Tweets

You blocked

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock

  1. Retweeted

    元日から地獄のようなニュース。秋元司だけの問題ではなく、巨大カジノ疑獄だった(知ってた) そりゃこうなりますよ。 自民党や総理と仲良くしてたら政府が優遇しちゃうんだもん。こうなりますわな(知ってた) 「国会議員5人に現金」中国企業側が供述 IR汚職巡り:朝日新聞

  2. Retweeted

    「自ら生産手段をもたず、売るべき他の商品をもたない者は、残された唯一の商品である労働力を売らざるをえない。(マルクス 資本論)」 逆にいうと、生産手段と商品を作れば労働しなくて良いと言うこと。 お金持ちになるための本質は、150年前にもう明文化されています。

    Show this thread
  3. 東京でさえ少なすぎて笑うしかない。 貯蓄額1位の都道府県は東京都 平均額は650.9万円で2位の愛知県に大差

  4. Retweeted

    ゴーンを擁護する気は全く無いが、日本の法律が及ばず、かつ自身に好意的な地に逃げ込む事に狙いを定め、その為に前例に囚われず、アイデア出して作戦を立て、それを実行し切る人間だからこそ、今より遥かに日本式経営に固執してた時代に日産を改革出来たよねとは思った。

    Show this thread
  5. Retweeted

    明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いいたします! 台北101の年越し祝いは、ビルが燃え落ちてるかってくらい花火を打ち上げるんだけど、台湾の友達曰く「今年は例年よりもかなり良い」との事でした マジですごいからみんな見て欲しい🎆

    Show this thread
  6. Retweeted

    トヨタの労組がすごい。定期昇給やめて能力別物にしてくれと労組から提案。頑張って働いてる層から見ると、ダラダラ遊び半分のおっさんは切って欲しいよね。自分たちが生きていく邪魔にしかならない。

  7. Retweeted

    1000年以上前から日本で使用されてきた釘や糊を必要としない接合技術

  8. Retweeted

    ライドシェアを解禁しないと、世界中から来る観光客が「日本=遅れた国」という認識になりますよね。

  9. Retweeted

    古文漢文いるか?とずっと思ってた

  10. Retweeted

    ここまで五輪頼みだと切ない、、、

  11. 典型的な非モテ低スペ。 山形の女性医師殺害事件 起訴された山形大生「女性に興味」

  12. インターネットの時代に対面型で買った情弱高齢者の方が圧倒的に悪いとしか思えない。数十年生きて何も勉強しなかったのだから騙されて当然。 西日本新聞: 「孫死亡」の保険金、受取人は高齢客 かんぽで不自然な契約相次ぐ. から

  13. ディストビアだな。 ヨドバシカメラ仙台 新春恒例初売りは、開店17時間前ですでにこの行列。 | 仙台つーしん

  14. Retweeted

    今から11年前 ここから日本没落が始まったね… 【動画】iPhone発売日のNHKニュースがこれ。当時の日本メーカー「ワンセグと画質の良さで対抗する」

  15. Retweeted

    新聞が不況なのは前からだが、いよいよテレビも酷くなってきた。視聴率3冠王の日テレが四半期決算で赤字、視聴率ふるわずのフジが利益で1位だ。新聞もテレビも本業以外の収入で黒字にこぎつける、要は本来のビジネスモデルが成り立たなくなっている。2020年代はメディアには過酷な時代になりそうだ。

    Show this thread
  16. Retweeted

    このNスペは、率直に言って、安倍首相に言い訳をする機会を与えるために企画された番組だとしか思えなかった。そもそも7年もの長期政権が可能になったことには、NHKが政権広報化して政府に不都合な情報を流してこなかったことも大いに貢献しているはずだ。

  17. Retweeted

    Symbol’s goal is to provide Enterprise users with the simplest, most secure, and highest-performing blockchain platform. It will work towards a future economy of interoperable tokenized assets and rights - with Symbol as its engine.

  18. Retweeted

    やっぱデブって明確に性欲を喚起しにくいと思うんだよな👀 恋したいなら男女ともにマジで痩せるべき、圧倒的不利だから。

    Show this thread
  19. Retweeted

    何度でも書くが、安倍昭恵という総理大臣夫人の不正関与疑惑へのメディアの追及が異様なほど手ぬるい。韓国なら大臣の親族まで長々とテレビの情報番組で報じるのに、自国の問題は沈黙。この図式は独裁国などの腐敗国家に特有の現象だが、日本も安倍政権下でその階層に堕ちた。

  20. 現代においては新聞業界に勤めている時点でごみ人間。 40代でアーリーリタイヤも夢じゃない! 朝日新聞のスッゴイ早期退職の中身(城繁幸) から

  21. Retweeted

    早い話が、若い世代はほとんどテレビを見ないでスマホの画面から勝手に好きなコンテンツを見ているし、その内容もものすごい勢いで刷新されている。旧来型メディアが変わらないのは事実だけれども、その変わらないコンテンツ自体がスルーされて、関係のないものになりつつある。

  22. 後進国的な付け焼き刃。今のクソジジババ世代はバブル期に何に投資していたのか?

  23. 中身なんてどうでもいいからしけいでいい。 ケースの中はほとんどが紙だった 青梅男性殺害事件

  24. こんなん5年前の常識。令和の時代に何を今さら。

  25. Retweeted

    NHKスペシャル『永田町・権力の興亡』を観る。安倍首相は「桜を見る会」について、反省していると述べていたが、「とにかく答えない」作戦に「反省はしてるんです」を混ぜていくのは姑息。反省の有無ではなく、問いに答えろ、なのだが。

  26. うちはもう2年前からTCLなのに、話題になるの遅すぎ。未だに国産メーカー買う奴は高霊者しかいない。 : QLEDや格安4Kテレビで話題!「TCL」の実態は? 深センのデモルームを訪問してきた. から

  27. わざわざピークに合わせて移動するのはさすがに愚民。 年末年始をふるさとや行楽地で過ごす人たちの帰省ラッシュで、各交通機関は夜になっても混雑していて、30日も続く見込みです。

  28. シェアエコの時代に的外れな内容。業界として終わっている。 【10年乗るのは得or損?】新車への乗り換えは何年サイクルがお得なのか | WEB CARTOP

  29. Retweeted

    「ジョーカーの階段」シーンを近隣住民が撮影した様子です。スマホの映像だからかヤバイ人感がリアルに出ています。

    Show this thread
  30. Retweeted

    [WIRED] ビットコインの“開拓時代”が終わり、ブロックチェーンは「巨大な力」に飲み込まれるのか? >中央集権を嫌った“無法者”たちのためのツールだったブロックチェーンは、この10年で巨大テック企業をはじめとする中央集権的な「力」に飲み込まれつつある

  31. Retweeted

    1万円のラーメンや3000円のパンケーキに対するリアクションの差から分かること。 ①日本でも格差が拡大して、貧しい人が増えていること。 ②その格差を逆転不可能なものと捉え、自分には出せない価格のものを叩くしか能がないアホがふえていること。  ③自分の常識以外は認めない偏狭な人の増加

    Show this thread
  32. Retweeted

    夜の繁華街で1万円札を振ってタクシーを捕まえてたバブルの頃なら、1万円のラーメンにこれほど批判が集まることは無かったと思う。 経済力の低下→民度の低下 という流れで、日本人が劣化してきているのが分かる。

    Show this thread
  33. Retweeted

    今このタイミングで、首相とのツーショットに列をなして並ぶ記者には、もうかける言葉がない。辞めたら、この仕事?

  34. Retweeted

    遊び場を失った都会の小学生たち。「思いっきりサッカーがしたい」という彼らの切実な願いをかなえたのは、議会への陳情でした。少年たちがみずから考え行動した300日の記録。

  35. Retweeted

    出生数が90万割れの今。とりあえず、来年から出生児1人あたり1000万円配りませんか?そうすれば回復すると思うんです。 出生数100万人でざっくり10兆円の政策ですが、75歳以上の皆様に泣いてもらえば十分可能です。後期高齢者医療給付の総額は2016年に14兆1731億円に達してます。

    Show this thread
  36. Retweeted

    年明けの通常国会で野党の質問時間が減らされようとしています。もちろん理由は桜などへの追及を減らすため。 民主党政権時代は与党と野党の質問時間は1対9。しかし安倍政権になって3対7に野党の質問時間は減り今回は5対5にしようとしている。与党の質疑などおべんちゃら合戦で誰も見ないし絶対反対!

  37. Retweeted

    〝判決は画期的なものだ。さぞかし東京では大騒ぎになっているのだろうと思いきや、東京に戻って調べてみたら、このことを大きくは報じていない新聞や、全く報じないテレビニュース番組もあった。そのような扱いを決めた編集長たちの顔を見てみたい〟 週刊テレビ評 金平茂紀

  38. Retweeted

    若者へ。ちゃんと勉強しないと後で困る。国会議員くらいにしかなれないぞ。それが嫌だったら勉強しようね。

  39. Retweeted

    私もそう思いますよ>「食品ロスが問題になってる昨今…教えるべき事はどうやってロスを無くすかじゃないんですかね? この判断をしてしまった人達の食品ロスに対する意見を聞いてみたい」/田村淳、余った給食持ち帰った教諭の懲戒処分に疑問

  40. Retweeted

    電通や博報堂はこの動画を見て、自分達の存在意義を再定義した方が良さそうね 電通は要らない!?違法残業や代理店の構造をホリエモンはどう見る?【NewsPicksコラボ】 より