乗馬もそうですね。貴族だらけのIOCは野球みたいに大衆的なスポーツはすぐ止めさせるけど乗馬の競技人口が少なすぎようと除外しない。本邦で唯一、乗馬で金メダルを獲得した西竹一は爵位を持ちエルメスで軍服を仕立てた特権階級でした。
-
-
-
硫黄島のバロン西ですね。
- 1 more reply
New conversation -
-
-
サプライ側はもはや中産階級は厳しいよね。習い事市場も相当厳しい。さらにプロになるには高額で有名な先生につかないとあかん。そこでは徒弟制で反発するようなヤツは未来がない。 権威主義を叩き込まれるよなあ。
-
-
-
半世紀くらい前なぜ「中流」の習い事のひとつにピアノかあって流行ったか 理由はこれでしょうねえ
-
-
-
百田や榮太郎がクラシック音楽評論を書いていることと表裏なんでしょうね。
-
-
-
東アジアでは、音楽、美術など芸術家は上流家庭の子弟が道楽でするものなので日本も周りのレベルにまで経済レベルが落ちたのでしょう
-