がんばれ日本: サリュウ(Salyu)より
『自分にYES!自在不羈♡』
”自分の思う通りに行動し束縛されんぞ!2020-日本国民脱洗脳計画”
______________
以下、この場をお借りしてベスさんへのご挨拶をば失礼いたしますm(_ _)m ベスさん。今年も誠にスペシャルにお世話になりました! 本当にありがとうございました! 来年一年がベスさんにとって素晴らしい年となりますよう… 2020年もどうぞ宜しくお願いいたします❤
(編集より: ベスさんのお返事が入っていましたので、そのまま掲載しますね)
++++++++++++++
こちらこそありがとうございました。皆さんの提案や質問で成り立つこのブログです。存分に要望を出してください。サリュウさんも1年素晴らしい年になりますように
ベス
++++++++++++++
不羈(ふき)とは「物事に束縛されないで行動が自由であること。」洗脳はまさにその最たる束縛です。(。-ω-) いかんです。洗脳はまず自分が洗脳されていることに気づくことですよ。脱洗脳計画。のった!( ̄▽ ̄)
どうすればいいか考えよう!
ダニエル
*********************
がんばれ日本: アリスより
政治へ 日本国民 全員参加!
++++++++++++++
まずは選挙には100%行くことですね。Facebookやインスタグラムに気が付いたこと、変だと思ったことを書き込む。そうやって地道ですがネットの向こうの誰かを説得しよう。どうすべきか一緒に考えよう。
アレックス
*********************
がんばれ日本: Colinより
「僥倖」ぎょうこう
思いがけない幸い、偶然に得る幸運、幸運を願い待つこと 国に国民に願いを込めて! (こんな感じでいいのかしら?)
++++++++++++++
いいよwwww偶然の反対は必然。必ず起こるってこと。だから必然に得る幸運にしたいな。シャンバラに来たのも必然だからね。がんばれコリン!
タナカ
*********************
がんばれ日本: リズより
皆さま、ベスさんいつもありがとうございます。 日本がこうなって欲しい言葉を考えてみました。 飛躍し過ぎかもですが、実現したらいいなと思います。 如何でしょうか?
1.大和心の復活
2.調和、繁栄、健康立国
3.国民による国民のための治世
4.真誠司法の制定
5.教育・医療・消費税の無料化実現
6.能力、人格を備えた教師の養成
7.教師の長時間労働改革と教育の充実マッチング
8.資質・能力・人格教育の実現
9.道徳教育の拡がり
10.女性の活躍の場が増える
11.男女の格差が是正される
12.女尊意識の拡大
13.過疎と食糧問題が解決
2020年がより良い日本になりますように。
++++++++++++++
うわーたくさん出したんだね。課題では一つだよ。でもこのまま続けていいってナトーさんから許可が出た。
6.能力、人格を備えた教師の養成
は簡単だよ。一旦社会に出た30代から採用すればいい。
7.教師の長時間労働改革と教育の充実マッチング
は仕事の効率化を図ることだね。社会に出たことがない教師集団ではその効率化の意味が上司から下にかけてわからない。もっと経験が必要なんだよ。そう、教育者を育てる場がない。大学は無理だよね。社会ではないから。
8と9それに10、11、12はほぼ同じだね。で、たくさん出たのだから次にどうする?そう、この件で質問をするんだ。そうすると何にこだわっていたのかがわかる。そこで君のやるべきことがわかるんだ。
ジョナス
*********************
がんばれ日本: ナターシャより
「真実周知」
日本で起こっている真実をみんなが普通に知ることになるのです(`・ω・´)ゞ
++++++++++++++
嘘つきにとって真実を知ることはとても怖いことだよ。その恐怖と闘うのは並み大抵なことではない。放射能が致死量を超えているとか、年金は他のところに牛耳られているとか。オリンピックは無理だとか。その嘘を上塗りするからもっと大きな嘘に発展する。権力者にとっては真実周知はこの世で一番怖いことなんだ。覚悟ができていないから隠すんだよ。このまま高速道路を逆走していたらいつかは正面衝突する。まずはブレーキを踏んで車を止めてから公表することだね。走りを止めたら真実が見えてくる。どうブレーキをかけるのか?そこを考えられたらいいな。
ミッシェル
*********************
(③へ続きます)
コメント