103 【緊急速報】イラン最高指導者、報復を警告
1: バーミーズ(愛媛県) [US] 2020/01/03(金) 14:51:27.39 ID:Mthtwqws0
イラン最高指導者、報復を警告
イランの最高指導者ハメネイ師は3日、ソレイマニ司令官の殺害を受け「血で手を汚した犯罪者は、重大な報復を受けるだろう」と米国に警告する声明を発表した。


https://this.kiji.is/585705627092173921
9: 縞三毛(長野県) [GB] 2020/01/03(金) 14:56:17.56 ID:Ibz3ODi20.net
米軍がテヘランを直接攻撃、まじの開戦やんけ

11: メインクーン(茸) [ニダ] 2020/01/03(金) 14:58:02.62 ID:1VW0dNWl0.net
ねちっこいの解ってんだから手を出すなよ
最初に手を出す方が悪いわ

13: スコティッシュフォールド(栃木県) [US] 2020/01/03(金) 14:58:57.68 ID:ipwd8rJ10.net
世界大戦定期

14: ラ・パーマ(大阪府) [PT] 2020/01/03(金) 15:01:00.39 ID:NNOFhZE50.net
中東とアメリカのゴタゴタっていつ終わるん

43: アンデスネコ(光) [ニダ] 2020/01/03(金) 15:30:01.48 ID:082sFpDK0.net
>>14
終わらない
それこそWW3で現代世界の秩序が破綻でもしない限りは

48: オセロット(茨城県) [AU] 2020/01/03(金) 15:31:41.32 ID:Nfs+v07C0.net
>>14
どちらかが滅ぶまで

15: サイベリアン(dion軍) [US] 2020/01/03(金) 15:01:05.57 ID:6ikF2mj30.net
オリンピックできないだろこれ

16: イエネコ(神奈川県) [CN] 2020/01/03(金) 15:01:21.73 ID:xbEM2aiE0.net
オリンピックとか悠長な事言ってられなくなりそうだなw

36: スノーシュー(大阪府) [EU] 2020/01/03(金) 15:17:29.41 ID:opTEblMQ0.net
イランの最期のチャンスは安倍首相の訪問時だったのに
あそこで日本船舶にテロ行為して仲介者に張り手で返してももう遅いだろ
アメリカは止まらん、日本も無意味

42: 縞三毛(東京都) [ZA] 2020/01/03(金) 15:28:56.05 ID:QYKlSNwa0.net
>>36
あれをやったのが革命防衛隊と言われてる
イラン政府とは別
あの国も一枚岩ではない

44: コラット(愛知県) [EU] 2020/01/03(金) 15:30:04.89 ID:bt14Mk610.net
>>42
イラン革命防衛隊はイラン政府の正式な軍隊の一つ。

47: 縞三毛(東京都) [ZA] 2020/01/03(金) 15:31:27.60 ID:QYKlSNwa0.net
>>44
正式だけど必ずしも政府を反映するわけじゃないでしょ

37: ジャパニーズボブテイル(東京都) [CN] 2020/01/03(金) 15:19:04.64 ID:vvbRE9av0.net
あらー、イランの軍部が劇おこやね。
CIAはどーすんの。

38: 白黒(東京都) [CA] 2020/01/03(金) 15:19:20.38 ID:idKbuMAx0.net
開戦になって、五輪中止かな

49: バリニーズ(家) [TR] 2020/01/03(金) 15:32:10.36 ID:78ASYanE0.net
永遠に続くんだろうな

60: (東京都) [US] 2020/01/03(金) 15:45:30.56 .net
東京五輪はテロの格好の場となるなww

24: 縞三毛(東京都) [US] 2020/01/03(金) 15:07:17.96 ID:mXsogF5/0.net
割とマジで日本にとって面倒臭い・・・
いやまじで


【話題】神社の干支しめ縄アートの迫力が凄すぎる!

【緊急】ゴーンの顧問弁護士「出国は罪ではない!!!」→ その理由がwwwwww

【話題】お餅が何個でも食べられる最強のレシピにネット民よだれ不可避

【激かわ】「お手ってこうだよね」「こうだよ」『お手』を確認しあってるちびポメたち

【笑ってはいけない】草なぎ剛さん、とんでもない姿になるwwwww

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1578030687/

このページへチップを贈る

新着記事

「アメリカ」カテゴリの最新記事

コメントランキング

コメント

1. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:00:53  ID:IxNTY5ODU このコメントへ返信

はっはじまるんすかー?

2. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:01:22  ID:U3NjIzNzI このコメントへ返信

イラン版チャーハンの始まり始まり(棒)。

3. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:02:22  ID:U2MTg1MDk このコメントへ返信

イランは日本を味方に付けているから、心強いよ。

このコメントへの反応(1レス):※10
4. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:03:32  ID:Y5MjMzODg このコメントへ返信

イスラエル、ギリシャ、キプロス首脳、2日アテネで会談、イスラエル沖合とギリシャを結ぶ、東地中海を横断するガスパイプライン建設合意。ネタニヤフ「イスラエルはエネルギーの輸出大国になろうとしており、今日は歴史的な日だ」

このコメントへの反応(1レス):※8
5. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:07:41  ID:k2NDQzNjE このコメントへ返信

ついでにちょっと誤射してレバノンも丸焼きにしてくんないかな
一発だけなら誤射らしいし

6. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:08:19  ID:MxOTEzMTc このコメントへ返信

第3次世界大戦か…

7. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:08:34  ID:k4MDU5MDI このコメントへ返信

誰だったかが言ってたが、革命防衛隊はチターンズだってのはじつに秀逸な喩えだ。
ハメネイはジャミトフみたいなもんだろな。

このコメントへの反応(1レス):※30
8. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:08:57  ID:IyNjM3MDM このコメントへ返信

※4
天然ガス田がイスラエルとレバノンの領海に跨っていて、イスラエルが先に採掘開始。
レバノンも対抗して採掘しようとして対立してるんだよね。

このコメントへの反応(1レス):※13
9. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:09:12  ID:g4Mjg5NzI このコメントへ返信

イラン軍と革命防衛隊は別物だから紛らわしい

10. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:10:09  ID:k3ODczMTc このコメントへ返信

※3
同盟国は裏切れないだろ

11. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:10:15  ID:Y5Njg2ODU このコメントへ返信

幹部やられたのに即時報復できない時点でチャーハンと変わらん……

12. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:10:55  ID:kyOTY3Mjc このコメントへ返信

ノストルダムスの予言を思い出した「ひげを蓄えた・・・」

13. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:11:11  ID:Y5MjMzODg このコメントへ返信

※8
そして、トルコがこのパイプラインに反発してるかも。

14. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:11:12  ID:kzNTUyOTQ このコメントへ返信

起こってほしくはないが、もし第三次大戦が起こったら日本は絶対に戦勝国側にいなければならない。そして日本の領土を侵略しているロシア・韓国・支那や安全保障上の脅威の北朝鮮が敗戦国側であることが理想。

15. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:11:58  ID:U0NjIxMTU このコメントへ返信

ここで韓流スターのように格好良くてカリスマ性がある枝野幸男さんが韓流大パフォーマンスでアメリカ人とイラン人を胸キュンさせて、失神させて平和的解決かな?

16. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:12:18  ID:E5NDk2NzM このコメントへ返信

個人的にはこのどさくさに紛れてレバノンを攻撃した方を応援したいですね。

このコメントへの反応(1レス):※20
17. 小僧   2020年01月03日 16:13:10  ID:c2MjUyODQ このコメントへ返信

半年前に安倍総理がハメネイ師と会談した時に、トランプ大統領との談話はしないって言われたからな…日本の立場は如何に。

18. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:14:45  ID:g4Mjg5NzI このコメントへ返信

特殊部隊のトップが外国で〇されたんだから同情は買えんわな

19. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:15:59  ID:U0OTI5MjQ このコメントへ返信

安倍総理が会談したのはイランの宗教指導者ではなく大統領
アメリカが攻撃したのは国軍ではなく革命防衛隊
革命防衛隊は名目上は政府の指揮下にあるが、事実上宗教指導者の私兵
つまりどういうことかな?

このコメントへの反応(2レス):※25※32
20. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:16:07  ID:kyOTY3Mjc このコメントへ返信

※16
同意

21. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:17:14  ID:A0OTg4NDQ このコメントへ返信

テレビ朝日は潰せる
今年はみんなで、テレビ朝日を潰す年にしようぜ

22. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:17:26  ID:kwODYzOTU このコメントへ返信

一体、何がはじまるんです?

23. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:18:02  ID:g1MjE0ODc このコメントへ返信

ジョジョの奇妙な冒険は911を予言していたと都市伝説では言われてますよね。

ゴジラキングオブモンスターズの予告編がYouTubeで視聴出来ますが、中東戦争っぽいシーンがあるので、オカルトですが怖い。

24. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:18:33  ID:I2Mjk1MDY このコメントへ返信

石油と宗教が絡んだ話はめんどくさい
八百万の神がいる日本の手に余る

25. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:18:56  ID:Y5MjMzODg このコメントへ返信

※19
テロリスト・カルトの私兵と殴り合いはするけど、正規軍・大統領とやり合う気は無いって事じゃねーの?

26. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:18:58  ID:I4ODc5Njc このコメントへ返信

安倍は関東軍の暴走を例に、ホメニに諫言したんかな?

27. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:19:40  ID:U1Mzk5MTQ このコメントへ返信

革命防衛隊と米軍がやり合うのか。
日本は上手く立ち回らないと。

このコメントへの反応(1レス):※28
28. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:20:55  ID:Y5MjMzODg このコメントへ返信

※27
前はタンカーが攻撃された。幸運にも死人・怪我人は出なかった。
次は中東派遣した自衛隊が狙われても不思議ではない。

29. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:22:03  ID:U2MTA0OTc このコメントへ返信

報復の、シーア派米も、絶滅へw

30. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:23:31  ID:M2MzY0NzI このコメントへ返信

※7
これはもっと広まっていいと思うわ

31. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:24:26  ID:A1NTQ4Mjg このコメントへ返信

北朝鮮も挑発が過激になるだろうし
イランもこれじゃマジで戦争になるかもな

32. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:24:49  ID:IyNjM3MDM このコメントへ返信

※19
革命防衛隊の主任務は国軍の反乱やクーデター予防と特殊任務。
イランは革命後のイラン・イラク戦争時に革命後に追放していた王政時代の軍人を復帰させた為にその監視が必要になり、革命防衛隊が創設された。

33. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:28:36  ID:A0OTg4NDQ このコメントへ返信

世界の3大皇帝は、
日本の天皇とローマ法王とイスラムのカリフなんだけど
今現在、カリフがいないんだよね
イスラムでおまらが、ちゃんと代表を選んで世界に発言すればいいと思うよ

34. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:30:14  ID:I0MDc5ODQ このコメントへ返信

一応日本は仲裁したんだから手を貸す道理はなくなってるんだよな

35. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:30:34  ID:k4MTA3MDM このコメントへ返信

よっし
日本は韓国を攻撃だ

36. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:31:16  ID:A2NDM4NDM このコメントへ返信

おぅ…きな臭くなってきたな。
日本としてはゴタゴタのついでにうっかり手元が狂ってレバノン爆撃してくれることを希望したい。

37. 大和魂   2020年01月03日 16:31:34  ID:Q3ODkxOA= このコメントへ返信

米は織り込み済みだろう。
大義は米にある。
恐れるなかれ。

38. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:31:46  ID:AxMDM4ODQ このコメントへ返信

手始めに中東にいるイスラエルと繋がりのある人たちが粛清されそう

39. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:34:36  ID:M5NTI3MQ= このコメントへ返信

9.11をやるのか?それともロンドン、フランスでやった様なテロか?
石油か?石油で儲ける為のハッタリか?
オリンピック、パラリンピックが終わるまで待てや

40. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:35:56  ID:QxMzU3NzI このコメントへ返信

ロシアと中国が米国を覇権の座から引きずり降ろすためにイラン側に付いたら面白くなるw

まぁ中露黙らせたからイランに先制攻撃したんだろうけどw

41. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:36:23  ID:EzMDQ1ODM このコメントへ返信

韓国のレッドチーム入り放置にしろ北を放置するにしろ、なぜアメリカはこうも無能ムーブばかり続けるのか

このコメントへの反応(1レス):※76
42. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:36:35  ID:k2MjgzMzg このコメントへ返信

アメリカの特殊部隊の作戦遂行率が異常に高い。
ビン・ラディン、イスラムティックステートの指導者、そして今回も。
怖い国よな。

このコメントへの反応(2レス):※43※91
43. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:38:18  ID:Y5MjMzODg このコメントへ返信

※42
特殊部隊といっても、待ち伏せ・正規軍による数の暴力・火力で圧倒したら負けるけどね。

このコメントへの反応(1レス):※44
44. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:39:55  ID:k2MjgzMzg このコメントへ返信

※43
暗札、襲撃、情報収集、それら引っくるめての話な。

このコメントへの反応(1レス):※45
45. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:42:10  ID:Y5MjMzODg このコメントへ返信

※44
あー、そっちか。そりゃ、怖いね。

情報収集に関しては他に「委託」もあるだろうけど。

このコメントへの反応(1レス):※48
46. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:44:32  ID:I2Mjk1MDY このコメントへ返信

またイスラム国の残党がイランに入り込んでめちゃくちゃになるんじゃね?
やつら、混乱した国に入り込むの得意だし

47. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:45:06  ID:U2MjU5MTU このコメントへ返信

石油価格が上がるからやめて欲しい...

このコメントへの反応(1レス):※54
48. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:46:20  ID:k2MjgzMzg このコメントへ返信

※45
イスラムティックステートの時は軍犬を使ったりも。
その前は小型無人機による爆撃。
正規軍とは運用方法が違うでそ。
支那がアメリカや欧州のNGOを国外退去させたのは、諜報組織だと気付いたからで
国境無き医師団もそれ。

このコメントへの反応(1レス):※51
49. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:47:00  ID:A0NzA1NDM このコメントへ返信

オリンピックどころじゃなくなってきたぞこれ…

50. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:47:34  ID:I0MjgwNTk このコメントへ返信

イランを支援していた韓国、北朝鮮はガクブル

戦犯国デビューが近い

51. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:48:10  ID:Y5MjMzODg このコメントへ返信

※48
犬、犬は嫌いだ(意味深)

そら、特殊部隊だから運用は違うよ。

52. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:48:14  ID:gzOTcyODM このコメントへ返信

グレーターイスラエルの一環かな

53. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:50:45  ID:kwMjUzNjA このコメントへ返信

いいね

54. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:51:48  ID:k2MjgzMzg このコメントへ返信

※47
どんなに値下がりしても、日本には水深18mの港が無いから
大型タンカーが入ってこれず、一度南朝鮮で荷揚げし、小型、中型タンカーにのせ変える工程がある。
そのせいで原油価格の値下がり分の恩恵に預かれないし
原油価格は卸しの言い値で決まるので、あんまり関係ないよ。

このコメントへの反応(1レス):※56
55. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:53:10  ID:k0NzEwMTQ このコメントへ返信

まずキンペーの国賓取り止めだな

56. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:53:12  ID:Y5MjMzODg このコメントへ返信

※54
国内最大の水深18m、横浜港南本牧ふ頭が機能強化
2015/4/17付 日経

このコメントへの反応(1レス):※59
57. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:54:55  ID:MxNzUxNjM このコメントへ返信

以前、日本のタンカーを攻撃したのが革命防衛隊だと考えられている
イラン軍とは別の組織で、アメリカはテロ組織に指定している

58. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:55:49  ID:AwNDE3NDM このコメントへ返信

なぜソレイマニ司令官がサツ・害されたのか?
北朝鮮からミサイルおよび大量破壊兵器を持ち込もうとしていたのを察知されたか
もしくは、既に持ち込まれた兵器を使用する準備をしていたか
いずれにしろ、世界は裏でつながっていて、アジアも無関係ではない。

59. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:56:35  ID:k2MjgzMzg このコメントへ返信

※56
今、20mのブロックを造成中だね。

このコメントへの反応(1レス):※61
60. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:57:23  ID:A5MjA1MTQ このコメントへ返信

まさかこんな新年早々から始まるとはな
このリハクの目をもってしても読めなかった

61. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:57:43  ID:Y5MjMzODg このコメントへ返信

※59
ブロックって、何です?

このコメントへの反応(1レス):※62
62. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:58:01  ID:k2MjgzMzg このコメントへ返信

※61
区画。

このコメントへの反応(1レス):※65
63. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 16:59:28  ID:kwMjUzNjA このコメントへ返信

まあ皆さんそんなにネガティブに考えなさんなやw

64. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 17:02:40  ID:AwNjIwNDU このコメントへ返信

イランもさぞ焦ってるな、高純度フッ化水素が、な・ぜ・か、ぱったり途絶えてすがり付いた核兵器も遅々として進まず。
時同じくしてイスラエルが、な・ぜ・か安倍総理に紳士靴を介して真相究明を要求。

65. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 17:03:00  ID:Y5MjMzODg このコメントへ返信

※62
こういう事?

○○港
A区画(20m)
B区画(18m)

66. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 17:03:29  ID:Y3MTg1NDY このコメントへ返信

日本は関係無いから勝手にやりあってろよマジで

67. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 17:05:45  ID:k4MDU3Njc このコメントへ返信

どうせ何もしないからどーでもいいわ
やっても小競り合いだけで何の影響もないわ

このコメントへの反応(1レス):※69
68. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 17:08:58  ID:I2NzU5MzY このコメントへ返信

革命防衛隊は政府だ政府じゃないってなってるけど
日本の代表が訪問中に日本船攻撃したんだから事件責任者を即時処分してなきゃおかしいわけで

69. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 17:09:28  ID:kwMjUzNjA このコメントへ返信

※67
そういう声の中ブッシュ政権の第一次イラク攻撃が始まったんだけどねw
あの衝撃は忘れられんしあの時はガキながらテレビを見てたなw

70. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 17:10:51  ID:k4OTU3NTY このコメントへ返信

シーレーン上でゴタゴタ起こさないでくれ。

このコメントへの反応(1レス):※85
71. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 17:14:57  ID:c1NzY5ODI このコメントへ返信

アッラーアクバル !

72. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 17:16:25  ID:U3OTU0NjA このコメントへ返信

韓国から金返してもらう条件で手を打たないか?韓国を直接襲うのも可。

73. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 17:17:20  ID:cxMzI5OTI このコメントへ返信

>>47
なら軍隊ではなく単なるテロ組織やんけ
何で必死になってまで擁護するんかな?
あ、北が暴発しても在日はカンケーありませんって予防線を張ってるんかwww

74. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 17:17:22  ID:E3Mzg1NjA このコメントへ返信

日本人拉致して、イエローケーキを要求すれば大丈夫♪

75. suede   2020年01月03日 17:19:43  ID:A3ODUyNTY このコメントへ返信

マジ厄介な事になってきたな。
アメリカ国内でも何か動きがあったのかね??

76. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 17:22:22  ID:M2MzY0NzI このコメントへ返信

※41
無能な味方ほど怖いものはない
南朝鮮に関しては無能どころか害悪しかないんだから
敵側に押し付けるのは当然の戦略でしょ
おまエラからしたらそうじゃないんだろうけど

77. ( ͡° ͜ʖ ͡°)   2020年01月03日 17:29:39  ID:kzNzgzNzc このコメントへ返信

日本にもイラン人いっぱい居るからな
逆恨みしないで欲しいわな

このコメントへの反応(1レス):※83
78. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 17:36:49  ID:k5NzEwMzg このコメントへ返信

北朝鮮が死ぬほど世論出るだろうな、あのクソ豚野郎が。
これで延命してなんとかICBM完成させれば逃げ切りゴールと思っていそう
経済封鎖マジで海上全域封鎖して兵糧攻めで国家破綻させないと手遅れになるぞ

79. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 17:38:20  ID:Y0MDEwMTU このコメントへ返信

これにバカ隣国が絡んでいると言う恐怖。

80. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 17:38:59  ID:A3MjY0MjA このコメントへ返信

安倍総理がハメネイ師に伝えた米国のメッセージ
からの流れなら規定路線では?でなければ会談の
意味を為しませんよね。なので自国民向けのパフ
ォーマンスかと。

81. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 17:41:21  ID:I3NDE0Mjg このコメントへ返信

もし米国領土への直接攻撃が行われれば
日米同盟で日本はアメリカ側に立って自動参戦だろ
中東と戦いたくはないのだがな

このコメントへの反応(1レス):※88
82. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 17:44:05  ID:cxNzMyMjk このコメントへ返信

ジハード(聖戦)とか口では立派なことを言うが、
イスラムが得意なのは武器を持たない市民を狙った卑劣なテロ。
日本が狙われないという保証はない。
イランが時代錯誤の宗教国家である限りこの戦いは長引くだろう。

83. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 17:45:20  ID:EzOTM0NzU このコメントへ返信

※77
イランはいらん

84. ハリマオ分隊長   2020年01月03日 17:51:34  ID:Y3NTU3ODk このコメントへ返信

大統領補佐官『一体何が始まるんですか?』
イラン大統領『第三次大戦だ』

85. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 17:52:39  ID:E2MDkzMDk このコメントへ返信

※70
そのシーレーンが攻撃されてたからなぁ

86. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 17:53:43  ID:c4MTc1ODU このコメントへ返信

イランの革命防衛隊って悪魔の詩を翻訳した筑波大の五十嵐助教授を刺した連中だからな。
日本程度のセキュリティなら奴等、簡単に入国してくるから、国内の米国要人の警備は厳重にした方がいい。

87. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 17:59:42  ID:gyNDAyODk このコメントへ返信

ホメイニが昨年末に訪日したのはイランとしては本筋の動きではなかったと見切られていたんだろうな。
デッドラインは最初から安倍首相のイラン訪問時にあったと。

このコメントへの反応(1レス):※90
88. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 18:01:33  ID:AwNDE3NDM このコメントへ返信

※81
平和安全法制整備法案では、集団的自衛権の一部行使は可能になったけど、
自動参戦にはならないかと。
日本の存立危機事態であると判断される必要がある。

89. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 18:01:50  ID:E2ODgxMjI このコメントへ返信

利権に目が眩んでイラク叩いたツケだよ。イランのほうが厄介なのは当時でもわかってたろうに

90. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 18:02:10  ID:gyNDAyODk このコメントへ返信

※87
ロウハニだった。

91. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 18:08:11  ID:gyNDAyODk このコメントへ返信

※42
そこそこ失敗してもいる。
ひと昔前ではイラン大使館の件でデルタ隊員を犠牲にしているし、アフガンでもヘリを撃墜されてSEALSを部隊単位で喪失してる。
手段としてのカードをいつでも切れるのが何よりの強み。

92. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 18:11:43  ID:YwNjcxMA= このコメントへ返信

こうなってくると北朝鮮は放置するんかな
やはり日本がしっかりせんと
自分の足で立とう

93. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 18:21:31  ID:AwNDE3NDM このコメントへ返信

革命防衛隊がアメリカ本土を直接攻撃できる手段はまだないと考えると
近隣のアメリカ同盟国を狙ったテロか
イスラエルかサウジが標的になるのか
はたまたホルムズ海峡で事件を起こすのか
そうなると、世界中を巻き込んだ大事件に発展しそうだな

94. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 18:28:10  ID:A4MTY2MzI このコメントへ返信

どさくさでゴーンが空爆死したら笑える

95. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 18:50:43  ID:c5MDIzODU このコメントへ返信

またガソリンが高くなるのか( ´△`)

96. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 18:54:32  ID:YyNTk0OTg このコメントへ返信

イランやアフガンにも米軍に居て欲しい部族が居る
純粋に居て欲しい部族から盾として利用してたり敵の敵は味方理論まで様々

97. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:06:01  ID:M2OTQ1NTA このコメントへ返信

よろこぶのは品だけ
意味ないからやめとけ

98. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:09:23  ID:gyMDQ0Njg このコメントへ返信

こんな時こそ、M澤さんにお互いの首脳を呼んで対話をして欲しいですね。

99. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:18:18  ID:k3OTMyNzY このコメントへ返信

オリンピックまでに終わらせてほしい。

100. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:21:10  ID:Y4ODcxMjI このコメントへ返信

ほんと馬鹿なことをしたもんだ。
独裁国家の北朝鮮と違いイランは団結した反米国家だぞ永遠にテロが続くぞ。

101. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:29:25  ID:gyMjk1MjY このコメントへ返信

一刻も早く北朝鮮のスパイ辻元清美を2度目の逮捕しろ。
北朝鮮に送金
野田中央公園
生コン

102. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:38:57  ID:QwMjY0MTc このコメントへ返信

>正式だけど必ずしも政府を反映するわけじゃないでしょ

んなもん擁護したらキリがないんだがな
制御不能な正規軍とか最悪のリスクだろそれ

103. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月03日 19:40:24  ID:Q2MjE2MTk このコメントへ返信

米国防省はクソ真面目にトランプの指示なんて発表しないで、北の豚の要望でって言っときゃよかったのに
勝手に潰し合ってくれるのに



このページへチップを贈る