のっち

Perfume・のっちの新連載企画会議

みんなを巻き込んで、ゲームに詳しくない人にも優しい記事に!

4188

連載のタイトルを決めましょう

──最後に、この連載のタイトルを考えなければいけないんですが……。

タイトルか……たぶん「ゲーム」って言葉が入ってたほうがいいですよね。

──そのほうがわかりやすいと思います。ただ、途中で何かゲーム以外の別のことがやりたくなったときに、路線変更しづらくなるかも(笑)。

あはは(笑)。でも、もうゲームの連載に決めたから大丈夫です。「ゲームのはなし」とか、短くてシンプルなのがいいのかな?

──そうですね。あとは企画の内容的に“詳しい人に教えてもらう”みたいことがわかるキーワードが入っていてもいいかも。

「ゲームが知りたい」……「ゲーム知ろうよ」……あっ、「ゲームがしたい!」。

──欲望をそのまま言葉にしましたね(笑)。

そのぐらいの熱量のほうがいいのかなって(笑)。

スタッフ 「踊り子のっち、ゲームを知る旅に出る」とか。

──おお、いいですね。「踊り子のっちとゲームの旅」にしたら、ちょっとRPGのタイトルっぽくないですか?

冒険っぽい! そうか旅かー……「のっちは旅に出たい」。

──やっぱりただの欲望ですね(笑)。

今のところ一番好きなのは「のっちはゲームがしたい!」です。

──では、連載タイトルは「のっちはゲームがしたい!」に決定で! これからさっそくご本人に題字を書いてもらおうと思います。毛筆、筆ペン、クレパス、カラーペンなどいろいろ用意してきましたが、このタイトルであれば力強い文字のほうがよさそうですね。

どうしようかなー。私、本当にこういうののセンスがなくて。ここはやっぱ習字でいくべきか……。

──毛筆で字を書くのっていつ以来ですか?

ラジオの企画で書き初めを毎年やってるので、年に1回は書いてます。あと、ちっちゃいときに隣の家が習字教室だったので通ってて、わりといいとこまで行きました。

──ああ、じゃあ期待できますね。

「のっちが」……ちょっと待って! 失敗した! やだー! 撮らないで! これ練習! これ練習です!(笑)

できました! これで決定です! いいでしょう!

──すばらしい。味がありますね。ではこれから、連載「のっちはゲームがしたい!」よろしくお願いします。

よろしくお願いします!(笑)

次回予告

これからゲーム業界のさまざまな人々に会いに行くことになったものの、何を話せばいいのか少々不安な様子ののっちさん。そこで「のっちはゲームがしたい!」の1回目は、ゲーム雑誌「ファミ通」の編集部を訪問し、ゲームについて話を聞いたり語ったりするノウハウを林克彦編集長に教えてもらうことになりました。

この連載では、訪問相手に聞いてみたいことをTwitterで募集中。ハッシュタグ「#のっちはゲームがしたい」を付けてツイートされた質問を、のっちさんが代わりに聞いてくれるかもしれません。ぜひ質問をツイートしてください。

Perfume最新情報

・映画「屍人荘の殺人」の主題歌「再生」、各ダウンロードサイトおよびサブスクリプションサービスで配信中。

・2月に大阪・京セラドーム大阪、福岡・福岡 ヤフオク!ドーム、愛知・ナゴヤドーム、東京・東京ドームで計7公演のドームツアー「Perfume 8th Tour 2020 "P Cubed" in Dome」開催。

音楽ナタリーをフォロー