「思うままじゃなく、やったまま」だっつったろ。 | サスペンションマイスター「うえしまクリニック」

サスペンションマイスター「うえしまクリニック」

みんカラから弾かれたのでこちらに引っ越しました。

サスペンションを触り続けて、いつの間にやらマイスターに。

コンプリートセットアップしてこそクルマは変わります。
それを伝えたくて趣味活動です。


テーマ:
ココを見ている人の中で、「この人どこかのショップとかの業者なんだろうなー」とか思ってる人も居ると思うが、

ふつーに「個人」の趣味お遊びblogだ。

今回は、腹が立つ事態が発生したのでそれを記しておこう。

コトの起こりはこのblog。


青ビー@ZZW30くんの、MR-Sに手を入れた事に始まる。

彼はなぁ、昔は運転がヘタクソ過ぎたんだよね。しかも「自らを客観視しないヤツ」だった。

MR-Sを手に入れた経緯がコレ。


「サーキットで横転させる運転をして」廃車。

そこで友人が弄っていたMR-Sを購入。

「色々パーツが付いてておトク」だからと、安価で購入。

もうそこからアレなんだけどな。ガタガタのクルマなんて美味しくない。

まず「修理」。それから「現状復帰」しなきゃだ。

マイナスからのスタートだから、当然メンドくさい。

そして車種選択が悪い。

{B402C14D-BE60-4A68-8D53-9B9201691780}

「ミッドシップ」

鼻先が軽いクルマなので、「荷重移動」が出来ないヘタクソには「アンダー」か「スピン」かが出易く難しいクルマだ。

逆に荷重移動が出来る人だととても楽しい諸刃の剣。これがMRとRR。

ま、大体は買ってから悩んで、乗りこなせてから楽しくなるんだけど。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

{69BA5A2F-FD5B-40DE-B35A-74C302CC9EC1}

さてと、コイツはこういう依頼してきたから、昔のよしみで手を貸した。

(昔はホントどヘタクソで、しかも自分をカエリミナくて、上手く乗れないのは全部他人のせいなんてヤツだったけど、ちったぁ改心したろ)と思ってさ。


うえしまはMRにはツインスプリングの方が「乗るには」ラクだと思ってるけど、「手入れ」「維持」はタイへンなので、
とりあえず試乗に行かせた。


「挙動出なくてツマラン」
「好みが分かれる」

偉そーに書いてるケドさ、「他人のコツコツ煮詰めた宝物」に言うセリフじゃねーよな。

イチカワ君のマシンはイチカワ君用に実に良く出来てるのに。

ホント紹介してしまってイチカワ君には申し訳ない。


ツー訳でさ、他人の宝物をヌルいと言った責任を取ってもらおう。

と、うえしまはジムカーナで活躍する「MDiさん」や「雨漏れさん」と同様の、「競技仕様」でツインスプリング仕様を策定し、青ビーくんにそれの取り付けを指示。

その方が安価に出来るしと思ってね。

組み上がったらセッティングする事にし、最初のリンク「高性能は人に優しい【120】」となった。

ハッキリ言おう。「それはウデが無いと乗れない仕様」だ。乗りこなせば速い。

しかし、「注文通り」だ。自分のケツは自分で拭きやがれ。


当日はそれなりにちゃんとセッティングしたよ。「ほほぉ流石競技脚。挙動速いな。でもまぁオレは平気だな」ってくらいにね。

その時に、ダメタイヤをとりあえず交換しろよと指示してナ。




と思ったら、タイヤも変えずにサーキットに行き、

「全然踏めないじゃないですか!」


と、クレーム入れてきたんだコイツ。

動画見て解るとおり、ヘタクソ過ぎてハナシにならない。

仲間の感想もこうだ。

{8CB679BC-A998-4E80-B40F-E2CB154FC9A2}

{3460C444-732C-400A-8454-A3768751CA12}

{CC8748A1-4AA5-4238-92BC-6AD1607F1FCC}

{ED691A4E-21DA-4253-B630-CA380610036C}

{EFF0E781-3C64-4FF5-B792-4367C53B846F}

{47AF5896-6640-4244-8AF7-1E3A85A6CFE6}

{0F8C286A-EFBD-4A8A-8F5F-70D1D91A6279}

{074EE078-5B3A-4B86-9CA9-EC08DD58BCC6}



という訳でフルボッコ。当たり前だよな。

「人が道具に足りてません。クルマの事を言う資格無し。以上。」

だ。

で、この生の感想も、貴重な良いアドバイスだろうと思ってさ、

{53E81254-AC08-427B-B626-D5103CB90BC3}

拒否www


で、どーすんのかと思ってたら、


{A3A2D958-0B6B-425A-8A13-A6F4FAF17B39}

講師の感想に注目(笑)

そしてあんなドライビングでも西浦1分4秒。

脚は別に悪くない、いや、むしろMR-Sでいきなりそのタイムならなかなか速いし、
動画でも注目すべきは「あんな挙動出てからもリカバリの効く脚」だと言う事。

しかし、本人が気に入らないので「この脚はダメ」なんだそうだ。

blogにそれとなく匂わせて、自分の正当性を説いている。



それを見た仲間の感想がコレ。


{80EC9269-16A4-4FB7-9B74-CBE286DECF34}


{E998DA4D-073A-4637-9FA1-E7F35E35AF0F}

{B36AE250-CA4B-46CE-8551-A992A1A8255C}

{011EAD80-8671-4E95-8EB6-0B41EA6FB361}


・依頼しといて確認もせず後脚で砂を掛けるような事を平気でする

・自分の浅い認識知識考察が絶対で、他人は信用しない

・ヘタクソなクセに他人に耳を貸さず向上心のカケラも無いヘタレ


文句言う相手は鏡に映ってるだろ。全然成長してねぇな。


と思っていたのだが、

それだけじゃ無かったねコイツ。

{6D9BD673-66E1-434C-B270-41972BE8AE10}

キャンバーの左右差なんて無関係なんだが。無知だねぇ。

人が一人乗ればキャンバー左右差は必ず出るし、コーナリング中に左右のキャンバーはバラバラだから、停止時に揃えたところで大した意味はない。

うわっつらだけハナシ合わせて、気に入らないと自分の事は棚上げして陰口を叩くヤツだったか。


さて、今までそれなり優しく相手してきたが、ここまでされちゃ許し難いね。

言わせてもらうが「昔からのよしみ」で、他の皆よりも色々と手ごころ加えてるんだけどさ。それも解らなかったか。

他のクリニック印の皆が聞いたら怒り出すくらいだぜ。

さて、こんな事する輩は言語道断。


やっぱヘンなヤツ相手にすると疲れる。

というわけで、今後の「クリニックを請ける条件」のハードルを上げる事にします。


イヤな思いしながら趣味やる必要もないしね。

恨むなら、この人を恨みましょう。


ではでは。


ちなみにこのblogの内容は、本人の「公言」と、確実な「裏取り」をした事実なので、誹謗中傷には当たらない。


そこも妙なコト言って事を構えるつもりならトコトンやるよ。