HOME » テレビ » 週間番組表

テレビ TV PROGRAM

時 間 1月2日(木)の番組内容
05:25 オープニング
05:27 天気予報
05:30 ハッピーショッピング
06:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
06:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
07:00 キャプテン[再] 「死闘!18回」
第19話:9回表、近藤はすでに限界を超えていた。代わったイガラシも風前の灯!青葉学院エース佐野も倒れ、試合は延長へと突入!◆<声の出演>丸井:熊谷誠二 イガラシ:木村陽司 近藤:中尾隆聖 小室:鳥海勝美 青葉の監督:森山周一郎 ほか
07:30 あなたは大丈夫?血管病最前線
08:00 手づくり花づくりプラス 「園芸男子の園芸SHOW」
ガーデニングイケメン「花メン」を目指す園芸男子がナビゲーター!ガーデニングをすると、家族や友人、恋人同士でのコミュニケーションの機会が増えるそう。生活の中に癒やしを与えてくれるグリーンライフを園芸男子たちが極めていきます!◆<出演>矢口恭平 田北良平 NIHI 要勇人 原田明祐 ヒサ絵(シンガーソングライター)
08:29 天気予報
08:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
09:00 あぐり京都 「京都から変える!食と農の地域創生」
令和に入っての初めてのお正月。半世紀余りを経てオリンピックが開催されるなど、例年以上に期待に満ちた年明けではあるものの、日本社会は、進む少子高齢化、人口減少社会への対応等、課題に満ちているのもまた現実です。2020年が、本当の意味で「地域にとって豊かな社会」への幕開けとなるためには、今、何が必要なのか。また京都だからこそ、できる事は何なのか、食と農業の視点から考えていきます。◆<出演>中川泰宏(JA京都中央会会長) <司会>飛鳥井雅和
09:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
10:00 府議会cafe京都 特別番組 令和新春対談
<出演>田中英夫(京都府議会議長) 二之湯真士(京都府議会副議長)<番組進行>平野智美(KBS京都アナウンサー)
10:30 レッツゴータイガースゴルフ2020
矢野監督、福留選手、藤川投手らがバットをクラブに持ちかえてナイスショット連発!普段は見ることのできないオフショット満載でゴルフをラウンドします。矢野監督と真弓元監督の対談の様子もお届けします。◆<出演>矢野燿大 福留孝介 藤川球児 能見篤史 北條史也 糸原健斗 藤浪晋太郎 高橋遥人 飯田優也 谷川昌希 石井将希 武田訓佳 徳原恵梨 湯浅明彦 橋本航介 ほか
11:55 京都新聞ニュース・天気予報[手]
12:00 全国高校サッカー2回戦 「鵬学園(石川)×京都橘(京都)」
<解説>都並敏史(元日本代表DF) <実況>越崎成人(テレビ金沢アナウンサー) <ベンチアナ>海平和(KBS京都アナウンサー)
13:55 新春筝曲 「春の唄・潮音」
今回は、「春の唄」「潮音」の2曲をお届けします。新春の幕開けにふさわしい華やかな2曲。テイストの違う2曲をお楽しみください。番組では、この曲を佐藤美恵子さん(唄)大嶋礼子さん(琴)伊藤韻盟さん(尺八)が華やかに演奏。◆<唄>佐藤美恵子 <筝>大嶋礼子 <尺八>伊藤韻盟
14:05 新春シアターSP 「ダンボ」
サーカスの像ジャンボの元にコウノトリが運んで来た神様の贈り物。その小象の名前を“ダンボ”といいました。ところがあまりにも大きすぎる耳のために、芸をしてもからまったり、踏んづけて転んだりと失敗ばかり。笑いものにされるダンボを母は愛情いっぱいに抱きしめるのでした。しかしダンボをいじめた人間に怒り暴れた母は檻の中に閉じこまれてしまいます。悲しむダンボを力づけたのは、ねずみのティモシーでした。ある日、ティモシーはダンボは空を飛べるかもしれないと思いました。カラスたちとともに空を飛べる“魔法の羽”をしっかりと握りしめたダンボは勇気を振り絞り崖から飛び降りるののでした。
15:20 ミューポイント00
15:25 発掘!○○屋なのにナイツなラーメン
全国のラーメンが集結する東京。そんな日本屈指のラーメン激戦区から、ラーメン大好き芸人ナイツの土屋がちょっぴり変わった切り口で美味しいラーメンを紹介!!◆<リポーター>土屋伸之(ナイツ) <ナレーター>塙宣之(ナイツ)
15:55 天気予報
16:00 京都 新選組夢想[再][字] 「夏編」
今回旅をするのは舞台「新選組」で坂本龍馬を演じた松田岳と新選組局長・近藤勇を演じた山本誠大。伏見では坂本龍馬や近藤勇の足跡探し。日本酒のほか、様々な新感覚スイーツも堪能。そして京都で体験できる「和の文化」に触れる遊びや、着物にも挑戦!二人の新たな一面を垣間見る事ができる「ミッション」とは!?夏の京都の男磨き旅をお楽しみに!◆<出演>松田岳 山本誠大
16:55 黒谷和紙応援キャンペーン 「黒谷の和紙作り」
およそ800年の歴史を経て、今日に受け継がれている伝統文化「京都・あやべ 黒谷和紙」。京都府の無形文化財として指定を受け、昔ながらの製法を守りながら、和紙を作り続けています。ただ、「黒谷和紙」も、時代の移り変わりとともに需要が激減し、紙漉きの里も、現在、後継者不足に悩んでいます。地元京都の放送局として、少しでも多くの人に「黒谷和紙」のことを知ってもらい、少しでも需要が伸び、後継者不足の解消に繋がることを願い、この番組を放送します。
17:00 シャルドネは城陽の風にのって[再][字] 「若きシェフの挑戦」
京都府城陽市にある小さなレストランのオーナーシェフ・松本真さん。彼は自分の料理に合うワインを自分の手で作りたいと考えました。しかし葡萄(ぶどう)栽培は苦難の連続…。「城陽で葡萄が育つはずがない」と多くの人に反対されましたが、そのとき力を貸してくれたのが父・保弘さんでした。保弘さんは大腸ガンを患っていて、自らの病気と闘いながら息子の夢に寄り添いました。番組では2018年の春からの1年間、夢を追いかける松本親子の葡萄栽培やワインづくりに密着。果たしてワインはできるのか!?松本親子の終わらない、熱き夢を追っていきます。◆<語り>羽田美智子
17:55 京都新聞ニュース
18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
18:55 天気予報
19:00 藤沢周平時代劇スペシャル 「三屋清左衛門残日録 完結篇」
隠居生活にも慣れ、日々の暮らしを楽しみはじめた清左衛門は、幼き頃からの友・大塚平八から家老への仲介を頼まれる。また、零落してしまった旧友・金井奥之助とも偶然再会し、磯釣りに誘われ出掛けることに。さらに、小料理屋「涌井」では、情夫が金をせびりに来た女将・みさを救うなど、多忙な日々を過ごしていた。そんな中、江戸で現藩主の弟・石見守が急死したとの報が届く。きな臭さを感じ取る清左衛門のもとを、程なく用人の船越喜四郎が訪れた。そして、藩政を牛耳る朝田派の所業を糾弾する手助けを頼まれ、船越と共に筆頭家老・朝田弓之助と対峙することに。◆<出演>北大路欣也 優香 渡辺大 伊東四朗 ほか
20:55 天気予報
21:00 いきいき健康百科
21:30 てっぺんとったるで! 「17歳のイケメンアスリートが登場!」
<出演>木村勉(天下一品グループ 代表取締役会長) やのぱん(タレント) ほっぺふき子(モデル・造形作家) <ゲスト>斗麗(K-1選手)
22:00 牧野裕のEnjoy Golf
<出演>牧野裕 飯原夏子
22:30 イケダンMAX 「~今年は俺たちやりきったのか!?スペシャル~」
番組初となる豪華拡大版!2019年の活動を振り返り、名場面ランキングを発表!イケダンたちの名シーンから爆笑のシーンまでイケダンならではの名珍場面を一挙大放出します!栄えある第1位は…?◆<出演>安井謙太郎 真田佑馬 諸星翔希 森田美勇人 萩谷慧悟 阿部顕嵐 長妻怜央 <MC>タイムマシーン3号(山本浩司・関太)
23:25 天気予報
23:30 ボウリング革命 P★LEAGUE 「第78戦・決勝」
▽第78戦・決勝(松永裕美vs大石奈緒vs寺下智香)
00:00 新春シアターSP 「箱入り息子の恋」
市役所に勤める天雫健太郎(星野源)は、彼女いない歴35年=年齢の独身男。内気で愛想がなく、自宅と職場をただ行き来する日々を送っている。唯一の友だちはペットのカエルだけ。見かねた両親は親同士が婚活する“代理見合い”を通じて、裕福な今井夫妻の美しいひとり娘、奈穂子(夏帆)と正式にお見合いするチャンスを掴んでくる。彼女の目がまったく見えないとは知らずに・・。奈穂子と知りあって、はじめての恋をする健太郎。「好き」という感情を一気に爆発させる彼だったが、ふたりの行く手には思わぬ障害が待ち構えていて――。◆<出演>星野源 夏帆 平泉成 森山良子 大杉漣 黒木瞳 ほか
02:12 天気予報最終便
02:15 クロージング
02:16 試験電波(CL後)
04:52 試験電波(OP前)
受信エリア 週間番組表 番組メールアドレス

  

迎春準備
PG
PG

KBS京都テレビのプログラムガイド「PG」。設置場所・郵送方法など、詳しくはこちら