。キンペー呼ぶくらいならインドのモディ首相を国賓で呼ぶべきだ。旅行なら台湾やパラオに行って応援しよう。

30. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:25:17  ID:Y5MjMzODg このコメントへ返信

蔡総統、軍ヘリ墜落受け「国防軍事会談」招集 安全保障の徹底指示/台湾1/3(金) 16:31配信中央社フォーカス台湾

沈一鳴参謀総長をはじめ8人の犠牲者を出した軍用ヘリコプターの墜落事故を受け、蔡英文総統は3日、台北の総統府で「国防軍事会談」を開き、1日たりとも国の安全保障をおろそかにしてはならないとして、出席した国防相や軍の上級将校に3つの任務を課した。3つはそれぞれ、国軍が平常通り任務を遂行し、部隊の士気を維持すること 台湾海峡周辺の軍事動向に留意し、安全を確保すること 各部隊による装備点検を徹底すること。

今回の事故について識者からは、発生したのが11日に投開票される総統選を控えた2日であることなどから、デマが流れたり、中国軍が何らかの行動に出たりする可能性が指摘されていた。蔡総統は、原因の究明を関係当局に求めるとともに、事故について余計な臆測や未確認情報の拡散などをしないよう各界に呼び掛けた。

31. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:25:18  ID:AxNTAwMjA このコメントへ返信

台湾加油!

32. 小僧   2020年01月03日 19:26:38  ID:c2MjUyODQ このコメントへ返信

台湾は今、台湾総統選挙戦の最中だけど、「ブラックホーク」の墜落事故の現場検証で精一杯だよね。軍の事実上トップである沈参謀総長も含まれている事故だからね。中共よ吐け。

33. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:27:07  ID:M1MjEyOA= このコメントへ返信

人として当たり前のことができるのは素晴らしいですね
近年日本の周りは畜生しか沸いてこなくて面倒になってます
早くこういった畜生のいない世界になって欲しいですね

34. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:28:27  ID:QxMDMzMjM このコメントへ返信

日台友好! 台湾加油!

安全保障体制は、日米韓から、日米台へ転換しましょう。

35. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:30:02  ID:Y5MjMzODg このコメントへ返信

台湾の参謀総長ら8人殉職 日米などが弔意 米の代表機関で半旗1/3(金) 13:26配信中央社フォーカス台湾
日本の対台湾窓口機関、日本台湾交流協会は同日深夜、フェイスブックにコメントを投稿。訃報に「驚きと悲しみを禁じ得ません」とし、「故人のご冥福をお祈りし、亡くなられた方々のご家族、ご同僚に心から哀悼の意を表すともに、生存者の方々の早期のご回復をお祈りいたします」とつづった。

米国の対台湾窓口機関、米国在台協会(AIT)も同日午後、フェイスブックを通じて哀悼の意を表明し、同件に関する台湾への協力を惜しまない姿勢を示した。3日には台北事務所が弔意を示す半旗を掲げたほか、米軍制服組トップのミリー統合参謀本部議長も追悼文を発表。「私心のない貢献と、米台間の友情及び強力な防衛関係に対する重視に感謝する」として沈氏の死を惜しんだ。中華民国(台湾)と外交関係を結ぶ国も、グアテマラ政府が同国外務省を通じて哀悼の意を伝えてきたほか、ハイチのモイーズ大統領やパラグアイの国防相、セントクリストファー・ネービスの外相らがツイッターで哀悼の意を示した。

36. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:30:38  ID:QzNTgzMDk このコメントへ返信

台湾にも厄介な「韓国」がいるよね
選挙応援してます!

37. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:32:19  ID:IwMTM4NDI このコメントへ返信

福原愛ちゃんが嫁いで行く国だからな、
台湾はいい国だよ。
ピンポ〜ん!

38. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:32:25  ID:kwMDM1OQ= このコメントへ返信

※22
ちょっと違うな、朝鮮半島は完全に日本の領土の一部とされていた
一方台湾はその通り植民地という位置づけだった

39. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:35:42  ID:k2MjgzMzg このコメントへ返信

敵の敵は味方、そう考えるのは政府間のみでいい。
民間交流は好きか嫌いか、で。

40. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:36:22  ID:M5MTc2OTM このコメントへ返信

台湾に旅行に行きましたが、見処がたくさん有り、食べ物は美味しく、お薦めです。その反面、韓国は、タクシーはボッタクリ、食べ物はまずい、見処なしでリピーターは、ほとんどありません。
これからは、隣国として、価値観を同じくする台湾と交流を重ねましょう‼️
なにも、日本を敵国扱いする韓国と気分を害してまで、交流する必要は、ありません。

41. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:37:23  ID:A2NTg1MDc このコメントへ返信

隣の穢れたニュースを見る度にイライラするけど台湾の友好的ニュースで救われる

42. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:38:36  ID:I1MTc3Mzk このコメントへ返信

※22
半島と台湾は確かに同時代日本国民になった。
だが日本が優遇したのは半島。扱いは日本本土と同じく平等。
そりゃ当時世界一最貧民国民で野蛮な国を平等に扱うためには、それ相応の投資が必要だったから。
当時の台湾と半島を植民地にした記録は無いし、するメリット無いだろ。
全てを平等に扱ったんだよ。日本は当時大々的に差別反対国家だったんだから。

43. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:38:53  ID:A3MjY0MjA このコメントへ返信

お互い島国が故に人的な侵略に苦しめられました
ね。侵略者を強制送還したら国交を結びましょう。

44. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:41:52  ID:M3MDE4MjQ このコメントへ返信

22*の様な偏見に充ちた歴史感を持った人も居るんだね!
日本の近現代史を学び直してから述べて欲しいです。同じ様な事をコメント出来るか興味深い。
簡単に日本の近現代史と言ってしまったが、日本人の学んだ近現代史と欧米から見た日本の近現代史は違います。葬り去られた歴史が甦るのではと思います。
台湾に今だに残る日本精神が何処からきたのか歴史を学んで欲しいです。
後藤新平、新渡戸稲造、八田与一などの偉い人達とは違う日本人の存在が在ったのです。
朝鮮半島に台湾と同様の手厚い貢献があった事は歴史が語ってます。

45. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:43:44  ID:EyNDUyMDA このコメントへ返信

韓国人見た後に、台湾人見ると癒される。
台湾の皆様、どうぞ今年もよろしくお願い致します。
お互いの国にとって、幸せな良き一年となりますように。

46. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:44:42  ID:Q5MTg3ODY このコメントへ返信

心が温まるなぁ

47. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:54:29  ID:k1NDA4MTc このコメントへ返信

サムスンよりエイエース

このコメントへの反応(1レス):※49
48. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:56:50  ID:g0NDMyOTc このコメントへ返信

俺は涙が出てきたよ…

49. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:59:22  ID:YwNTE1Njc このコメントへ返信

※47
エイスースな、昔はアサスとかアスースって呼んでたけど。

50. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 20:01:08  ID:cyODU1NzE このコメントへ返信

台湾の人とは今後も強いつながりを持って友好を保ちたいね!
中国本土でも、共産党の介入が無ければ 旧満州の人も親日家が多いいよ! いや本当!

51. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 20:03:05  ID:g0MjA0MjE このコメントへ返信

台湾を見ていると、過剰な援助が軋轢の元なんじゃないかと思うわ。

このコメントへの反応(1レス):※53
52. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 20:03:50  ID:k5ODQ3OTU このコメントへ返信

これが真のパートナーシップだ。

53. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 20:06:55  ID:g0MTU5MzU このコメントへ返信

※51
人間の質の問題だろ
 
特亜には関わるな。が先人の結論

54. ライカー提督   2020年01月03日 20:11:02  ID:g2MDEzODE このコメントへ返信

韓国の何百倍も、台湾がいい。
そもそも、あの国と比べること自体、台湾に失礼かも知れん。



このページへチップを贈る