私の職場の年末年始のシフトは欠員だらけ。それなら夫が正月も仕事で家にいなくてどこに行くあてもない私が入ればいいやと入れるだけ入った結果、夫にこんなことを言われました。
これまでのお話
今夏、入籍しました。年末年始はパートの時給が大幅UP!
関連リンク
いっそ清々しくもある
まあ社員さんは普通に休みだし、普段よりも全然やること少なくて楽なんですけれども。
出勤さえしてればいいっていう。
それでも正月と言えば「夫と初詣♥」とか「初売り♥」とか「新年初デート♥」とか色々フワッフワできるチャンスは沢山あるのに「稼いでくるわ!!!(いい笑顔)」だもん。
そりゃ開き直った独身って言われるわ。
でもそんな正月があってもいい…一年の計は元旦にあり…この調子でしっかり働く1年にしていくんやで。
ちなみに夫との初詣は、元旦になったと同時くらいに近所の神社に行ってきました。
あとは今日、Nとどこかの神社にお参りする予定です。今年は三社参りできそうだなぁ。
楽天超ポイントバック祭り開催中!1/5(23:59)まで
ヴィッセル神戸が天皇杯優勝したことを祝って、ただいまポイントバック祭り開催中です!
私は仕事で初売りに行けないので、楽天の初売り商品を眺めて初売り気分を味わっています。
購入を検討しているのはこのあたりです。
夫が寝るときに寒いというので、毛布+敷きパッドのを買うか検討中…デッドオアアライブも試してみたい(笑)。
猫の爪とぎ福箱。めっちゃ買う気でいたのですが、頭数が減ってしまった今、こんなにいるか…? と思案中。
質のいい爪とぎは是非ほしいところなのですが…。
こういうのにも1回チャレンジしてみたいんだけど、ものすごくどうでもいいガラクタが家に増えたらどうしようと思うとなかなか…!
でもやってみたい…。
★夫との他のエピソードはこちら
ブログランキング参加中
ランキング2つに参加しています。
それぞれ1日1票投票できます。
無事に連勤あと3日というところまで来た私に応援ポチをいただけると大変励みになります。
いつも応援ありがとうございます!
この年末年始はいつにも増して体調管理に気を遣いました。
今までに食中毒を起こしたことがある食べ物はすべて避け、外に出るときは必ずマスクをしてひとときも外さず、帰ったら即手洗いうがい…。
おかげでなんとか倒れずに乗り切れそうです。
※当ブログの内容は全て、無断での転載、使用を固くお断りしています