Lifetime Ventures

@ltv_2017

ライフタイムベンチャーズは、「長く愛され、存在し続ける事業の創出」をミッションとするシードVCです。Digital Health、Industry Cloud、X-border Japanを注力領域としてプレシード/シード投資・支援を行っています。

Joined July 2019
·

Tweets

You blocked

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock

  1. Pinned Tweet

    毎月第1金曜1800-1930@Zoom、完全オンライン簡潔のシードVC主催ベンチャー投資ゼミ、随時ゼミ生募集中です!

  2. Retweeted

    日本人の生産性を上げるには 1. 印鑑を廃止する 2. 忘年会や職場の飲み会を無くす 3. 満員電車の通勤を無くす(在宅ワーク) 4. 飲食店の軽減税率制度を廃止する 5. 夫婦別姓をOKにする 6. 政府が変なポイント制度つけるのやめる

  3. Retweeted

    例えば2019年自分の仕事がイマイチ上手くいってなくて、来年どうしようか迷っているとして、 より大きなリターンがありそうなチャレンジがあったとしても、 2020年は今やっていることにフォーカスしなければ、何も世の中に残せない。 それが2020年自分の仕事に集中するのに十分な理由だ。

  4. Retweeted

    バーンレートと成長率、バーンレートと成長率、バーンレートと成長率(大事なことなので) スタートアップのファイナンスにおける落とし穴とその回避方法 - FoundX Review - 起業家とスタートアップのためのノウハウ情報

  5. 【定期】 - シードVC主催によるベンチャー投資ゼミ(オンライン完結)に参加したい方! (毎週第一金曜日の夜に開催!) - シードVC出資先の事業計画書スライドをで作ってくれる方!(当社の投資先の資料をカッコよく!)

  6. 【定期】 - シードVC主催によるベンチャー投資ゼミ(オンライン完結)に参加したい方! (毎週第一金曜日の夜に開催!) - シードVC出資先の事業計画書スライドをで作ってくれる方!(当社の投資先の資料をカッコよく!)

  7. Retweeted

    H3運営を月1リモートからお手伝いいただける方を募集中です! みんなでデジタルヘルスWiki作りましょ〜

  8. 【定期】 - シードVC主催によるベンチャー投資ゼミ(オンライン完結)に参加したい方! (毎週第一金曜日の夜に開催!) - シードVC出資先の事業計画書スライドをで作ってくれる方!(当社の投資先の資料をカッコよく!)

  9. Retweeted

    BaaS時代に既存金融機関によるイノベーションを後押しするルーマニアのFintechOS。スマートな顧客体験をシンプルにデザインし、既存のシステムとも併存できるか。 既存の銀行や保険会社にスタートアップに比肩する開発スピードを与えるFintechOSとは? | TechCrunch Japan

  10. Retweeted

    There’s a reason firms in agriculture, energy, and industry are increasingly opting to adopt drone-based monitoring and analytics products. Connected worker will need scalable eye. PrecisionHawk raises $32 million for drone management and analytics tools

  11. Retweeted

    デジタルネイティブ、ミレニアル世代向けのラグジュアリーブランドが出てきたとしても全部飲み込む勢いのLVMH。アジア人インフルエンサーを招いたショーなど新しい取り組みも生存戦略の一環として始めている、偉大なブランドコングロマリット

  12. Retweeted

    頑張りました!また頑張ります!

  13. Retweeted

    コネクテッドワーカー=IT武装した現場作業員の取り組み。ビルメンテやインフラ管理など労働人口が減るなかで生産性向上を求められる仕事には必須 東大発ベンチャーのフェアリーデバイセズとダイキン工業 コネクテッドワーカー創出による現場業務の革新を実現:時事ドットコム

  14. Retweeted

    日本の教育産業によるグローバル連携の動き。教育のガラパゴス化を食い止めることは、社会のガラパゴス化を食い止める最も大事な打ち手。海外から日本への留学生の流れがあるうちに 河合塾グループ(株)Keiアドバンス世界的な教育評価機関 英Qs社と業務提携

  15. Retweeted

    Interesting approach for industry cloud in financial sector. Regulatory compliance is the highest priority in Japanese financial institutions due to the local-unique market environment.

  16. Retweeted

    Alexa fund invested in Bamboo Learning. For realizing active learning, contents itself to be commodity. The key is timing and engagement. Bamboo Learning Raises $1.4 Million Seed Round from Investors Including the Amazon Alexa Fund and Wavemaker Partners

  17. Retweeted

    (たぶん)国内シードVCで唯一、水道民営化に関わる仕事をしてきた人間として切に願うのは、20年後も持続可能な水インフラにするテクノロジーへの投資促進。VfMの源泉は労働生産性の向上から 水道「コンセッション」方式、国内1号が年内誕生か(橋本淳司) - Yahoo!ニュース

  18. Retweeted

    ODRが本当に普及してほしいのは相続領域。遺産分割協議書や相続財産管理人の選任に関する手続きに、どれだけの同意とハンコが必要か…。家族と社会が遺された財産を活用できる社会へ リーガルテックでオンラインでの紛争解決を目指すOdr事業者協会が発足

  19. Retweeted

    医療や介護、教育、電力、水、建設、農業といった現場型サービス業ではたらく人をコネクテッドワーカーにする原動力がこのエッジAI。いま最も注目すべきテクノロジー "現場での推論"に特化した「NVIDIA Jetson Xavier NX」─新製品に見るAIエッジコンピューティングの可能性

  20. Retweeted

    Admirable partneship with Israeli top VC firm and global pharma giant. However, how does JVP hedge the risk of conflict...?

  21. Retweeted

    Restaurants will be invented through cloud kitchen and dynamic customer engagement tool. Menu optimization for multi-language and customer NPS will come. Popmenu Raises $4.5 Million Series A Round to Supercharge Restaurant Menus and Guest Engagement

  22. Retweeted

    Figmaに自動レイアウト機能が追加! プロトタイピングツールは数多ありますが、体感的にFigma使ってるチームの開発サイクルが一番イケてる気がしてます。 Figma launches Auto Layout

  23. Retweeted

    サイボウズ山田さんのマネジメント論。これがアフターデジタル時代に必要なマネジャーの考え方といえるエッセンスだらけ。「アリのまま」みたいな遊び心、好きです

  24. Retweeted

    米国が先進国で唯一育児休暇を保障する法律をもたない国とは知らなかった。医療も同じですが、基本的にユーザー目線では不便なんでしょうけど、その怒りがエネルギー溢れる事業が生まれる土壌にも 育児サービスマッチングのKinsideが累計約4.4億円を調達 | TechCrunch Japan

  25. Retweeted

    最近、自分のマイブームもデザインと起業。Takram Castとてもオススメです。 グロービス経営大学院、卒業生向けに「リーダーのためのデザインリテラシー」を4月に開講へ ビジネスの創出や成果に資するデザインの知識を身に付け、実践のスキルを磨く特別講座:紀伊民報AGARA

  26. Retweeted

    スマートフォンと同じく、日本にいると実感しづらい中国/新興国でのデバイストレンド。アフリカへ事業開発に行った出資先曰く、現地の富裕層も誰もiPhoneのマルいボタンの使い方を知らないと。 伸びるウェアラブルバンドの出荷台数、シャオミが世界を牽引 | TechCrunch Japan

  27. Retweeted

    GoogleがNature MaterialsとJournal of the American Medical Association(JAMA)と共に作成した、医療者と開発者のための医療AIガイド。これでますます裾野が広がってほしい Google、開発者と医師向けに医療用AIを理解するためのガイドを発表! | Techable(テッカブル)

  28. Retweeted

    250以上の農家に1billion USD以上の資金を拠出してきたProducePayによる新たな融資枠確保。融資そのものよりも、農家に対して市場価格・数量などの流通情報に関するレポートBIが本当の価値か 農家へ資金を貸し付けるProducePayが207億円の融資枠を確保 | TechCrunch Japan

  29. Retweeted

    デジタルヘルスのセキュリティに関する米国VCによるプラクティス共有。AWSのBiotech Blueprintと同じく、VCによる主体的なエコシステム作りの動き、日本も必要 Healthcare-focused venture firms are forming a best practices group for securing health data | TechCrunch

  30. Retweeted

    【H3デジタルキーワード:ヘッドマウントディスプレイ】 VR/MRにおいて現状ほぼ必須となるデバイス ヘッドマウントディスプレイ - H3(Healthcare Hackathon Hub)

  31. 出資先のCarstayが12月12日に登壇しました! 「スタ★アトピッチJapan」 ブロック大会出場者が決定|日本経済新聞社のプレスリリース

  32. 【定期】 ライフタイムベンチャーズでは、毎月一回、ゼミを開催しています〜! 2020年より、一般公開し自由に出入りをできるようになりましたのでご興味ある方はどうぞ〜! スライドを作っていただける方も絶賛募集中です! ゼミ スライド

  33. 【定期】 ライフタイムベンチャーズでは、毎一回、ゼミを開催しています〜! 2020年より、一般公開し自由に出入りをできるようになりましたのでご興味ある方はどうぞ〜! スライドを作っていただける方も絶賛募集中です! ゼミ スライド

  34. 【定期】 ライフタイムベンチャーズでは、毎一回、ゼミを開催しています〜! 2020年より、一般公開し自由に出入りをできるようになりましたのでご興味ある方はどうぞ〜! スライドを作っていただける方も絶賛募集中です! ゼミ スライド

  35. LtV出資先のUrDoc Life&TechnologiesがOPEN NETWORK LAB FUKUOKAに採択されました!

  36. 【定期】 ライフタイムベンチャーズでは、毎一回、ゼミを開催しています〜! 2020年より、一般公開し自由に出入りをできるようになりましたのでご興味ある方はどうぞ〜! スライドを作っていただける方も絶賛募集中です! ゼミ スライド

  37. 出資先Carstay、石川県能登で「住める」駐車場をオープンしました! Carstayと田舎バックパッカー、国内初 中長期滞在“住める”民家の駐車場「バンライフ・ステーション」を能登にオープン | Carstay株式会社のプレスリリース

  38. 【定期】 ライフタイムベンチャーズでは、毎一回、ゼミを開催しています〜! 2020年より、一般公開し自由に出入りをできるようになりましたのでご興味ある方はどうぞ〜! スライドを作っていただける方も絶賛募集中です! ゼミ スライド

  39. LtVファミリーで初の部活を開催しました! 第一回はポーカー部、レクチャーもあり初心者にも優しい会になりました〜。