1: ひかり ★ 2020/01/01(水) 00:21:01.55 ID:fRjD9heU9
歌手のMISIAさんが2019年12月31日、東京・渋谷のNHKホールから生中継された「第70回NHK紅白歌合戦」に登場。紅組のトリを飾ったMISIAさんの圧倒的な歌唱力に昨年に続き、
今年もSNSが沸いた。
今年もSNSが沸いた。
MISIAさんは「アイノカタチメドレー」と銘打ち、「アイノカタチ」「INTO THE LIGHT」「Everything」のダンスバージョンを披露。
「ふああああああああ素晴らしい!!」「MISIAの歌唱力どうなってんや」「懐かしい! イントゥーザライト」「INTO THE LIGHTキタアアアアアアア」
「さすが歌姫」「圧巻!すごい!」「圧倒的な歌唱力。これぞトリにふさわしい」と盛り上がりを見せた。
まんたんウェブ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200101-00000002-mantan-ent
166: 名無しさん@恐縮です 2020/01/01(水) 00:51:52.70 ID:iBJpaxRy0
>>1
聴いたけど、全然よくわからない。。。
他が相当酷いのだろうか???
聴いたけど、全然よくわからない。。。
他が相当酷いのだろうか???
198: 名無しさん@恐縮です 2020/01/01(水) 00:58:16.46 ID:iBJpaxRy0
>>1
この中だと、Superbfly??が一番うまく思ったね。。。
この中だと、Superbfly??が一番うまく思ったね。。。
235: 名無しさん@恐縮です 2020/01/01(水) 01:03:27.12 ID:MUTGeqpP0
>>1
それほどかなあ?
よくわからんわ
それほどかなあ?
よくわからんわ
312: 名無しさん@恐縮です 2020/01/01(水) 01:12:05.47 ID:iBJpaxRy0
>>1
んー、ごめんね、言わせてもらうけど、
こっちは、本物のオペラとか、声楽家の歌とか聴いてきてるのね。。。
んで、ふと5ちゃんで、このスレッドを見つけて、聞いてみて驚いたのは、めちゃ下手っぴだったこと。。。
ぶっちゃけ、かなり下手だと思ったよ。
私が聴いててうまいと思うのは、本物のオペラ歌手や、声楽やった人の歌。
なので、「耳がおかしい」のは、お前らの方だよ。。。
んー、ごめんね、言わせてもらうけど、
こっちは、本物のオペラとか、声楽家の歌とか聴いてきてるのね。。。
んで、ふと5ちゃんで、このスレッドを見つけて、聞いてみて驚いたのは、めちゃ下手っぴだったこと。。。
ぶっちゃけ、かなり下手だと思ったよ。
私が聴いててうまいと思うのは、本物のオペラ歌手や、声楽やった人の歌。
なので、「耳がおかしい」のは、お前らの方だよ。。。
321: 名無しさん@恐縮です 2020/01/01(水) 01:12:57.50 ID:5EcN7Kvd0
>>312
だからオペラはオペラの歌い方しかできねえだろうこっちくんな
だからオペラはオペラの歌い方しかできねえだろうこっちくんな
329: 名無しさん@恐縮です 2020/01/01(水) 01:13:59.40 ID:iBJpaxRy0
>>321
「うまいかどうか」の話題だから、お前がおかしいんだよ。
「うまいかどうか」の話題だから、お前がおかしいんだよ。
333: 名無しさん@恐縮です 2020/01/01(水) 01:14:54.07 ID:5EcN7Kvd0
>>329
じゃあオペラ歌手は全く上手いとは思わんけどね
じゃあオペラ歌手は全く上手いとは思わんけどね
346: 名無しさん@恐縮です 2020/01/01(水) 01:16:15.28 ID:iBJpaxRy0
>>333
発声方法、オクターヴ数、声量、どれを取っても素晴らしいよ。
「お前がうまいと思うかどうか」は関係ないんだよ。
発声方法、オクターヴ数、声量、どれを取っても素晴らしいよ。
「お前がうまいと思うかどうか」は関係ないんだよ。
345: 名無しさん@恐縮です 2020/01/01(水) 01:16:14.41 ID:S4VEc9Rh0
>>321
だよねえ
こんなの演歌じゃないとかロックじゃないと同じ
声楽やってたら歌上手いとか全然ちげえし
オペラとか興味なければ全く響かないぶっちゃけ寝れる
だよねえ
こんなの演歌じゃないとかロックじゃないと同じ
声楽やってたら歌上手いとか全然ちげえし
オペラとか興味なければ全く響かないぶっちゃけ寝れる
358: 名無しさん@恐縮です 2020/01/01(水) 01:17:48.88 ID:2yvVpYK70
>>321
だからMISIAはオペラ歌手になれなかった和製マライヤキャリーだといっている
映画のフィフスエレメントだったかな
で青い宇宙人が歌唱するがまさにあの歌唱法でしかない
J-POPとしてsalyuより下手くそといっている
salyuだけではないJ-POPとしてはたいしたことはない生歌は
録音は加工しているのだろうそれなりによく聴こえるが
たいしたものでもない
だからMISIAはオペラ歌手になれなかった和製マライヤキャリーだといっている
映画のフィフスエレメントだったかな
で青い宇宙人が歌唱するがまさにあの歌唱法でしかない
J-POPとしてsalyuより下手くそといっている
salyuだけではないJ-POPとしてはたいしたことはない生歌は
録音は加工しているのだろうそれなりによく聴こえるが
たいしたものでもない
2: 名無しさん@恐縮です 2020/01/01(水) 00:21:49.15 ID:SnhGGy5J0
その後で場を汚した集団がいたな
116: 名無しさん@恐縮です 2020/01/01(水) 00:42:03.58 ID:MvAubL6b0
>>2
とっつあん坊や集団キモいよな
とっつあん坊や集団キモいよな
561: 名無しさん@恐縮です 2020/01/01(水) 02:31:50.33 ID:5bGsF8QS0
>>2
ホントだよ。俺の払った貴重な受信料をジャニタレに横流しするな。
ホントだよ。俺の払った貴重な受信料をジャニタレに横流しするな。
667: 名無しさん@恐縮です 2020/01/01(水) 03:57:43.04 ID:hlY5fs5d0
>>2
MISIAが実質大トリだったね
MISIAが実質大トリだったね
704: 名無しさん@恐縮です 2020/01/01(水) 04:54:58.97 ID:x42mgF060
>>2
荒らしの集団か?
荒らしの集団か?
4: 名無しさん@恐縮です 2020/01/01(水) 00:22:35.96 ID:Lj/TYoxk0
MISIAだけ見れた
コメントする