ガイアの夜明け系の番組で、厳しい現場の様子がテレビ放映されることがあるけど、こうなってることがあるよね。
経営者:自社が真剣に頑張っている様子が放映されれば好感度が上がり営業的にもプラスと予想。
実際:世間ドン引き、好感度ガタ落ち、採用難航、退職者続出、ブラック企業大賞ノミネート。
※ビール国内シェア2位のキリン、「お前どれだけやっとんねんやれやできるやろ」でイメージダウン(2017/09/06)
※伊藤忠商事、ガイアの夜明けのスポンサーなのに仕事と育児の両立に挑む女性総合職の厳しさを晒される(2019/04/24)
※大戸屋、ガイアの夜明けで残業を減らす姿を宣伝するはずが精神論と根性論で現場を回す姿を宣伝する結果に(2019/12/11)
オープンハウスの全体朝礼すごいww
— みも太郎 (@miiimo04) 2019年12月30日
気合い入りそうww
【丸ビル12F,13F】ーぷんはうす本社。毎週木曜日には全体朝礼。1,000をはるかに超えるぷんゴリラ団が8時だョ!全員集合。B1FのEVは平均15分待ち。フロアはすし詰め状態となり過積載。朝礼終了後は戦場へ向かうぷんゴリラ団が13階から階段を駆け抜ける。床・階段capex必至か。#クソ物件オブザイヤー2017
34人がこの話題について話しています
全体朝礼、見せて大丈夫なんやろか。 pic.twitter.com/Yd0IFHrZ9N
行こうぜ1兆2020って本当に言ってるんだ…
ウルフオブウォールストリートじゃん
ぷん柄のダルマ圧巻だったな。
荒井正昭物語始まったけど大丈夫なんか?! pic.twitter.com/PPok8gIrFO
再現ドラマの俳優が詐欺師みたいなのはせめてもの誠意?
なぁ?どう思ってんだよ今月だよ。なんで週末案内入らないんだよ?おまえ仕事舐めてるだろ?そんなんだからアポすら取れねーんだよ。才能ない。辞めたら?なー足引っ張ってんの、お前が。
どうなんだよ?やんのか?やらないのか?これ以上足引っ張るなら自分からいなくなれよな
※意訳してみました pic.twitter.com/eIlOfwuUCy
オープンハウス、説明会行ったら
上司の指示にはハイかイエスだけです、って人事の人言ってたなあ
オープンハウスのこと怖いとか言ってるけど、無能を鍛えて兵として突撃させるにはこれしかない。
令和最後の日に暗くなる放送やめろとフジテレビジョンに電話します
フジも本業の不動産に専念したらええねん
放送後、沈黙を続けるオープンハウス公式アカウント。大戸屋現象か。がんばれ!戻ってこい! pic.twitter.com/wzvvBYTErd
https://twitter.com/openhouse_group
コメント
コメント一覧
あれで好感得られると本気で思ってたんだろうな・・・
それでめざましの放送枠だったんかな
意外にも優良企業でワロタ
無理して記事にしなくてもいいのに
知的体育会系とか矛盾した社訓だから仕方ないけど
あそこもイエスしか言えない企業文化だし
ガイヤは野菜証券、落天もやってほしいなw
ここに青葉放てばよかったのに
イエス
ス
絵に描いたようなリベラル派激怒案件。
楽天も野村も、社員にそれなりの給料を払ってるから。
こういう社風がハマるやつも実際にいるんだから
ぷんゴリラを統制してソルジャーにするためのもっといい案があるか?俺は思い付かない
あれはどこの会社でも抱えてる問題でしょ
伊藤忠も問題として認識した上でゴーサインだしてたわけで
それを視聴者に告知しない時点でアウトだわ。局もクズだわ。通販番組みたいな感じ。
電話かかってきたら即切りするけど
しかしTVで内情を明かすとは、、、
馬鹿なのか、こういう社風だから覚悟あるやつだけ来いというメッセなのか
そして逝って欲しい
こういう会社ってガバガバガバナンスだからそういうの許しちゃうんだよね。
上への批判は絶許でしょ。
マスコミは相手の都合を考えず自分の撮りたい絵だけを取っていく広告売りの商売
正義の看板は掲げてるだけ…というのは普通の人間にとっては害悪でしかないけど
なぜそういう事やり始めたかというなら、内情を暴く手法には適しているからなんだよなあ