138 【ゴーン逃亡】某西側の治安機関やセキュリティー会社が協力
1: スタス ★ 2020/01/01(水) 14:03:41.91 ID:kBssLB/R9.net
楽器の箱に隠れ日本出国?  ゴーン氏、親戚宅に滞在か レバノン報道
現地のテレビ局MTVによると、日本のゴーン被告の滞在先で夜にパーティーが開催され、楽器が持ち込まれた。会の終了と共に楽器が持ち出されたが、その際、楽器を入れた箱の中にゴーン被告も隠れていた。
また、同テレビはゴーン被告が「日本の地方空港から出国した」と伝えている。
ゴーン被告はその後トルコ経由でレバノンに入ったが、レバノン入国時、フランスのパスポートを所持していたとされる。

また、別のメディア「ジャバル・レバノン」は「西側の治安機関がゴーン被告の脱出に協力した」と指摘し、脱出劇には「紛争地で活動するようなセキュリティー会社」が関与したと強調している。

仏紙ルモンド(電子版)も31日、情報筋の話として、ゴーン被告が29日夜から30日の間に成田や羽田以外の「目立たない空港」からプライベートジェットで出国したと報道。
同紙によれば、逃亡はゴーン被告の妻キャロルさんが計画、プライベートジェットにも同乗したという。
ゴーン被告をめぐっては、レバノンで既にアウン大統領と面会したという情報が流布され、その後一部メディアが否定するなど、情報が錯綜(さくそう)している。
 


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191231-00000055-jij-eurp

国家憲兵隊治安介入部隊
(こっかけんぺいたいちあんかいにゅうぶたい、フランス語: Groupe d’intervention de la gendarmerie nationale、GIGN、ジェイジェン、 pronunciation[ヘルプ/ファイル]) は、フランス国家憲兵隊の特殊部隊[1]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E6%86%B2%E5%85%B5%E9%9A%8A%E6%B2%BB%E5%AE%89%E4%BB%8B%E5%85%A5%E9%83%A8%E9%9A%8A
4: 名無しさん@1周年 2020/01/01(水) 14:05:56.48 ID:9Lc+pR4W0.net
西側の治安機関

フランス?

13: 名無しさん@1周年 2020/01/01(水) 14:07:13.67 ID:uO0uqpJy0.net
外国のプロが本気を出せば日本の警察や自衛隊は手も足も出ない
雑魚過ぎ

28: 名無しさん@1周年 2020/01/01(水) 14:09:08.45 ID:n1aQ5b+D0.net
>>13
それに見合った対応を取ってないし。
活動を処罰する法律も整って無いし。

188: 名無しさん@1周年 2020/01/01(水) 14:24:20.90 ID:n8makrZF0.net
>>13
隠れてやられればな

15: 名無しさん@1周年 2020/01/01(水) 14:07:55.64 ID:ES/xtQQI0.net
実録スパイ大作戦みたいなもんか
間抜けな国は結局悪者になる
この先の外交次第では日本はヤバいぞ

21: 名無しさん@1周年 2020/01/01(水) 14:08:38.67 ID:BBuVCNX50.net
フランスが関与したと見せかける吹かしだろコレ

23: 名無しさん@1周年 2020/01/01(水) 14:08:45.76 ID:GBLBzdJe0.net
何処云々じゃなく出国管理どうなってんの?ってとこでしょ

34: sage 2020/01/01(水) 14:09:29.15 ID:flxcNXVI0.net
荷物検査とかどうなってんの?

36: 名無しさん@1周年 2020/01/01(水) 14:09:49.14 ID:Qz3HRjHv0.net
ゴーン夫人が日本を侮辱しまくってるけど、そういうのを何と言うんだっけ?
さあ皆さん御一緒に・・・「盗人猛々しい」

37: 名無しさん@1周年 2020/01/01(水) 14:09:49.83 ID:8puoEP1w0.net
関西空港から国外にプライベートジェット機で脱出したんだよね

38: 名無しさん@1周年 2020/01/01(水) 14:09:57.67 ID:9QCXApki0.net
どうしてこんな情報がすぐに出てくるのかな?
出しても日本は捕まえられないとなめているのかな

51: 名無しさん@1周年 2020/01/01(水) 14:11:26.66 ID:Lh5qQyrwO.net
>>38
日本は世界一のスパイ国家だぞまずスパイ防止法制定しない限りやられたい放題

43: 名無しさん@1周年 2020/01/01(水) 14:10:24.91 ID:U8fquDdZ0.net
これを機にスパイ防止法が急務になってきたな


【必見!】「ぐ~ぐ~!」車で爆睡する柴犬くんの表情にネット民大爆笑!

【えぇ…】女さん「車好きあつまれー!」→ 集まった車がwwwww(画像)

【不器用】猫ちゃんによる「ケリケリ」あまりにも下手すぎると話題に!

【ぎゅー】「ぜったいはなさなーい!」ぬいぐるみを抱きしめてるこねこ達が可愛すぎる

【悲報】吉本芸人の ”素人いじり”、行き過ぎる → とんでもないことに・・・・・

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577855021/

このページへチップを贈る

新着記事

「海外ニュース」カテゴリの最新記事

コメント

1. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:03:15  ID:E2OTc2NTY このコメントへ返信

まずスパイ議員たちをを排除してください

このコメントへの反応(1レス):※37
2. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:04:25  ID:ExNTEzODc このコメントへ返信

検察はこう動くと予測して拘束しろって言ってたのに開放した裁判所

3. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:06:29  ID:kxNjk0OTM このコメントへ返信

ルノー切っちゃえ
フランスに打撃だw

4. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:07:53  ID:A4NDM5MDc このコメントへ返信

まるで朝鮮人みたいだな。

5. 👑ホイホイ女王   2020年01月01日 15:08:16  ID:YzNTc5OTc このコメントへ返信

全て日産の従業員が働いた利益を湯水のように使ってやっていたと思うとかわいそうね。
頑張って会社を立て直して下さいね。

6. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:08:37  ID:gyMDkwNTY このコメントへ返信

gate自衛隊みたいな話だなー

7. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:08:37  ID:c5NTc3Ng= このコメントへ返信

現状の入管法では対処不可能って話か
もっと厳格化してセキュリティレベル上げないとね
後法の穴という意味では南朝鮮のビザ復活させないと
実際嘘ねつ造マフィアへの忖度
全て奴らの十八番だからね
それで関係拗れてるのに放置してたら
こういった抜け穴幾らでも利用される
南朝鮮のビザ復活は急務だよ

このコメントへの反応(2レス):※13※44
8. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:10:45  ID:YxOTg3MTE このコメントへ返信

セキュリティー会社が関与してたら、チェックの回避の仕方など脱出の助けにはなっただろう。入国より出国の方がチェックが甘い事を知った上での犯行。しかも地方空港。

このコメントへの反応(1レス):※27
9. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:11:00  ID:A1ODc1ODA このコメントへ返信

没収される金など、ゴーンにとってはたいした額じゃないんだろう
海外の隠し資産などに比べれば、ゴミみたいな額
それにしても日本は外国からやられたい放題、馬鹿にされているというか情けなくなる

10. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:11:15  ID:Q3MDU1NDM このコメントへ返信

ゴーンを違法な手段でレバノンまで運んでまでして、何かしらの利益がある国ってどこなんだろうね?

11. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:11:45  ID:E0NjI3NzQ このコメントへ返信

自分さえ良ければ良いんだから自民党がスパイ防止法なんて作るわけない

12. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:12:16  ID:Q5MTc3OTY このコメントへ返信

ようするに私設軍隊とか傭兵の類を雇ったんだろ
ここまで準備と金と人材を費やした以上、バレでも強行逃亡しただろうな。最悪、戦闘になる事も視野に入れての行動としか考えられない
バレなかったので戦闘は起きず負傷者もでなかったけど、それは結果論
日本政府はこれでもレバノンに強制引き渡しを要求できないのか?やらないとまた同じ事が起きるぞ

このコメントへの反応(2レス):※20※119
13. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:12:33  ID:c2MzY2MjA このコメントへ返信

※7
そんな小手先じゃダメ。スパイ防止法も意味がない。軍と諜報機関がないと、このレベルでは手も足も出ない。

14. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:12:45  ID:YyODY1MzM このコメントへ返信

フランスなにやってくれてんねん

15. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:12:50  ID:UwNjQxMjM このコメントへ返信

これで逃走の手助けした業者をもし捕まえたとしても
ニュースに晒すだけで結局執行猶予付き判決を出す日本
こんな甘い国だから外人どもやハングレのガキどもがのさばるんだよ

このコメントへの反応(1レス):※59
16. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:13:02  ID:UzNjg3NjU このコメントへ返信

>日本が犯罪人引き渡し条約を結んでいるのは米、韓の二国。
>この二国には入国した場合引き渡すよう依頼しておくとして、結んでなくとも、仏、レバノンにも引き渡しを要求する
 べき。
>ルノーとの今後の関係も、日本の法を守らず害する人間を擁護する国とは見直す必要が出てくる。
これをやふこめに書き込んでも表示されない
どの板でも、レスに紛れ込ませても拒否される
何が気に入らない?

17. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:14:41  ID:M5NjM0ODI このコメントへ返信

フランスにはゴーンを助けるメリットがないな
資金の繋がりが噂されるレバノンのテロリストの方があり得る

このコメントへの反応(1レス):※26
18. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:15:16  ID:QwMjA2MjQ このコメントへ返信

1973年(昭和43年)8月8日のホテルグランドパレスからKCIAが金大中を拉致した事件と同じですね
その後、金大中は韓国大統領になって韓国中にチュチェ思想が蔓延した。

このコメントへの反応(1レス):※39
19. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:15:42  ID:Q1MjgyMzg このコメントへ返信

捕まえてほしいね?

20. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:15:46  ID:c2MzY2MjA このコメントへ返信

※12
一番の問題は、日本人自身が、この事件で自国の主権を侵されたと考えないところが最大の危機。
金大中事件の時ですら法整備しようと言う話が出なかった。戦後の左派教育で
日本人自身が国家とはなにか、主権とはなにか、国の自立とはどう言うことか
考えてこなかったツケが今ここにきている。

このコメントへの反応(1レス):※25
21. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:16:07  ID:IyNjMzNjI このコメントへ返信

日本は金さえあれば何とでもなるな。
反社とのコネも必要か。

22. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:16:43  ID:c5NTc3Ng= このコメントへ返信

国内で犯罪者を逃がすためテロリストが行動したって話だ
これを排除する法案通さないと
最早日本はテロに屈しない()という建前無くなるよ
そうなったら国民の命が次に狙われる
いい加減テロに対処するためにもスパイ防止法など
適切な法案ドンドン通さないと
反対にこういった状況を盾にとって野党の目論見潰せ
奴ら潰すにはちょうどいいネタだろうが

このコメントへの反応(1レス):※39
23. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:16:51  ID:YxOTg3MTE このコメントへ返信

コナミあたりがゲーム化するんじゃない。メタボギアソリッド「日本からの脱出」
ある時はキャップを深々と被り、黒縁メガネの工場業者、またある時はダンボール
箱。最終的には楽器梱包ケースにて日本から脱出。

24. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:16:54  ID:gzMzc1NjQ このコメントへ返信

内閣情報調査室とか陸幕二部別班は何やってんだー

このコメントへの反応(2レス):※33※43
25. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:17:23  ID:E0MDQwNDU このコメントへ返信

※20
GHQに骨抜きにされたから?

このコメントへの反応(1レス):※29
26. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:17:26  ID:c2MzY2MjA このコメントへ返信

※17
フランスの上層部にもマネロンで絡んでいる人がいるから、こんな事になるのでは?
ゴーン逮捕の時のマクロンの発狂ぶりを考えたら推して知るべしです。

27. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:17:59  ID:Q3MDU1NDM このコメントへ返信

※8
セキュリティー会社は民間軍事会社のことだね。
かなりイリーガル(非合法)なことをやるから小規模で名前もあまり知られていない所とか?
仮にフランスがもし関与しているとしたら外人部隊出身者とかもありだね?

28. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:18:08  ID:gyNzAzNTg このコメントへ返信

Ir法案にしろこれといい、スパイ防止法はよ。
誰だよ反対してる奴は?

このコメントへの反応(1レス):※34
29. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:18:08  ID:c2MzY2MjA このコメントへ返信

※25
それにしてもいい、いい加減に目覚めないと…

30. 真実史観   2020年01月01日 15:18:21  ID:Q4MjU5Nzg このコメントへ返信

司法もハニマネ収賄大好き!実証!
捏造印象操作の巣窟NHK! 「捏造印象操作の国賊共」が、公共放送を「騙り」、振り込め詐欺する巣窟が、NHK!NHK請求は、振り込め詐欺なので、国民よ!絶対に振り込むな!国民には、「報道を選択する自由」がある!「捏造印象操作」報道を拒否する、権利がある!振り込めば、日本が滅ぶ!
「捏造印象操作」戦後のNHK詳細は、下記を選択し検索。
真実史観 NHK 
 ハニマネ大好きNHK等々の報道各社や大学教授や議員が、北海道がソ連、沖縄が中国の餌食となり(ハニマネトラップ漬けでスパイ化)、NHK等々や、教授や議員や報道を、闇雲に信ずる国民が、国賊に赤化洗脳され赤化。これが、県民道民赤化の原因。
 憲法改正より、スパイ防止法を早急に立法し、ハニマネトラップ漬けのNHK等々や、教授や議員や報道のスパイ共を、一網打尽にするのが先!

真実史観

31. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:19:12  ID:U5ODY3MzM このコメントへ返信

行き先がレバノンならヒズボラと無縁なわけないだろ

32. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:19:18  ID:I1NDYzMjA このコメントへ返信

マフィアのドンと変わらんな
法廷で勝てないから犯罪犯して逃げようとする
ゴーンは黒だと思って間違いない

33. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:20:16  ID:Q3MDU1NDM このコメントへ返信

※24
これだと役目が違う。
公安警察や外事警察の仕事だよ。

34. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:20:26  ID:I1NDYzMjA このコメントへ返信

※28
自称リベラルの反日左翼共です

35. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:21:36  ID:M4MTU3NDg このコメントへ返信

レバノンごときにいいようにやられてさ…
情けねえよ本当に
弁護士も地裁も無責任すぎるだろ
外務省も政府も一体で動けよもう

36. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:21:42  ID:IwOTgzNzE このコメントへ返信

ありがとうゴーン

貴女のお陰で日本人の外国人犯罪者への警戒心が高まったと思います。
貴女はそのまま極東の島国から信用を失った罪人とレッテルを貼られて、残り少ない人生を女々しく生きてください。

37. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:22:51  ID:EyMDUwMzk このコメントへ返信

※1
地方議員数人しか残らないぞ

このコメントへの反応(1レス):※60
38. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:23:17  ID:Y4MzM4NTY このコメントへ返信

主権侵害までされたらフランスとは敵対する他に無い
瀬取り監視活動に軍艦を寄越したのも、実は監視する側の情報を南北朝鮮にリークするためとさえ思えてきた
三国干渉の時から因縁があったのに、これまで表立って対立してこなかったことこそ不自然だったんだ

このコメントへの反応(1レス):※53
39. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:23:20  ID:QwMjA2MjQ このコメントへ返信

※18※22
金大中拉致事件の時は、なあ、なあ処理で誤魔化したから、その後に日本人拉致事件が多発したな

このコメントへの反応(2レス):※56※81
40. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:23:29  ID:IzNTc5NzA このコメントへ返信

スパイ防止法はいつ制定されるん?もう期待できないんだけど。日本人ならとっくの五十年以上前から制定してるはずだけど。日本滅びちゃう?

41. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:25:04  ID:g1MTMzNzc このコメントへ返信

正月早々話題に事欠かないな

42. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:26:18  ID:gyMzIxMzY このコメントへ返信

スパイ防止法作ったら野党は全滅
自民も半壊ぐらいするよ
この国はスパイと売国奴だらけ

43. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:26:41  ID:k3NzYxMDE このコメントへ返信

※24
軍事とか政治の話なら分かるけど
車会社の役員の不正でその辺が出て来られてもなぁ

このコメントへの反応(1レス):※54
44. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:27:14  ID:EyMDUwMzk このコメントへ返信

※7
バカ共が厳格化だと騙して強行した新入管法は、
大量の外国人を入れるために間口を広げただけのザル法だった

このコメントへの反応(1レス):※52
45. 👑ホイホイ女王   2020年01月01日 15:27:49  ID:YzNTc5OTc このコメントへ返信

以下、産経より
▪️.. 国籍があるレバノンに入国したと表明した問題で、12月29日夜に関西国際空港からトルコの都市、イスタンブールに向けてプライベートジェット機が出発していたことが31日、分かった。

46. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:27:52  ID:gyNDYzNzI このコメントへ返信

裁判の、時効も停止、ずっと待つ
 
10年後、逮捕日本で、また裁判
 
今回の、国外逃亡、厳しいぜ
 
弘中は、知らない振りか、甘いだろ

47. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:28:07  ID:g4MDc0NzE このコメントへ返信

ブラックラグーンみたい

48. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:28:11  ID:A1ODc1ODA このコメントへ返信

日本を一番スパイしている国はどこかと
北の日本人拉致の背後にいた勢力はどこかと

49. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:28:39  ID:cyNjE1MTY このコメントへ返信

いすれにしても複数国の政治的ソンタクがなければ出来ない所業だよ 日本も国として注意を払わないとですね

50. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:29:25  ID:YxNDg1ODI このコメントへ返信

日本を破壊した諜報員が帰国しただけなのに
いずれはレバノンに見捨てらるとか見当外れな事を言ってる奴がいて眩暈がする

51. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:29:41  ID:gyMzIwMjM このコメントへ返信

日本の制度がザルつうことだが、それを悪用する外国人は最悪
移民に対して拒否反応起す人が増えるだろ

52. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:29:41  ID:c5NTc3Ng= このコメントへ返信

※44
一応対処はしてたけど
野党などの妨害もあるから緊急レベルが低いって話でしょ
マスコミが人権騒いで只管邪魔してたしな
そう言った意味でもメディアの破壊は色々急務だと思うが
行政って憲法で縛られ国民も割とまだアホが多いから
何すればいいかの目標見失ってるんだよね
その絵図面かけるくらいの政治家要ればいいんだけど
まあこれを機にある程度ビジョン描けるようになるから
それを描く人間指示して非難するマスコミや野党をどれだけ削れるかじゃないかな

53. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:29:41  ID:Q3MDU1NDM このコメントへ返信

※38
レバノンのマスコミはヒズボラの息がかかってるから半信半疑だよ。
政府ですらこの有り様だから。

レバノン新内閣でヒズボラが影響力拡大 米、予算流用を警戒 毎日新聞 2019年2月24日
【カイロ篠田航一】レバノンで1月に発足した新内閣で、イスラム教シーア派組織ヒズボラが影響力を拡大している。予算規模も大きく、国民生活に直結する保健相にはヒズボラが推す人物が就任。これに対しヒズボラを「テロ組織」に指定する米国は、省庁予算のヒズボラへの流用を警戒している。

このコメントへの反応(1レス):※93
54. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:29:54  ID:g4ODE3MzE このコメントへ返信

※43
巨額のカネがどこに流れたのか。それによっては動きが変わるかも。

55. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:30:17  ID:gyNDYzNzI このコメントへ返信

「西側」は、トルコと確定、外に無し

56. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:30:30  ID:Q5MTc3OTY このコメントへ返信

※39
日本は拉致されても弱腰で金払うので返してくださいとか言えない外交しか出来ないから舐められて当然
周りから舐められてるから周辺国の不法漁船が当たり前にように日本領域に入ってくるw

このコメントへの反応(1レス):※64
57. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:30:58  ID:YxOTg3MTE このコメントへ返信

トルコまでは直行便で13時間。楽器梱包ケースで貨物室に収容され、0.8気圧
摂氏5度の環境で13時間もタンスにゴーンが平気で居られるはずもなく、航空会
社もグルか、救出チームが用意したチャーター機の可能性が高い。タンスにゴーン
は貨物室への積み込み直後に梱包は解除され、客室内へ移動する。

58. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:31:08  ID:U1ODUyMTQ このコメントへ返信

これ、もしも脱出の最中に日本の警察に発見されてたら戦闘になってた可能性があるのでは?
日本人は安全保障に対してあまりにも能天気すぎでしょ

これがイスラエルやロシア相手にやってたなら、すぐにチョメチョメしに行く部隊が動き始めるから、日本はそういう事もできないと、最初から完全に舐められ切ってるんだよ
憲法前文も9条も改正せずに戦後レジーム脱却なんてできるわけがない
アホらしすぎる

このコメントへの反応(1レス):※72
59. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:31:14  ID:MwNjYxNjM このコメントへ返信

※15
そんな業者どこにいるのw
どうせ名前が出ても
すでに倒産とか廃業してるよ。
もしかしたら香港とかのどっかの事務所の
ファイル一冊だけの存在かもしれない。

このコメントへの反応(2レス):※63※74
60. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:31:56  ID:cxMjI1NzE このコメントへ返信

※37
まぁそれでも仕方ないよ

61. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:33:27  ID:QwMDgwOTA このコメントへ返信

弘中とか言うクソ弁護士が喚いてるらしいな

このコメントへの反応(1レス):※92
62. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:33:29  ID:YxNDg1ODI このコメントへ返信

「日本との良好な関係を築いていきたい」
を和訳すると「ガンガン日本人をテロや拉致して日本を破壊やるから楽しみにしてろ」だからな

63. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:33:59  ID:UwNjQxMjM このコメントへ返信

※59
ちっともおかしくねえよバカ野郎

64. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:34:08  ID:MxMzE5NTI このコメントへ返信

※56
特殊部隊による救出作戦なんて、確実な情報がない限り米軍もやらないぞ。

65. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:34:19  ID:A3NDU0NzI このコメントへ返信

スパイ防止法必要ですねえ、、その流れで通名も禁止にして頂きたい。

66. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:34:32  ID:cwNjg4NDA このコメントへ返信

団塊とかバブルとかの中高年世代はスパイ防止法反対なんでしょ?
結構厳しそう

67. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:34:32  ID:UyMTg3MDg このコメントへ返信

まあ日本の長期未決勾留も確かに問題ではあるし
更に問題なのは、これを日本人の多くが問題だと思わないこと
先進国の欧米や韓国のように刑事手続きにおいても人権意識が発達している諸外国を我ら日本入は見習うべき

このコメントへの反応(2レス):※71※73
68. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:34:48  ID:I3MDYzNDE このコメントへ返信

>>45 関西はもう日本じゃないな

69. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:35:55  ID:I3MDYzNDE このコメントへ返信

日本の政治家の中にゴーンに協力するやつがいる、つまりそういうこと

このコメントへの反応(1レス):※133
70. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:36:29  ID:M4MTEzMDc このコメントへ返信

スパイ防止法早くしろよ糞政府

このコメントへの反応(1レス):※95
71. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:37:34  ID:I3MDYzNDE このコメントへ返信

※67
今はそういう話じゃない
ルールは問題があるけど易々とやぶれるのが問題あり
維新とか新自由主義経済をあげるやつらが助けたとかそういう危険性も俎上にあげるべき

72. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:38:34  ID:YxNDQ0NA= このコメントへ返信

※58
イスラエルには、国境越しにレバノンから砲弾が飛んできたりしてますよ。
手をこまねいてるとは言わないが、早期解決は無理な状況。

73. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:38:51  ID:c5NTc3Ng= このコメントへ返信

※67
そして都合が悪ければ
傭兵雇い入れて逃げるのも見習うべきだと?w
そこまでしてるからゴーンが黒だとしか思えないけどね

74. 👑ホイホイ女王   2020年01月01日 15:39:02  ID:YzNTc5OTc このコメントへ返信

※59
傭兵というのは存在するのよ。お金で兵隊を雇うのよ。中近東あたりでは多いと思うわよ。

だからこの記事があるわ。
以下、読売新聞より
▪️レバノンの首都ベイルート中心部にあるゴーン被告の住宅前には31日、国内外の報道陣が集まった。
迷彩服姿の治安部隊が警備にあたり、一帯には物々しい雰囲気に…

75. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:39:31  ID:QzNDQ0ODc このコメントへ返信

なぜかスパイ防止法を嫌がる与党と野党とマスコミ
日本の上級国民は腐敗している

このコメントへの反応(1レス):※78
76. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:39:46  ID:kzMzUzMTI このコメントへ返信

日本チョロいって信じる外人がのこのこやってきて悪さしてくんだろ。

77. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:40:27  ID:k2MDE4NTY このコメントへ返信

本当に日本は情けない。何度も何度もやられてもそのまま。対策なし。ゴミ政府。責任をとれ。腹が立つ。

78. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:40:50  ID:I3MDYzNDE このコメントへ返信

※75
結局ソフトバンクの孫とかもスパイの一角なんだけど維新とかその他もろもろの議員と仲がいいからああやって幅きかせる
今年も脱税するのかな?アマゾンの方がまだましだよ

79. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:41:47  ID:M0MTc4NTc このコメントへ返信

この事件は外交や軍事安全保障にも重大な悪影響をもたらす。
国内の外人マフィアやギャングにも影響を与える。
日本は舐められ、奴らのすきかってされるだろう。
そもそも拉致事件の犯人や協力者を逮捕しない、できない法体系が安倍政権になってもそのまま。

80. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:41:59  ID:QyNDYyMDg このコメントへ返信

もう日本に来る事も無いからそのうち忘れるだろうよ。ゴーン氏ね。

81. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:42:11  ID:AxNTk1NTM このコメントへ返信

※39
金大中拉致事件の時の韓国も入管を通らず土足で日本に入ってきて仕事をして出て行った。金大中はアメリカから帰る途中だったのに韓国はアメリカではなく日本で拉致事件を決行した

事件当日はマスコミも日本政府も何が起きたのかわからず、日本中が騒然としていましたね。あのあわてぶりは忘れられない。その時から日本のセキュリティーは甘いままで、自民党はヘイト法を成立させて反対する国民を反知性主義者呼ばわりしてゴーン氏出国というザマ

このコメントへの反応(1レス):※88
82. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:42:31  ID:A1NTU1Nw= このコメントへ返信

だからスパイ防止法が必要なんだ

83. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:43:37  ID:Q2NDQ1ODE このコメントへ返信

無実なのに拘束されている者をこうやって救出するのならわかるが、
企業での地位を利用して莫大な横領をした人間を逃がすのは間違っているね。
ゴーンのせいで仮釈放が無くなってもいいのかねえ。

84. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:43:46  ID:EwMTg2ODI このコメントへ返信

このネタになるとニホンガ-ジミンガ-わいてくるね

このコメントへの反応(2レス):※96※100
85. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:44:10  ID:I1NDYzMjA このコメントへ返信

外国人が国外逃亡考えるのは当たり前の事だからね
最低でもGPS付けさせないとそりゃ逃げるよ
保釈許可した裁判官はどうせ自称リベラルの左翼だろw

86. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:44:45  ID:E4OTM3OTc このコメントへ返信

立憲民主党政権ならばスパイ防止法も即日制定できる!!

87. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:44:47  ID:YxOTg3MTE このコメントへ返信

国外逃亡するかもしれないという容疑者の滞在先へ、大きな箱が搬入され搬出
される異様な光景(楽器だとしても)を見過ごす日本の監視の甘さには呆れる
しかない。裏を返せば、当局も把握していたかもしれないという疑念も沸く。

88. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:45:01  ID:c5NTc3Ng= このコメントへ返信

※81
安倍総理を「反知性主義」と呼ぶメディアなどが居たのは知ってるが
自民そういった事書いてたっけ?
ソースプリーズ

89. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:45:04  ID:EyOTc4NDM このコメントへ返信

やはりスパイ防止法が日本には必要なんだよ

90. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:45:04  ID:I3MDYzNDE このコメントへ返信

スパイ防止法の前に政治家のチェックだろ
ゴーンとなかよしこよしの政治家がいる
まずはそいつを血祭にあげてから法律作ろうぜ

悪いやつがいたら悪いやつが得する法律しか作られない
だからまずは悪いやつをつ潰すんだ

91. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:45:08  ID:cyNTExMDU このコメントへ返信

スパイ防止法ですら嫌がる連中はマークしておいたほうがいいね、野党マスコミはすでにマーク済みとして、問題は自民公明、ますます真の保守政党が必要になってるね。

92. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:45:12  ID:c2MzY2MjA このコメントへ返信

※61
このクソ弁とパヨ地裁は万死に値するわな。

93. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:45:45  ID:Y4MzM4NTY このコメントへ返信

※53
それを差し引いても『ルノーを使ったフランスの侵略』だったと考えていいほどの出来事だがね
2年前にエールフランス機が皇居の上空を不法航行した際も、駐日フランス大使館から謝罪の言葉は無かった
彼奴らの認識は代替わりしても日露戦争の頃のままだ、敵国条項を錦の御旗ぐらいに考えているなら我々の次の敵は特亜とフランスだ

このコメントへの反応(1レス):※99
94. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:45:56  ID:cwODUwMjY このコメントへ返信

ゆるゆるのガバガバ空港女

95. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:46:17  ID:Q3MDU1NDM このコメントへ返信

※70
今回のはスパイ防止法じゃなく、不法出入国やテロ対策だよ。
東京オリンピック直前だから事は重大だよ。

このコメントへの反応(1レス):※104
96. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:46:34  ID:I3MDYzNDE このコメントへ返信

※84
少なくとも弱小野党レベルの関与のみでできるとは思えん
強い権力を持ったやつが関与した可能性が高いと思うのが当然だろ

97. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:47:12  ID:YyMjQ3MTk このコメントへ返信

>フランスのパスポートを所持していたとされる。
弁護士が預かってたのでは? 新たにフランスが発行したとか?

このコメントへの反応(1レス):※101
98. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:47:40  ID:MwMzIwODA このコメントへ返信

これこそ政府の国防上のミスで責任問題問われるようなもんだが
パヨクの連中は日本の不利になるなら♪と一切合切スルーで
大好きなアベガー音頭はとらないんだろうな

99. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:48:12  ID:Q3MDU1NDM このコメントへ返信

※93
そのルノーから告発されてるからこそ、フランスに逃げていないんじゃないの?

このコメントへの反応(2レス):※102※118
100. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:48:35  ID:E4OTM3OTc このコメントへ返信

※84
ミンシュガーヤトウガーで散々批判を逃れてきたからしゃーない

101. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:49:57  ID:Q3MDU1NDM このコメントへ返信

※97
偽造の可能性も指摘されてるよ

このコメントへの反応(1レス):※110
102. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:50:30  ID:c5NTc3Ng= このコメントへ返信

※99
フランスと言う国でものを見ると色々誤るかもね
アッチも上級国民()と一般市民で軋轢酷いし
どっちかというのなら貴族主義の青い血()とか言ってるカスどもだろw
まあフランスは未だに封建制続いてんのかとか思える状況だし
それがグローバル主義抱えて中国肩入れだろ?
そっち方面疑う方がよほど事実に近くなりそう

このコメントへの反応(1レス):※129
103. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:50:43  ID:g4OTA1MDM このコメントへ返信

外国人は平気で嘘をつき日本から逃げる。これが証明された事件。高度外国人材でもこの程度。
これが国籍を持つ意味なんだよ。日本は用済みになれば簡単に捨てられる。

このコメントへの反応(1レス):※112
104. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:51:09  ID:M4MTEzMDc このコメントへ返信

※95
その対策の根拠になる法律が必要なんだよこの国は法治国家なんだから。

105. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:51:10  ID:Q1OTg2Nzg このコメントへ返信

フランスのマクロンは話しが合わない!令和時代はナメられるのを恥と思え。政府はマクロンに天誅を下せ!

このコメントへの反応(1レス):※111
106. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:51:30  ID:k2MDE4NTY このコメントへ返信

外国に何をやられても何度やられても何の対策もしない。国民が大阪市という一地方自治体に
血祭りにあげられても何もしない。なーーーんも知らん顔。ゴミ政府とゴミ自民党。滅びろ。

107. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:52:22  ID:AwMjQ0NjE このコメントへ返信

腰抜け-ジ.-ャ.-ッ.-プ-のいつもの遺憾砲で幕 WWWWW

このコメントへの反応(1レス):※134
108. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:52:48  ID:g4OTA1MDM このコメントへ返信

経産省も日産を支援しやすくなったでしょう。ルノーと手を切ろう。

109. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:53:16  ID:M2Nzk0MTY このコメントへ返信

レバノンはフランス統治下にあった。これ豆。

このコメントへの反応(1レス):※120
110. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:53:22  ID:I3MDYzNDE このコメントへ返信

※101
じゃあ誰が偽造し誰が通したか
関西、維新がノータッチはありえないと思う

111. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:53:44  ID:Q3MDU1NDM このコメントへ返信

※105
だからなんでそっちにいくの?
今のゴーンって、フランスが日本の主権侵害まで犯して助ける程のメリットがあるのかね?

このコメントへの反応(1レス):※115
112. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:54:04  ID:MwMzIwODA このコメントへ返信

※103
というか高い能力を持つ人間をほど野心を持っていて
一般的道徳に従う必要はないと思う傾向があるし
なんなら自分が支配する側に回ろうと考えるのが当たり前だしな
位の高い家臣が国を簒奪した例なんて歴史をみれば枚挙に暇がない

高度人材なら安心♪とか思ってる奴らは頭がお花畑すぎて話にならない

113. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:54:34  ID:AxNTg5NTM このコメントへ返信

ゴーン社長が悪いと思わない。彼がなぜ逮捕されたのかも不明。悪いのは安倍であり、麻生であり、プーチンだ。

このコメントへの反応(2レス):※121※125
114. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:54:37  ID:g1MjQ0ODY このコメントへ返信

ゴーンが自由になったいま、まず日産は生かしておかないだろうな。関わっていけない相手と関わった。

115. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:55:04  ID:I3MDYzNDE このコメントへ返信

※111
そうやな、だから国を通さない繋がり、新自由主義とかいうクソどもがこいつを助けたって考えるのが普通や

116. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:55:39  ID:MyMzI5Ng= このコメントへ返信

日本の司法がバカ丸出し
こんだけおめでたいバカも珍らしいわ

117. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:55:42  ID:k1NzEzMzE このコメントへ返信

世界はゴーンのgone一択

118. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:56:49  ID:Y4MzM4NTY このコメントへ返信

※99
トカゲの尻尾切りで説明が付く
言っただろう、ルノーはフランスにとって工作のための道具に過ぎないと

119. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:57:02  ID:AzNjQxMjk このコメントへ返信

※12
「民間の」警備会社使ったとか言ってるけど、「民間の会社を使って大使の荷物を運んだ」とかじゃないの?
外交特権使わないと、チェックスルーとかあんまりないような気もするけどなあ。

このコメントへの反応(1レス):※122
120. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:57:20  ID:Q3MDU1NDM このコメントへ返信

※109
今の大統領はレバノン内戦時代はレバノン軍大将の肩書きで自派の部隊を率いてレバノン駐留シリア軍と戦争して敗北。
自分はフランスに亡命して内戦終了後に帰国して国会議員から大統領になってるよ。

121. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:58:07  ID:UyNzY1MzY このコメントへ返信

※113
朝日新聞の読み過ぎだぞw

122. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:58:08  ID:I3MDYzNDE このコメントへ返信

※119
だから関西から逃げたのがすごい怪しいとなる
維新がかかわったと考えるのがそこまで不自然ではないと思う

123. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:58:26  ID:g0OTQ2NTQ このコメントへ返信

令和のヴァレンヌ逃亡、徹底的にやっつけろ‼️

124. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:58:43  ID:k5MzgzNzQ このコメントへ返信

ゴーンを厳罰に出来なかったら
「金が正義」という事になってしまう

このコメントへの反応(1レス):※127
125. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:58:44  ID:Q3MDU1NDM このコメントへ返信

※113
プーチンはロシア。
つか、ゴーンはルノーからも告発されてる

126. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:59:04  ID:AyNTY2NzY このコメントへ返信

日本が手を出せないレバノンにかくまって貰うため逃亡して亡命みたいなものか
そこから世界中に向けて韓国人みたいに日本批判の活動が始まるんだろ

127. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:59:32  ID:I3MDYzNDE このコメントへ返信

※124
金を持っている集団が正義
多分そういう国籍を超えたお金持ちコミュニティがあるんじゃないかと予想される

128. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 15:59:33  ID:c5NTc3Ng= このコメントへ返信

日本がやるべきことは
ニヤニヤしながらフランス外務省通して
「犯罪者に対しての引き渡し要求を一緒にしようじゃないか」と言って
フランスのどちらかと言えばマクロンの出方見ることだと思うけどな
柔らかい圧力かけながら穏便に手を切らせるよう搦め手使うのが
色々裏にいる奴煽るネタになるから面白そうなんだがなーw
ホラそういった情報手に入れるために外務省早く仕事しろw

129. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 16:00:01  ID:Y4MzM4NTY このコメントへ返信

※102
では聞かせてほしいが、上流階級のフランス人とそれ以下のフランス人をどう見分ける
官僚がボロを纏って逃げられれば同じことの繰り返しになるだけだぞ
フランス国体から破壊する以外に日本の勝利はありえない

このコメントへの反応(2レス):※137※138
130. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 16:00:05  ID:Q3NzI5OA= このコメントへ返信

安部は山口つかって豊田商事みたいなことしてやれ
なんのための反社だ
こんなときにつかうんだろうーが

このコメントへの反応(1レス):※135
131. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 16:00:08  ID:M5NzM5Njg このコメントへ返信

日本がザル、とか言ってたやつらはごめんなさいしようか?

132. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 16:00:14  ID:c0MTQyMDI このコメントへ返信

ありがとう、ゴーン。
日本は今回の件で法整備が進むだろう。
ところで国際手配かけたらどーなるのかな?

133. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 16:00:25  ID:c2MzY2MjA このコメントへ返信

※69
政治家かしら?

このコメントへの反応(1レス):※136
134. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 16:00:27  ID:k2MDE4NTY このコメントへ返信

※107
祖国の兵役にも行かず日本でぬくぬくと生活しているゲス野郎がjapとな(笑)

135. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 16:01:08  ID:I3MDYzNDE このコメントへ返信

※130
実際方針としはアリだと思う
フランスもそこまで咎めないと思う
国を馬鹿にしてその国民をコマとしか考えないような金持ちの末路を見せつけろ

136. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 16:02:18  ID:I3MDYzNDE このコメントへ返信

※133
少なくともたどれば政治家と関係するやつがかかわっている
そうじゃなきゃこんな逃亡、今の近代国家ではできんよ

137. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 16:02:23  ID:c5NTc3Ng= このコメントへ返信

※129
焦点の違いだろ
上記にも書いてるけど
フランスと言うプライドを刺激しながら
帰属に不利益でるように行動させればいいじゃんw
それにより上下の不和のタネが膨らむよう仕込みつつ行動すれば
何かあった時「また暴動になる」ようにすればいいだけ
どうせ時限爆弾抱えまくってるんだから
導火線繋いでやればいいだろw

138. 名無しさん@ほしゅそく   2020年01月01日 16:02:29  ID:Q3MDU1NDM このコメントへ返信

※129
テロ計画で通報するよ。
どんな理由であれ、無関係の他人を巻き添えにするのはやめろ!



このページへチップを贈る